予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■技術系総合職自動車業界で世界最先端の開発・設計を担うエンジニア(1)専門系コース ・情報処理系コース ・電気・電子系コース ・機械系コース →上記コースで応募いただいた場合、初期配属は応募コース内の業務となります。(2)ポテンシャルコース 自身の専攻とは異なる分野で活躍したい方(例:機械専攻→情報処理を志望) 入社後教育を通じ、自身の適性を見極めたい方 等 情報処理系コース:文理不問(基本的なプログラミング知識をお持ちの方)です。 情報処理系以外のコース:理系全般から応募可能です。 →いずれのコースも、入社後の育成カリキュラムで必要な専門知識を身に付けていただきますので、ご安心ください。 デンソーテクノで活躍する社員(若手・中堅・ベテラン)の声を聞くには、以下へ! https://www.densotechno.co.jp/jobs/movie/■事務系総合職経営企画、調達、総務、人事 等【詳細は下記HPをご覧ください】 https://www.densotechno.co.jp/jobs/私達デンソーテクノが担う領域は先進安全・高度運転支援、パワートレイン、車両セキュリティ、コックピット、空調…などクルマに搭載されるシステム・部品・要素技術の開発・設計を通して、先進技術をいち早く社会に実装する役割を果たしています。あなたの「取り組みたい仕事」「携わりたい製品」「いま抱いている将来像」を伺い、配属を決定していきたいと思っています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
書類選考・SPI
一次面接(個別1回)
最終面接(個別1回)
内々定
推薦応募は一次面接免除
募集対象:2026年3月卒業見込みの方、あるいは2024・2025年卒業の既卒者の方
【対象学科】■技術系総合職: ・情報処理系コース:問いません(基本的なプログラミング知識をお持ちの方) ・情報処理系以外のコース:理系学科の方(工学知識がなくても構いません)■事務系総合職:問いません
(2024年04月実績)
大学院
(月給)270,000円
270,000円
大学
(月給)250,000円
250,000円
高専:専攻科
専門学校(4年制)
高専:本科
(月給)222,000円
222,000円
短期大学
専門学校(2年制)
既卒者も学歴に応じ上記金額を支給
3カ月(待遇に変更なし)
■福利厚生制度・カフェテリアプラン(6万円/年の個人旅行、自己啓発、健康サービス等の補助)・福利厚生パッケージサービス(ベネフィットステーション)・各種保険制度(デンソーグループ総合ファミリー保障等)・貯蓄・財産型制度(持株会、財形貯蓄、融資制度 等)・車両紹介、住宅紹介制度・デンソー保養所など各種施設の利用・法律相談などの相談コーナー ・各種セミナー開催(ライフプラン、介護支援、睡眠・食生活改善 等) 詳細は会社HPを参照ください (https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/walfare.html)■ダイバーシティ・子育て支援制度(厚労省「くるみんマーク」取得・「福岡県子育て応援企業」に登録等)・介護支援制度(厚労省「トモニン」認定・「福岡県介護応援宣言企業」に登録等)・女性活躍推進(「あいち女性輝きカンパニー」認証 等)・健康経営(経産省「健康優良法人」認定) 詳細は会社HPを参照ください (https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/diversity.html)■その他 労働組合あり
屋内・敷地内は完全禁煙です(喫煙スペースありません)
愛知と福岡で勤務地別に採用(応募時に勤務地を選択可、愛知/福岡間の転勤なし)<所在地> ・愛知県(刈谷市・安城市):刈谷・三河安城等(JR名古屋駅から約30分) ・福岡県(福岡市):祇園(JR博多駅から約10分)
■フレックスタイム制度(コアタイムなし) フレキシブルタイム(7:00~21:30)内で出退社時間が調整可能、標準労働時間(8h) 例)朝10時に出社し、14時半に退社(不足分は同月内の別日で調整)■テレワーク制度 全社の在宅勤務率:50% 週2~3回出社の職場が多数。新入社員ははじめ出社をメインとし、対面で丁寧に指導の上、仕事に慣れたタイミングから在宅を活用。