予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術センター 溶接グループ
仕事内容損傷した金属部材の原因調査・分析、新材料・溶接技術の研究開発
金属部材に生じた割れなどの損傷原因の調査や適切な溶接条件の選定、新材料の開発などを主に行っています。作業の内容としては、肉盛溶接の施された製品やテストピースなどを切断し磨いて、金属組織や損傷の状態を顕微鏡などを用いて調査しています。一見地味な作業だと思われるかもしれませんが、常に新しい発見があり、とてもやりがいを感じています。最近ではレーザーを用いた溶接技術の開発にも取組んでいます。新しい技術で、まだまだわからない事も多いですが、最先端の設備・技術を駆使し、より良い製品開発のため日々奮闘しています。
施工技術(条件)を確立し、製品へ適応できた時が一番やりがいを感じます。施工技術の確立には何度も試験を繰り返し、一歩ずつ進めていく必要があります。時には上手くいかず、振り出しに戻ることもありますが、納得のいく結果が得られた時はとてもうれしく思います。先の見えない作業で不安に感じることも多いですが、上司や先輩方に支えていただきながらやり遂げることができた時、「この仕事はおもしろい」と感じます。
「チャレンジ精神」です。当社は常に新しいことに挑戦しています。どんどん新しい設備や技術を取り入れ、今よりもっと良いものを作ろうと取組んでいます。私自身、最先端溶接技術の研究開発に携わっており、日々新たな発見の連発で飽きることがありません。常に挑戦し続ける姿勢が当社の魅力です。また、「フレンドリーな雰囲気」もアピールポイントの一つです。初対面でも気兼ねなく話ができたり、質問に対して丁寧に答えていただける。そんな温かい雰囲気に新人の頃は何度も救われました。
休日はよく友人と遊びに行きます。私が勤務する兵庫県尼崎市は大阪や京都・神戸など大都市が近くよく出かけています。カラオケ・映画・ショッピングと遊びの内容は学生の時とそれほど変わりませんが、遊びに余裕ができた気がします。仕事終わりには同期で集まりよくお酒を飲みに行きます。最近は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため全然行けていないのが残念ですが、オンラインを活用して時々集まっています。社会人は学生の時よりも休みの時間をしっかりと確保できるような気がします。休日にいかにリフレッシュできるかで仕事のパフォーマンスも変わってくると思うので、休日の過ごし方も仕事と同じくらい大事にしています。
「自分の直感を信じてください。」就職活動でたくさんの会社を知ると思います。その中で、納得のいく会社が見つかればベストです。でもそうではないこともあると思います。そんな時は、会社で働く人や会社の雰囲気など直感的に「この会社いいな」と思ったところを選んでみてください。きっと間違っていないはずです!!面接はとりあえず「笑顔」と「大きな声」それさえ心掛けていれば第一印象は大丈夫です。