最終更新日:2025/4/23

(株)大京穴吹不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
家族が安心して暮らせる住まいが欲しい。思い出の詰まった自宅を売却したい。そんな人生の大きな決断をするお客さまに寄り添いサポートをするのが私たちの仕事です。
PHOTO
既存マンションを当社が買い取り、リノベーションを行い付加価値を高めて販売するストック住宅の再生によって、持続可能な循環型社会の実現を目指しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職コース
不動産を売りたいお客さまと買いたいお客さまの間に立ち、双方をお引き合わせする”売買仲介”を行う仕事です。
お問い合わせの対応からお引き渡しまで一連の業務を担当します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

不動産を売りたいお客さまと買いたいお客さまの間に立ち、双方をお引き合わせする”売買仲介”を行う仕事です。
お問い合わせの対応からお引き渡しまで一連の業務を担当します。

グループ会社(大京およびその子会社)の分譲・管理実績を強みとして、ライオンズマンションやサーパスマンションをはじめ、分譲マンション、一戸建て、土地などさまざまな不動産を取り扱います。
不動産を「売りたい」お客さまには、適切な販売価格のアドバイスや、物件の写真撮影、広告の作成・配布、住宅情報サイトへの掲載などにより、販売をサポート。
「買いたい」お客さまには、ご希望条件のヒアリングや物件のご案内、住宅ローンや資金計画のアドバイス、売買契約・お引き渡しのスケジュール設定、リフォームのご相談など、ご入居までのサポートを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. WEBテスト

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面談

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

・一次面接および二次面接はWEB、最終面接は対面での実施を予定しております。
・面談は選考に関係のないものになります。

内々定までの所要日数 1カ月以内
面接の日程調整などにより、多少前後いたしますが、概ね1カ月程度となっております。
選考方法 WEBテスト、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では選考中に3回の面接と1回の面談を予定しております。
皆さん一人一人とじっくりお話したうえで選考を行う人物重視の採用活動を行っております。
そのため、面接ではできるだけリラックスしていただき、皆さんの良さを伺うことに注力しております。面談では最終面接の合格に向けて、会社や仕事の理解を深めていただくなど、何かお役に立てたらと思っております。
また、相互理解をすすめるため、面接・面談を通して質疑応答の時間を設けております。
疑問点や不明点などございましたら、何なりとお気軽にお問い合わせください。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

提出書類 エントリーシート、顔写真、履修履歴
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込みの方
・既卒(卒後3年以内)で就労経験のない方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)238,000円

218,000円

20,000円

諸手当内容:全国勤務手当(一律10,000円) 、エリア手当(一律10,000円)
本配属後に業務手当(一律12,000円)を別途支給(※1)
別途時間外勤務、休日勤務および深夜勤務について実労働分を支給
※1 流通営業課(不動産売買仲介営業職)に配属の場合

  • 試用期間あり

試用期間の3カ月を経て本採用とする

  • 固定残業制度なし
諸手当 全国勤務手当、エリア手当、業務手当、通勤手当、資格手当(対象資格:一級建築士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級電気施工管理技士、1級土木施工管理技士)、役割手当、社員紹介手当 他
昇給 年1回(7月)
賞与 年4回(6月・9月・12月・3月に分けて支給)
年間休日数 127日
休日休暇 【休日】
毎週 火・水曜日、セレクト休日、夏期休日、年末年始休日
本配属前:毎週 土・日曜日、祝休日、夏期休日、年末年始休日

【休暇】
年次有給休暇:入社日に付与(初年度付与日数:10日)
その他の休暇:特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇】
通勤交通費全額支給(所得税法第9条に定める非課税限度額を上限とする)、社宅制度、結婚祝い金、出産祝い金、退職金制度 他

【福利厚生】
自社商品の優遇、確定拠出年金、確定給付企業年金、各種グループ保険、子の誕生日祝い品、親の長寿祝い品、育児サービス利用補助、自分磨き制度(ベネフィットステーション、カフェテリアプラン)

【社内制度】
■研修制度
・教育研修
内定者研修、入社時集合研修、配属前研修、配属後フォロー研修 他

・スキルアップ研修
ビジネススキルアップ研修、昇格準備研修、昇格時研修、業務スキルアップ研修、マネジメント研修 他

■自己啓発に関わる制度
自分磨き制度(語学・資格取得・ビジネス・趣味カルチャーなど各種講座の費用補助、推奨しているeラーニング講座の受講料補助、自己啓発に関する書籍・新聞・ビジネス誌などの購読費用の補助 他)

■資格取得支援
資格取得支援講座(宅地建物取引士 他)、資格取得助成金制度(宅地建物取引士、管理業務主任者 他)、集中学習ウィーク 他

■育児支援制度
産前産後休暇、育児休業、時短勤務、育児サービス利用補助 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

執務室内禁煙。
店舗の入居施設により執務室以外の喫煙環境は異なります。

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 10:00~18:30
    実働7.5時間/1日

    本配属前:9:00~17:30
    休憩時間1時間を含む

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)大京穴吹不動産 人事総務部 人財開発室 人事担当
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18オリックス千駄ヶ谷ビル8F
TEL:0120-984-215
URL ・新卒採用サイト
https://www.daikyo-anabuki.co.jp/recruit

・ダイバーシティ推進(多様性・働きやすさ)について
https://www.daikyo.co.jp/recruit/about/diversity&inclusion

・コーポレートサイト
https://www.daikyo-anabuki.co.jp
E-MAIL dar-recruit@grp.daikyo.co.jp
交通機関 ・JR総武線「千駄ケ谷」駅より徒歩4分
・都営大江戸線「国立競技場」駅A4出口より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)大京穴吹不動産

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大京穴吹不動産の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大京穴吹不動産と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大京穴吹不動産を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。