予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東大阪工場
仕事内容新規製造技術の開発や改善、新規設備の技術設計
当社はステンレス鋼線と呼ばれる『素材』を製造、販売しております。いわゆる『ニッチ』な業界ですが、その中でも個性的な製品群をも取り扱う幅広いラインナップや、特徴的な応用製品(金属繊維、半導体ガスフィルター)を作り出せることが当社の強みだと考えます。私は東大阪工場で主に新規製造技術の開発や改善、新規設備の技術設計などに携わっています。以前は枚方工場で技術開発検討に携わっており、両工場の技術の核心を知る貴重な経験をさせて頂いています。現在の最重要課題は、東大阪工場の核になる新設備の導入・技術検討です。工場全体、ひいては他事業所までもを巻き込む一大事業で、とてもやり甲斐を感じています。私の所属するチームの仕事は『工場の何でも屋さん』で、各個人やチーム全体で下記のような課題に取り組んでいます。・製造技術的な内容全般(技術開発、品質改良、検証)・製造上の困りごと解決・製造上の庶務(書類作成、備品購買、廃棄物管理など)
■出る杭は打たれない■自由な発想や思いつきを試行錯誤しながら形にできるチャンスがある点は楽しいと思います。既存技術よりも上を目指すため、今あるものだけではなく、良い意味で『遊び心』の有る発想を取り入れ、チャレンジすることは◎だと思っています。今まで配属部署や上司に恵まれていたこともあり、多くの『やってみたい』を試すチャンスを頂きました。1つの部署の守備範囲が結構幅広いので、様々なジャンルを相手にできることは楽しいです。勿論全てが自由という訳ではありませんが、仕事の中身を任せて貰える範囲が比較的大きく、ルーチンワークを退屈だと感じる私は変化や工夫のある日常を楽しみながら取り組んでいます。何れは自社のみならずグループ会社をも巻き込んだ大きな枠組みで、戦略上最も面白いと思われるチャレンジを自分の手で進めてゆけるような人になってゆきたいと思います。
自分の目標、やりたい事をじっくり考える良い機会になると思います。下記自分自身の反省も沢山含まれますが、何かが皆様のプラスに繋がりましたら幸いです。■中小企業や違う業種にも目を向けてみる■大学での専攻・研究内容に直結する業種だけにこだわらず、もう少し広い目線で企業を探してみるのもアリだと思います。今の環境で出来て当たり前なことが、異業種ではその人にしかない『強み』だったりします。今まで誰も気付かなかった、手を付けなかった発見や活躍の場に出会えるかもしれません。当社には様々な個性を持った人がいます。だからこそ個々の強みが相乗効果を生み、個性的な良い製品を作り出せるのだと思っています。■誰と働くか■何をしたいかも勿論ですが、どんな人と日々過ごすのかも一つの基準になると思います。自分がどう在りたいか(平穏・安定を目指したい、日々刺激に満ちた人生を目指したい、など)に近い環境に身を置くことが、自分の理想への近道だと思っています。
■様々な経験が、後々生きてくる■働く上では技術も必要ですが、『コミュニケーション』『やる気』『自信』が大事だと思います。やる気に満ちていて、自信を持ってチャレンジできる人は見ていて気持ちがいいです。自分自身の反省として、こんな人と一緒に仕事が出来たら楽しいと思って貰えるような、沢山の経験や話の引き出しを持っておきたかったと思っています。・大学生時代にしかできない事を今のうちにやっておく・様々な経験をする。そのうちで1つでも良いので、とても好きなこと≒特技を持っておく