最終更新日:2025/2/12

(株)ダイヘン【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

【営業職】努力は成果として返ってくる

  • Y.K
  • 2015年入社
  • 立命館大学
  • 経営学部 経営学科 卒業
  • 電力機器営業本部 中部営業部
  • <電力機器製品の販売・電力会社向け>

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • その他メーカー・製造関連
  • 銀行・証券
  • 信金・労金・信組

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名電力機器営業本部 中部営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容<電力機器製品の販売・電力会社向け>

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

社内業務 製品手配依頼~工事部との日程調整
お客様訪問時の提案資料準備・チェック

9:00~

お客様訪問・商談・問い合わせ対応
客先予算執行状況や設備更新計画・他社動向等情報収集
お客様ニーズ情報収集・当社製品提案及び共同研究の提案
販売済製品のアフターフォロー

15:00~

帰社・商談内容の社内情報展開・部材・納期調整
受注済製品の仕様確認・納期フォロー

16:00~

見積作成・社内会議資料作成
次回アポイント準備(アポイント・資料準備他)

16:30~

日報作成・予算進捗確認

17:00~

退社

現在の仕事内容

電力機器中部営業部では、主に電力会社に向けて電力の安定供給に寄与する製品・サービスを供給することを目標に活動をしています。電力会社の各支店毎に2名の営業担当者がいて、客先と密接な関わりを持つことで、高い情報収集能力と強力なパートナーシップを構築しています。
具体的な活動としては、客先へ訪問し、直に話をする中でのニーズの発掘と社内への共有、製品のPR活動や経年劣化に対するメンテナンスの提案、社内売上予算達成に向けての販売計画の立案、受注から販売までのフォロー等があります。


今の仕事のやりがい

自分が担当している製品が竣工を迎えた時です。お客様と何度も顔を合わせり、社内の技術・製造・工事部門と日程調整を行ったりなど、きめ細やかなフォローをすることで、問題なく竣工を迎えることが出来た時は、何度経験しても毎回大きな達成感があります。
また、お客様と長くお付き合いをしていくにあたり、自分の働き次第で客先からの信頼や評価が大きく変化するため、成果を実感しやすいことが電力営業の仕事の面白さだと思います。


この会社に決めた理由

創業から100年以上もの長い間、社会になくてはならない製品を手掛けてきた実績があるため、インフラの面から社会に貢献出来ることはダイヘンで働く上での大きな魅力の1つだと考えます。
入社の決め手は、説明会や選考の際に出会った社員の方々の誠実な対応から、一人ひとりがこだわりを持って働き、それを周りに表明できる雰囲気が伝わってきたからです。この会社でなら自分なりの考え・やり方で、思い切って仕事が出来ると感じました。私なりの誠意を持って、これからもしっかりお客様と向き合っていこうと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダイヘン【東証プライム市場上場】の先輩情報