予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アットホームな雰囲気!(2025年6月27日)
毎年、入社を決めた理由を聞くと、「社内の雰囲気が良かった」が一番の理由になっています。任意で参加できるイベントも開催されており、年代問わず様々な社員とコミュニケーションを取れる環境となっています。また仕事面では、公共、金融、医療、自社開発と幅広い分野で活躍できること。上流工程から下流行程まで経験することができる点も挙げられます。
必要なのは「やる気」と「興味」と「楽しむ気持ち」(2025年6月20日)
「相手の視点に立って物事を考えられる方」お客様に対しても、社員間でも、相手の視点や思いをくみ取ることが大切です。「何事も全力で楽しめる方」仕事だけでなく、プライベートでも学ぶ気持ちを持つこと。大変な業務も仲間と協同し、今を楽しみながら取り組むことが大切です。何よりコミュニケーションを大切にしています。
内々定まで最短2週間!(2025年6月20日)
説明会から内々定までは次ような流れとなります。1)会社説明会+適性試験2)一次面接3)最終面接 内々定一次面接、最終面接の日程とご予定が合えば、2週間以内には内々定となります。
笑顔で挑みましょう!(2025年6月20日)
緊張しずぎて本来の自分を伝えられなかった…という方は多いかと思います。緊張は仕方のないこと、まずは笑顔で挑みましょう。笑顔は、自分の心を落ち着かせ、その場の雰囲気や相手の気持ちを変える力があります。上手く伝えられなかった部分もカバーされるほどです。その上で、「自分の特技を活かしこんな仕事がしてみたい!」「将来はこんな仕事ができるようになりたい!」というアピールをしてみましょう。
希望業種を絞ること(2025年6月13日)
希望する業種が多様にあると、志望動機は希薄になってしまうと思います。業界を絞り、会社の特徴などを調べていくと、志望動機がはっきりとし、面接官に思いが伝わるはずです。
入社したい!その気持ちが大切です(2025年6月13日)
緊張しずぎて本来の自分を伝えられなかった…という方は多いかと思います。緊張は仕方のないこと、まずは笑顔で挑みましょう。笑顔は、自分の心を落ち着かせ、その場の雰囲気や相手の気持ちを変える力があります。上手く伝えられなかった部分もカバーされるほどです。うまく話せなくとも、入社したい意志を伝えましょう。
自分の希望を伝えましょう!(2025年6月13日)
入社後のミスマッチを防ぐためにも、希望職種や将来こんな仕事をしてみたい!という思いは伝えるべきだと思います。当社はシステムエンジニア職のみの採用ですが、「システムエンジニアとして経験を積んだのち、営業職も経験してみたい」という希望がありましたら伝えていただきたいです。
自分の良さをアピールするために(2025年5月16日)
面接官の質問に的確に答えること、マナーはもちろんのことですが、一番は、緊張せずに普段の自分で挑むことだと思います。緊張しすぎて、自分の良さをアピールできなかった…とならないようにしたいですね。