最終更新日:2025/4/30

共和物産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 百貨店
  • 鉄鋼
  • 非鉄金属
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
今日一日の作業状況を把握し、各職場の人員体制を考慮しながら、各作業リーダーに最適な作業体制に関する具体的指示を出します。
PHOTO
~安全はすべてに優先する~今日一日無事に仕事を終えて、笑顔で帰宅できるように、作業ルールを守り守らせ、自己の内容に職場をパトロールします。

募集コース

コース名
総合職(営業・労務管理等の事業運営業務、ビジネスリーダー職)
作業・業務等、従業員の労務管理及びお客様との折衝、その他事業所の運営業務全般のマネジメントを行なう、将来の経営幹部候補職です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(事業運営業務、ビジネスリーダー職)

作業・業務等、従業員の労務管理及びお客様との折衝、その他事業所の運営業務全般のマネジメントを行なう、将来の経営幹部候補職です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 事業所見学

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

※ 会社説明会・面接1(一次面接)は、対面/非対面いずれかで対応いたします。
※ 一次面接に合格されましたら、選考応募意識醸成を図るマッチング作業として、事業所見学をお願いしております。当社へご来社の際は、公共交通機関利用の往復交通費をお支払いいたします。
※ 面接2は役員面接となり、対面で実施します。採用後の配属先検討の参考とするため、職務適性検査(約5分)及び筆記試験(約45分)も同時に実施いたします。
※ 役員面接に合格されましたら、面接2の2回目として、別日に対面で社長との最終面接に臨んで頂きます。同時に、机上事務作業課題(約10分)を実施いたします。

内々定までの所要日数 1カ月以内
社長面接終了後、1週間程度
選考方法 一次・役員・社長面接、筆記試験を実施。社長面接後、総合的判断の上、合否を決定。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 写真付き履歴書・志望動機書(A41枚以内、体裁問わず)・卒業見込(卒業)証明書・成績証明書
既卒応募の方は、職務経歴書
選考に直接関係ございませんが、安定的かつ継続的に勤務が可能か確認するため、健康診断証明書の提出をお願いする場合があります
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方
・既卒者 応相談

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いませんが、必ずしも学ばれた知識を活かす業務ではありません。

募集内訳 総合職:3名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 事業所見学、選考試験等、当社へご来社時には、公共交通機関ご利用の往復交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)240,000円

240,000円

既卒者につきましては、最終学歴・職歴を考慮し、上記同額支給或いは個別対応となります

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月
試用期間中の条件は本採用と変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 240,000円及び残業代。諸手当無し。
諸手当 通勤手当(月額30,000円まで実費支給)、家族手当(規程による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 他 業績に応じて期末手当(3月、9月)支給有り
年間休日数 130日
休日休暇 完全週休二日制(土日祝日、一部事業所は除く平日休み有り)、夏季休暇、年末年始休暇
慶弔休暇
年間休日数130日
有給休暇平均取得日数:15日
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・制服貸与、保養所あり(熱海・山中湖)、独身寮あり(川崎市)、借上げ社宅制度あり、育児介護休暇制度あり
・女性育児休業取得率:100%
・月平均所定外労働時間15時間

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

原則屋内外禁煙。就業場所施設所定の喫煙場所有り。

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

埼玉県  深谷市、所沢市、東松山市
東京都  江東区、渋谷区(本社)
神奈川県 川崎市
(業務変更の範囲)上記所在の事業所に、ジョブローテーションで異動があります

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8.0時間/1日

    本社勤務の場合(休憩45分)。
    配属事業所によって勤務時間は異なります。
    8時~17時(製造系職場)、9時~18時(百貨店職場) 他
    年間総労働時間1,880時間で一律
    ※詳細は、会社説明会にてご案内いたします

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働36.05時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-3-2
共和物産(株) 社長室
電話:03-3465-5111
URL https://www.kyowa-grp.co.jp/
E-MAIL info@kyowa-grp.co.jp
交通機関 JR/東京メトロ/京王 渋谷駅 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

共和物産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン共和物産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

共和物産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
共和物産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。