最終更新日:2025/4/14

(株)槌屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(複合)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
商社だからこそ、お客様や技術の制約なく開発に取り組めるため【専門知識×アイデア】で”もの”ベースではなく”技術”ベースのキャリアを積み上げていくことが可能です。
PHOTO
1年目から裁量を持って働くことが可能です。チームワークやコミュニケーションを大切に、部署・世代問わずお互いを尊重、サポートしながら成長できる環境です。

募集コース

コース名
技術系総合職(研究開発・技術開発/エンジニア)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系総合職(研究開発)

【新製品企画・開発】※化学・電気・電子・情報系
将来の槌屋グループの柱となる製品の企画・開発を行います。
化学系であれば有機化学・高分子化学の知識を応用した製品企画開発はもちろん、電気・電子・情報など分野を超えた技術の掛け合わせにより、世の中に新たな価値を生み出しています。

<最近の開発事例>
次世代モビリティ:燃料電池のフィルム部材(化学×電気)
食の安心安全:画像処理技術を活用した微生物検査装置(バイオ×情報電子)
航空宇宙:異素材接合剤開発(化学×化学)

【分析・評価・改良】※化学系
既存流動製品に関わる製品成立性や有害物質、環境負荷物質等の評価・分析を行うことで”安心安全”の付加価値を生み出しています。技術/ノウハウ/設備が充実していることで、分析評価から製品の改良・機能性の開発支援まで一貫して取り組むことも可能です。

配属職種2 技術系総合職(技術開発/エンジニア)

【機械設計】#メカトロエンジニア ※機械系
工場内でのお困り事や効率化を進める為の設備導入を行います。
<機械系専門知識×アイデア>で世界に1つだけのオリジナル設備の設計・開発をしています。

使用設備例:CAD/CAM、3Dプリンター、汎用加工機、フライス盤

【システム開発/回路設計/組込開発】#デジタルエンジニア#SE ※情報・電気・電子系
槌屋版SmartFactoryの実現に向けて、画像処理技術を活用したシステム開発の要件定義から開発、導入まで一貫して行います。プログラミング、基盤制御などの知識を駆使して、生産現場のIoT化・効率化を実現するための開発をしています。

使用言語例:C/C#/Python/JAVA/VB など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    当社の採用は「会員制マイページ」を通して実施いたします。
    ▼マイナビよりエントリー
    ▼「会員制マイページ」にて各種イベントへご予約

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

採用選考の詳細は説明会にてご案内いたします。
学内もしくは会社説明会にご参加いただき、確認してください。

募集コースの選択方法 履歴書兼エントリーシート提出の際に、希望職種を確認いたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 履歴書兼エントリーシート、適性検査(SPI)、面接
※当社の採用は「会員制マイページ」を通して実施いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書兼エントリーシート
・SPI受検結果

下記書類は準備でき次第で可
・卒業見込証明書
・成績証明書
・健康診断書
※院生の方は、上記応募書類に加えて、修了見込証明書、大学院成績証明書が必要となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

化学系、機械系、電気電子系、情報系、その他理系学部・学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 採用選考参加者へ交通費支給あり(新幹線・特急券代のみ)
※開催する採用選考により交通費の支給有無および支給条件が異なる場合がございます。
参加者へは個別にご連絡させていただきます。
必要資格 普通自動車運転免許(AT車限定可)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術系総合職(高専卒)

(月給)210,000円

207,000円

3,000円

技術系総合職(大卒)

(月給)220,000円

217,000円

3,000円

技術系総合職(大学院卒)

(月給)240,000円

237,000円

3,000円

※諸手当(一律)は職務手当となります。

  • 試用期間あり

期間:3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当、役職手当、時間外勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
有給休暇:入社後5日付与+半年後10日付与
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:独身寮、確定拠出年金制度、会員制リゾートクラブ(蓼科)、
永年勤続表彰(リフレッシュ休暇制度 15年、25年、35年)、
ゴルフクラブ無記名会員、忘年会補助、 ノー残業DAY、結婚祝金支給、
財形、産業カウンセラーとの面談 など
教育制度:新入社員集合研修、職制別スキルアップ研修 など
認定制度:健康経営優良法人2024取得

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

敷地内喫煙場所あり。喫煙時間制限あり。

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩1時間

  • フレックスタイム制 ※社会人経験1年以上の方に適用
    標準労働時間1日8時間
    コアタイム 10:00~15:00
    フレキシブルタイム 07:00~10:00、15:00~20:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒460-8330
名古屋市中区上前津二丁目9番29号
総務部人材開発課 採用担当
TEL:052-331-5451(代)
URL https://www.tsuchiya-group.co.jp/
E-MAIL Jinzai@tsuchiya-group.co.jp
交通機関 地下鉄名城線/鶴舞線 上前津駅4番出口から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)槌屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)槌屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)槌屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。