予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鶴見製作所採用ページへのアクセスありがとうございます!会社説明会も随時実施予定ですので、エントリーをお待ちしております◎
水中ポンプ製品で圧倒的なシェアを獲得。世界のツルミはますます躍進中です!
治水事業、建築、土木、農業、エネルギー、上下水道、環境装置など、日本の社会基盤整備に貢献できます。
充実した教育・研修制度や資格取得支援制度の他、時短勤務制度、産休・育児休暇もあり働きやすい環境です。
大阪市鶴見区にある本社ビル。日本各地に支店、営業所、工場を有し、世界に13の現地法人・6の工場を設立しています。
■水中ポンプの国内シェアは約30%、世界でも活躍するツルミポンプ(※1)大正13年(1924年)創業以来、一貫して水利用技術の開発と創造に取り組み、水中ポンプを主とした独自の技術領域を確立し【水のテクノロジー】を展開。水中ポンプのエキスパートとして成長を重ね、治水事業、建築、土木、農業、エネルギー、上下水道、環境装置など、日本の社会基盤整備に貢献してきました。明石海峡大橋建設や関西国際空港など数々の歴史的大規模プロジェクトにも参画。さらに海外事業も積極的に展開し、国家規模の大型プロジェクトにも数多く採用されています。■流体システムの総合メーカー地球の財産である自然環境を守り、人々の生活やレクリエーションの質を提案し、そして、より豊かな文化や産業の発展に貢献する為の新たなる挑戦…これはまさに当社の経営理念でもある『水と人とのやさしいふれあい』を追求していくことにほかなりません。当社ではこの経営理念を実現するために【アメニクス】というキーワードを創造し、この企業コンセプトの実現に向けて、多種多様なポンプのみならず、環境装置・環境保全機器の開発にも力を入れています。■幅広い分野でポンプは活躍!東日本大震災の復興関連工事やゲリラ豪雨対策にも貢献し、都心高層タワー等の商業施設にも当社の製品があります。2020年には日本初の人工のカヌースラロームコースに製品が納入されました。海外でも水処理施設や建設工事現場、鉱山現場などで当社のポンプが活躍しています。近年、ドバイや南アフリカ、ベトナムにも進出し、海外でも国家的プロジェクトを支えています。現在では、13の現地法人と100か国余りの地域に拠点を拡大しています。(※1)経済産業省生産動態統計より
私たちの暮らしと切り離せない水。鶴見製作所は、その大切な水を守り、コントロールする技術をみなさまに提供しています。液体・固体そして気体の移送全般にかかわる『流体システムの総合メーカー』として、培ってきた技術とノウハウを社会だけでなく、地球環境の保全にも役立てるべく、日々活動しています。さかのぼること98年、灌漑用バーチカルポンプを供給し、厳しい農村での作業環境を改善したのが事業の始まりでした。戦後の復興期には、国内でいち早く水中ポンプの技術を確立し、うるおいのある都市づくりや治水事業、社会基盤の整備を支援することで各種産業の発展に寄与してまいりました。その技術力は国内外で高く評価されています。
米子工場は上下水道、農地灌漑向けポンプや電力(火力・原子力・地熱発電)向けの液封式真空ポンプ等を製造しています。
男性
女性
<大学院> 石巻専修大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢工業大学、関西大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、高知大学、神戸大学、埼玉大学、埼玉工業大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、水産大学校、中央大学、東海大学、東京農工大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山県立大学、同志社大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、北海道大学、三重大学、山梨大学、龍谷大学、和歌山大学、立命館大学 <大学> 青山学院大学、岩手大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州工業大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、水産大学校、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、千葉大学、中京大学、天理大学、東海大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長岡大学、南山大学、日本大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、山形大学、山口大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大分工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校
大連外国語大学、ホーチミン工科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57976/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。