最終更新日:2025/3/31

(株)AICエデュケーション【鴎州塾】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
「学ぶ楽しさを伝えたい」という教育理念で生徒の指導を行っております
PHOTO
授業はいつも楽しくあっという間の時間です!

募集コース

コース名
【岡山限定】小中学部または高校部教師
仕事内容は総合教師職と変わりません。
初年度から勤務地が「広島」限定となる、地域限定採用です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 小中学部担当教師

文系:小中学生の英語・国語・社会の3科目を担当します
理系:小中学生の算数・数学・理科の3科目を担当します

配属職種2 高校部担当教師

英語・数学・国語・理科・社会のうち1科目を担当します

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 最終選考会

  6. 内々定

募集コースの選択方法 面接の際にご希望のコースをお知らせください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会(動画またはWEB)

一次選考会(オンライン又は対面)
・追加説明
・個人面接
・学力チェック(10分程度)

二次選考会(オンライン又は対面)
・課題型選考

最終選考会(オンライン)
※近隣の校舎で実施し、面接官とはWEBで面接します
・Web適性検査(性格診断)
・模擬授業
・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

就職活動をしながらも、みなさんの「成長」を大切にしています

提出書類 履歴書
※申込をされた方に別途案内メールをお送りしております
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

*2026年3月卒業見込みの4年制大学または大学院に在籍されている方(全学部全学科)
海外大学在籍中の方は採用試験日、入社日相談します

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 岡山配属:若干名
募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

教師職の仕事 【自分の得意分野を生かして活躍】
授業は自分の得意分野を受け持つことができます。生徒に対しては他分野の教師とペアを組み、どのような指導や接し方が適しているかなどを話し合い、補完し合いながら全体像の把握に努めます。

【年齢や社歴に関係ない実績主義】
優秀な業績を残した教師には、入社3~4年目でも校舎管理者や教科主事など重要なポストや報酬で応えます。社歴を問わない実績主義を導入しています。

【年に一度は希望調査を実施】
適性を見ていろいろな部署への異動も可能です。年に一度全社的な希望調査も行っており、自分の希望を会社に伝えることができます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

地域限定教師職 (幼小中学部)

(月給)220,100円

190,100円

30,000円

地域限定教師職(高校部)

(月給)260,100円

190,100円

70,000円

一律授業手当:30,000円(小中学部)、70,000円(高校部)
別途通勤(30,000円/月 まで実費支給)・役職・特務・その他各種手当あり

  • 試用期間あり

試用期間3か月。ただし、試用期間中の待遇は変わりません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■新卒新入社員
(1)小中学部担当教師(大卒・院了同額)
※2年目以降、授業手当は担当日数・担当コマ・担当生徒数により変動
基本給:190,100円
授業手当等:30,000円
給与合計:220,100円

(2)高校部担当教師(大卒・院了同額)
※2年目以降、授業手当は担当日数・担当コマ・担当生徒数により変動
基本給:190,100円
授業手当等:70,000円
給与合計:260,100円
諸手当 通勤・役職・授業・特務・その他各種手当あり
通勤費 (30,000円/月 まで実費支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※初年度は賞与寸志
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日110日(週休2日制・公休日は当社カレンダーによる)

【連休】小中学部教師の休日一例
4.5月 G.W休み(9連休)、8月 お盆休み(4連休)、夏休み(2~6連休)

*時間有給休暇制度あり(40時間取得推奨)
*有給取得推奨日(授業無し出社日)約10日程度
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・介護・労災)・インフルエンザ予防接種・財形貯蓄制度・退職金制度・産休制度・介護育児休暇制度・育児短時間勤務制度・障がい者雇用・社員研修・慶弔見舞金・マイカー購入補助制度・定年60歳(定年後の再雇用制度あり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 岡山

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 鴎州では「社員」が「商品」であるために、一人ひとりの社員が生徒や保護者から信頼される存在になっていただくため、内容はとても充実したものになっています。

A:内定者会
4月から翌年2月まで、月に1回のペースで内定者会を行います。
教師として教壇に立つための教務面や、指導方法はもちろん、社会人としてのマナー研修もしっかり行います。何度も研修担当者と顔を合わすので、不安なことなど何でも相談ができます。
大学のスケジュールをみながら、できるだけ多くの内定者会を利用して自分を磨いてください。
3月からはインターンシップとして実際に入社後にも担当する生徒の授業を担当することができます。1年目からもやりがいを感じる事ができるのでモチベーションもあがります。

B:入社後の研修
社内データベース上で『指示書』があり、「教え方」や「解法」を全社員が共有し、効率よくスキルを磨けるような仕組みがあります。
また、教務責任者や先輩社員が自分のノウハウを包み隠さずに伝えてくれています。 上司も先輩社員も全員が「教師」であるため、教えることが得意な社員で溢れています。
「先輩が後輩を育てる文化」が社員にもあります。

問合せ先

問合せ先 〒730-0037 広島県広島市中区中町1-1
担当/人事部 人事採用課 吉野
TEL:082-245-4119
E-MAIL recruit@aic.oshu.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)AICエデュケーション【鴎州塾】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)AICエデュケーション【鴎州塾】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)AICエデュケーション【鴎州塾】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)AICエデュケーション【鴎州塾】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ