企業研究を始めるにあたって、どんな企業を受けようかと考える人が多いかと思います。しかし会社のことを見るより先に、まずは自分自身がどんな人間かを知るのが先決です。方法はさまざまですが、例えば、ニュースアプリや新聞を毎日見て、気になる見出しを探すところから始めてみてはいかがでしょうか。興味が持てそうな記事があれば、まずはそれを読んでみてください。さらに興味が深まっていったのであれば記事に関連する企業や業種を調べていくと、方向性が見えやすくなると思います。世間で起こっている事象から興味ある分野を探すというのは一つのいいやり方ですので、ぜひ試してみてください。
そうしたニュースを見ながら、自分の興味の範囲が広いと感じた人にとって、あらゆる業界に関わることができる証券会社は、おすすめの選択肢だといえます。証券会社といってもさまざまな特色を有しており、当社では国内・外国株式に加え、投資信託や保険、債券にも注力しており、多くの商品にバランスよく携わることができます。業界内では分業化が進み、一人の担当者がお客さまをフルサポートするスタイルは減ってきていますが、当社ではあらゆる領域にアンテナを張った営業がお客さま一人ひとりと向き合うスタイルを取っています。ぜひ当社を含めた証券会社を詳しく調べてみてください。
(人事担当者 中村 友美)