最終更新日:2025/4/10

(株)小田原エンジニアリング【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
設備の組立、調整が主な業務です。エンジニアの腕の見せ所です。

募集コース

コース名
組立
組立方法や機構の成り立ち、設計者の意図を図面から読み取り、実際に自分の手で設備の機械組立、電気配線を行います。芯出し調整やチューニングをすることで、高品質な設備を作り上げます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 組立

組立方法や機構の成り立ち、設計者の意図を図面から読み取り、実際に自分の手で設備の機械組立、電気配線を行います。芯出し調整やチューニングをすることで、高品質な設備を作り上げます。お客様工場での据付作業、設備の引き渡しまで携わるため、会社の代表としてお客様と直接やり取りをすることも多く、誇りをもって仕事をすることができます。

[活かせる学び・経験]
機械工学、機械設計製図、CAD、材料力学、制御工学、機械加工、流体工学、機構、
モノづくり・機械いじり、自動車整備

[求める人物像]
・実際に手を動かしてモノを作るのが好きな方
・世界中色々な場所に行って仕事をしてみたい方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後、選考に進むタイミングで、応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 <<STEP_1>> エントリー
    ▼
<<STEP_2>> WEB会社説明会の視聴 or 対面説明会の参加
    ▼
<<STEP_3>> 応募書類の提出(履歴書、成績証明書) 書類選考
    ▼
<<STEP_4>> 一次面接(Webまたは対面)
    ▼
<<STEP_5>> WEB適性検査の受検
        面接(Webまたは対面 2回程度)
    ▼
   内 定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

機械工学科、機械システム工学科、機械システム学科、精密機械システム工学科、機械制御システム学科、精密工学科、機械情報工学科 他

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にお越しいただいた方には交通費を支給します。新幹線・高速バス・飛行機等をご利用の場合は往復の領収書提出が必要となります。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考にお越しいただいた方のうち、遠方にお住まい等で日帰りが難しい方については、宿泊先を手配いたします(要事前連絡)。
求める人物像 【求める人物像】
・どんな出来事も前向きに捉えチャレンジ精神を発揮し、物おじせず行動できる方
・新しい機械の知識を学ぶことが好きな方
・技術力を高めるため、試行錯誤ができる方
・決められたことをこなすのではなく、自分なりに最善策を考え取り組める方
・機械作り・モノづくりが好きな方

【こんな方におススメ!】
・世界中の企業、多様な立場の方と関わって仕事をしたい。
・世界トップシェアを誇るレベルの高い製品の設計開発・製造に関わりたい。
・設計から販売まで一貫して関わり、自分のアイディアを製品に反映させたい。
・機械・電気・設計などの知識を活かして、その分野のプロフェッショナルとして仕事をしたい。
・社員の働きやすさを大事にする環境で、誇りを持って仕事をしたい。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)250,000円

250,000円

学部卒

(月給)242,000円

242,000円

高専専攻科卒

(月給)242,000円

242,000円

高専本科卒

(月給)219,000円

219,000円

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月間 労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【学部卒モデル月収】
※新卒住宅手当制度該当者で、家賃6万円の物件に入居した場合
基本給:242,000円
新卒住宅手当:30,000円
合計 272,000円

残業代については1分単位で別途支給致します。
諸手当 通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当、役付手当、プロジェクト手当 他
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回 参考:2024年度一般従業員平均:6.2ヶ月 
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日(2025年度)
完全週休2日制(会社カレンダーによる) 有給休暇初年度付与日数:10日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、傷病休暇積立制度 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:財形貯蓄、確定給付企業年金、確定拠出企業年金、従業員持株会、各種融資制度、共済会、ベネフィット・ステーション、各種契約施設、永年勤続表彰、従業員・家族慰安会・旅行(参加は任意です)、家族の会社・工場見学会、クラブ活動(テニス、フットサル、ボード、ゴルフ、卓球、バドミントン、軽音楽、ボウリング、ボードゲーム、ソフトボール、ボディメイク 等)、連携保育園 他
新卒住宅補助制度:入社後3年間家賃半額補助
社内設備:社員駐車場、リラクゼーションスペース、トレーニングルーム、シャワールーム、カフェテリア、テニス・フットサルコート 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙所あり

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

  • 【フレックスタイム制】
    標準労働時間(1日):8時間
    コアタイム:10:10~14:50
    標準労働時間帯:8:00~17:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 【連絡先】
 〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577
 (株)小田原エンジニアリング
 管理部 総務グループ 新卒採用担当
 
 TEL:0465-83-1129
 MAIL:recruit@odawara-eng.co.jp
 URL :https://odawara-eng.co.jp/
URL https://odawara-eng.co.jp/
E-MAIL recruit@odawara-eng.co.jp
交通機関 小田急線新松田駅より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)小田原エンジニアリング【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小田原エンジニアリング【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小田原エンジニアリング【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)小田原エンジニアリング【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ