予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
構造設計や3DCADを使った製図、解析、試作を行い、世にまだないものを創り出す仕事です。現状の課題やニーズからコンセプト決めから、設計、分析、試作まで幅広い業務に携わることができます。
機会を動かすために必要不可欠な電気回路設計や試作電気にかかわる業務を行い、まだ世にないものを生み出すお仕事です。
主に制御システム設計、プログラム開発、UIのソフト開発などを行い、世界初の技術を生み出すお仕事です。
当社製品の使い手としてお客様のもとに行き機械を修理したりと技術的なサービスを提供しています。また、機械に精通していることから試作機の評価なども行っています。
ロボットを用いた工場の自動化や製品の品質管理、効率化を主に行っています。今あるものを活用し業務をどのように最適化、改善していくかというような思考力が必要になります。
多様な言語を活用し海外のお客様への提案や展示会への参加を通して、当社製品の魅力を発信するのが仕事です。機械やシステムのデモンストレーションを行いお客様が望んでいること、課題をくみ取り最適な提案をすることが求められます。
国内のお客様に対して提案や製品やシステムのデモンストレーションを行い、当社製品の魅力を発信するのが仕事です。お客様が望んでいること、課題をくみ取り最適な提案をすることが求められます。
会社を支えるため、社内制度や人材、社内設備を管理しています。5年後、10年後の会社を見据え、将来像に対してどのようなアクションが必要か日々考え行動しています。
お客様に製品の技術的なサービスだけでなく、活用方法をも提案するお仕事です。機械やデジタルサービスの使用方法はもちろん、お客様に沿った製品の応用方法を見つけ出し、日々提案しています。
自社のシステム構築・運用保守に関わる業務や、ヘルプデスクとして社員へPCや社内システムの使い方等の問い合わせ対応、故障対応などを行う職種です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
適性検査はSPIです。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
開発/技術サポート/生産技術/IT関連技術サポート/社内SE :理系学部のみ営業/総務人事 :全学部対象
海外留学経験のある学生、留学生を積極採用中!営業は転居を伴う転勤がある場合があります。
(2025年04月実績)
大学院
(月給)246,000円
225,200円
20,800円
大学・高専(専攻科)
(月給)236,000円
215,500円
20,500円
高専(本科)
(月給)216,000円
209,700円
6,300円
短大・専門
(月給)206,000円
200,000円
6,000円
既卒(大卒の場合)
諸手当:付加給
3ヶ月(労働条件は同一となります)
・社内保育園・社員食堂・通信教育・語学研修・社会保険完備・持株会制度・財形貯蓄制度・保養所・社内レストラン・自社飲食店 など
喫煙スペースあり
初期配属は和歌山。福島、東京、新潟、大阪にも勤務地あり。
開発、営業、IT関連技術サポート、総務人事、社内SE 9:00~17:45(休憩45分)生産技術、技術サービス 8:15~17:00(休憩45分)部署により時差出勤制度あり。