最終更新日:2025/4/8

(株)ミロク情報サービス【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業職やカスタマーサービス(CS)職、技術職がそれぞれの役割を果たすため、一丸となって課題解決を目指していく文化が根付いています。
PHOTO
ITや財務会計など様々な知識が必要になるため、研修などの教育の機会を多数用意、社員たちは自己研鑽を重ねています。

募集コース

コース名
総合職コース
総合職コースは各職種の中から本人の希望と適性を鑑みて会社が決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

MJSが企画・開発する基幹業務パッケージ・ソフトウェアの販売を担当します。お客様が抱える経営や業務効率の課題をヒアリングし、それらを解決する提案をするため自社他社問わず様々な製品を取り扱い、幅広い知識と最新情報の収集が必要不可欠です。MJSの営業は「お客様に”価値”を提供する」仕事であり、やりがいや魅力を感じることができます。

配属職種2 カスタマーサービス(CS)職

MJSと取引のあるお客様へ、ソフトウェアのインストールやネットワークの構築、操作方法の説明ならびにサポート業務を担当します。製品の導入時または導入後から関わっていくので、お客様と長期的な関係を築きやすい特徴もあります。また、販売促進などの営業活動や各種保守業務も担当。様々な仕事を通じ、顧客満足度向上に貢献する職種です。

配属職種3 技術職

新製品の企画・開発および既存製品の修正・機能追加、さらにはネットワーク環境の設計構築など、技術者として幅広い仕事を担当します。求められるのは、新しい企画やアイデアを生み出す発想力と、根気よく製品の開発と向き合う粘り強さ。また、変化の激しい業界ですので、常に新たな技術や知識の習得が求められるポジションでもあります。

配属職種4 テクニカルサポート職

システムを導入した会計事務所、顧問先企業、中堅・中小企業のお客様に対して、製品導入後のアフターサポートを担当します。システム操作方法、システムのエラー、システムのバージョンアップ方法、Windows、ハードウェア、ネットワークに関わる内容など様々なお問合せへ、電話やメールで回答していただきます。その他、お客様から頂いたご意見やご要望・システムの改善提案を開発部門に連携したり、FAQ・ナレッジ作成を実施していただきます。
お客様にとってはいつでも対応を求めることができる存在として顧客満足度向上の一翼を担っています。声だけでの対応になるので、適切な質問をする力、お客様の意図を汲む理解力、少ない情報から問題点を把握する力など、コミュニケーション能力が何よりも大切になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

Web適性検査の受検時に、Web履歴書の提出もお願いしております。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考参加時期によって所要日数は変わることがありますが、1か月程度を想定しています。
選考方法 適性検査、面接(2回実施予定)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(WEB)
※内々定後に卒業見込証明書・成績証明書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

◆大学・短大・高専・専門学校を2026年卒業見込みの方
◆文系理系等学部・学科不問

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問

募集内訳 全体で70名から100名程度を予定しています。
営業・CS職で50名前後、技術職20名前後、テクニカルサポート職で5名前後を予定しています。
募集の特徴
  • 総合職採用

学生のみなさんへ 私たちミロク情報サービスは、財務と経営システムのリーディングカンパニーとして、地域経済社会に密着した営業活動を行っています。全国の会計事務所と中堅・中小企業のみなさまのために最適な経営システム、経営ノウハウを提供することでお客様の経営改善、業務改善を支援しています。

1977年の創業以来、私たちは常に会計事務所様の仕事の領域を広げることを目指し、未来を考え、革新的なシステムの開発に尽力してきました。オンライン方式の端末機の開発・販売に始まり、計算センタービジネスからオフコンの開発・販売への転換、そして現在の主力商品であるパッケージシステムの開発・販売へと続いてきました。私たちはこれからも新たなお客様を創造する新製品や、サービスの開発・提供を進めていくとともに、クラウドサービスやFinTechの分野においても積極的に事業展開を進めていきます。

未来に飛躍する当社の戦略を支えるのは、社員一人ひとりの力であり、先輩たちが築いてきたお客様との信頼関係やIT開発技術です。本サイトで登場する社員たちは、お客様に寄り添った営業活動や、マーケットニーズを見据えた製品開発を通じて未来を創造しています。

私たちは、自分の考えを持ち、自分の言葉で話し、そして自ら行動することができることを常に意識しています。技術革新の可能性は無限大です。定義を限定する環境ではイノベーションは生まれません。
就職には専門知識が必要でしょうか、と聞かれます。必要なのは専門知識ではなく、知識を得ようとする目的意識と、知識を生かそうとする迅速な行動力、そして知恵です。

自らの役割を全うするために何をすればよいのか自ら進んで考え、実現に向け周囲を巻き込み、全員一枚岩となって具現化していく。未来を変え、自分も成長していく。私たちはそのような方と共に働きたいと考えています。

共に未来を創造していくみなさんとの出逢いをお待ちしています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学卒・大学院了・短大卒・専門卒・高専卒

(月給)226,800円

226,800円

0円

【初任給】
245,000円(東京勤務/地域手当18,200円含む)
※地域手当(配属されるエリアによって支給額が異なる)を支給

  • 試用期間あり

期間:3カ月/条件:条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【月給例】※地域手当含む
258,000~280,000円(25歳・東京勤務)
286,000~329,000円(30歳・東京勤務)
280,000~386,000円(35歳・東京勤務)
【年収例】
470万円~530万円(25歳・東京勤務)
520万円~610万円 (30歳・東京勤務)
560万円~710万円(35歳・東京勤務)
※年収例には、賞与・残業手当・地域手当・家族手当・役職手当等を含みます
諸手当 住宅手当(地域手当)、家族手当、資格手当、時間外勤務(残業)手当、通勤交通費全額支給、社宅補助、販売奨励手当、シフト勤務手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
特別休暇、子の看護休暇、介護休暇、ライフサポート休暇 等
年間120日以上(年度により変動/2025年:124日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険)、借上げ社宅制度、
確定拠出年金、財形貯蓄制度、社員持株会制度
慶弔見舞金制度、社員厚生会、社内通報制度、資格取得支援制度(お祝い金支給)
育児・介護休暇制度、自社所有保養所、選択型福利厚生制度 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
勤務地 本社、開発拠点および全国各支社・営業所・サービスセンター
教育制度 新入社員研修、新入社員フォローアップ研修(半年・2年目・3年目)等階層別研修、教育担当者制度、選抜型研修、システム研修等職種別研修、勉強会、自己学習支援(eラーニング)、書籍 等

問合せ先

問合せ先 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-29-1 MJSビル
(株)ミロク情報サービス 採用事務局
TEL:0120-345-888
URL コーポレートサイト:http://www.mjs.co.jp/
リクルーティングサイト:https://recruit.mjs.co.jp/
交通機関 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」下車 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)ミロク情報サービス【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミロク情報サービス【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミロク情報サービス【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミロク情報サービス【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ