予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
東洋証券の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。今後のスケジュールもマイナビを通してのご案内となりますのでまずはエントリーをお願いします。
外国株にも強い証券会社として次の100年へ。
私たちは創業100年超の歴史を有する、広島発祥の証券会社です。全国32カ所の拠点を展開しています。【中国株取引のパイオニアとして】当社の大きな転機となったのは、1990年代。まだ発展途上にあった中国の株に可能性を見出し、国内でもいち早く取り扱いを開始。その読みが大きく花開いたことにより、業界内でも“中国株のパイオニア”と呼ばれる存在となりました。多くの証券会社が中国株を扱い始めた現在でも、当社はこの分野に強みを持っており、情報の量・質・スピードにおいて高い付加価値を提供しています。数多くの銘柄を取り扱い、営業員たちが現地拠点とリアルタイムで情報交換できる環境も整備。中国株に精通した営業員たちが活躍しています。【時代変化を受け、対面営業をいっそう強化】変化の激しい時代、資産運用を望む顧客のニーズに応えるには、より丁寧な対面営業が欠かせないと判断。実際に、当社の新規顧客の約半数が既存顧客の紹介というデータもあり、営業姿勢の強化には好評をいただいていると考えています。社員が時代に即した多様な相談に応じる力を磨くことで、また会社としても株取引や投資信託の販売に限らず、保険商品も含めた相談・サービスの枠を拡大し、お客さまの総合的な資産運用ニーズに応えていける営業員の育成に努めています。【大いに成長でき、働きやすい環境を実現】“資産運用のプロフェッショナル”として活躍できる社員を育成するために、様々な教育・研修制度も整備しています。入社後は数年間の育成期間があり、その後も通信教育や各種資格取得支援、公募制で参加できる海外視察研修など、お客さまに選ばれる営業員となるために必要な学びを続けられる環境です。連続9日の休暇取得が可能な「リフレッシュ休暇制度」を採り入れるなど、公私のバランスも大事にした働きやすい職場づくりも推進しています。当社は若手が多く活躍しているのも特徴で、営業員に限れば20代社員は4割以上。ベテラン勢も若手の積極的な挑戦を歓迎し、その成長を温かく、親身に支援しています。
東洋証券は、2024年12月に創業109周年を迎える証券会社です。「信頼」「付加価値」「得意分野」を経営理念とし、お客さまの信頼のもとで業務を行っております。金融商品お取引を通じ、「お客さまの大切な資産をお預かりして守り育てる事」ことで社会的な使命を果たしてまいります。経済の仕組みを学び、世界の動きを敏感に察知しながらあらゆることに臆せず挑戦し、より多くのお客さまとパートナーシップを築いていきます。お客さまにとって真に価値ある提案を追求し続けることで、「世代を超えて選ばれる証券会社」の地位を確立します。
男性
女性
役員 :4.8%(21名中女性1名) 管理職:12.3%(130名中女性16名) (2023年現在実績)
<大学院> 大阪大学、中央大学、明治大学、琉球大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、尾道市立大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州産業大学、九州女子大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、島根県立大学、下関市立大学、白百合女子大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、東海大学、東京経済大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、名古屋商科大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本文化大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、広島女学院大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57649/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。