最終更新日:2025/3/13

(株)キングジム【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • その他電子・電気関連
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

事務のキングから日常の「キング」へ。

  • R.N
  • 2023年入社
  • 経済学部経済学科
  • 東京支店営業1課
  • 店頭・納品店への新規顧客へ商材提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名東京支店営業1課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容店頭・納品店への新規顧客へ商材提案

1日のスケジュール
8:50~

提案書作成
(パンフレットには書かれていない納品店向け商材をメインに売り場の提案を行う)

10:00~

代理店訪問
(朝作成した提案書をばらまきながら雑談して情報を聞き取る。)

11:30~

毎日違うエリアでちょっと早めのお昼ご飯!
(店頭・納品店は各エリアにあるため、穴場のお店が見つかるかも、、)

13:00~

店頭店1訪問
(電車で移動)

14:00~

店頭店2訪問
(書店チェーン。親睦のあるバイヤーと雑談形式で新製品紹介)

15:30~

帰社
(店頭店での商談時にお客様からパネル・販促物の依頼があるため、作成・発送。)

17:35~

退社

18:00~
会社の人や地元の友人と飲みに!

今の仕事を教えてください!

主に書店チェーンへの商品・売場提案、新規開拓先へのアプローチ、官公庁へのユーザーPRを行っております。
書店チェーンでは私の提案した売場が数十店舗で展開されるため裁量も責任も大きいですが、展開されることが内定した時のやりがいは非常に大きいです。
新規開拓先のアプローチは簡単にいえば売り上げを0から1にする仕事です。実はこれが最も難しく、従来キングジムではアプローチしていなかった異業種のお客様に提案を行います。お客様のニーズとこちらが提案した商品がマッチする確率は低いですが、マッチした時の爽快感はプライベートでも味わえません!
大きなお客様を担当させていただいているおかげでやりがいはもちろん、自分に自信がつき以前よりもさらにポジティブになりました!


この仕事が好き!仕事中に喜びを感じる瞬間は?

2点あります。
1点目は勉強会や展示会でお客様に提案した商品がハマり、大きな売り上げにつながる時。
皆さんの知っているファイルなどの文具は量販店や書店に陳列されていますが、BtoB向け商品は見かける機会は少ないと思います。基本的にBtoB向け商品は文具と比べ価格も高く、商品採用になった際の数量も全く異なります。自分が展示会などで種まきした商品が後になって売り上げに繋がったとき、「あの時頑張ってよかったな」と報われた気持ちになります。
2点目はバイヤーがキングジムと私のファンになってくれた時です!
店頭に何度も通いその度に商品紹介や情報収集のために雑談を行うなど、、最初は表情が硬かったバイヤーも回数を重ねるごとに笑顔が増えてきます。また展示会でも遠方から来場してくださり、上司や先輩に「この子絶対異動させないでね!」と言っていただいているシーンを見て営業職で良かったなと毎回嬉しさを噛みしめています。


キングジムを選んだ理由を教えてください!

私がキングジムに決めた理由は2点あります。
1点目は豊富な商品ラインアップです。
キングジムでは毎月のように新製品を発売しております。競合メーカーとは異なりジャンルもファイルだけに関わらず生活雑貨からオフィス用品と幅広く取り扱っており、世間より早く広いジャンルを手に触れることができます!また豊富すぎるラインアップゆえにこんな商品あったんだ!といまだに発見することがあり、その度に豊富すぎる...と実感します。
是非その豊富なラインアップをキングジム総合カタログでご覧ください!
2点目は社員の雰囲気が良いこと。
キングジムの面接で最も自分を出せたと感じました。ありのままの姿を出してくれる質問が多く、会話形式で楽しめたことを鮮明に覚えています。
また面接時にどのフロアか分からず、あたふたしていた所を先輩社員が仕事中にも関わらず、真っ先に駆け寄ってくれた上に「面接頑張れ!絶対大丈夫だよ!」と声をかけてくださり緊張がほぐれました。後に知ったのですが声をかけてくれた先輩は私の配属した部署の先輩でした!


社風・働きやすさを教えてください!

社風は非常にオープンで上司・先輩にかかわらず意見を言いやすく、個性のある方が多いので馴染みやすいです!
また助け合いながら作業を進めていくことが非常に多いです。展示会の手伝いでは部署全体で準備・実施します。「単体」ではなく「組織」として動いているのでお客様とのトラブルも小さく済むことが多いです。
働きやすさはとんでもなく働きやすいです。こんなこというと嘘くさいですが、一年目から居心地がよく二年目の今でも皆さんに助けられながら仕事をしています。営業職はフリーアドレス制を採用していて、毎日異なる先輩や上司が隣に座ってくれます!そのため、距離も近く仕事の話もプライベートの話も共有しています!また同部署の上司・先輩だけでなく他部署と関わる機会も多いです。本当に人当たりの良い社員が多く、ノンストレスで毎日過ごせています。


就活生へのアドバイス!

企業にはとにかく「ありのまま」を見せることが大切だと思います。
採用担当者もプロなので自分を大きく見せすぎたりしてしまうと恐らくバレてしまいます。私が就職活動をしていた際はキングジムももちろんそうですが他社も「人となり」を重視しているように思えました。なので素直な言葉で伝えるのが内定の一番の近道だと思います!
また周りで内定が出ていると不安だと思いますが、いい意味で「マイペース」に行うといいと思います。
「何とかなる」と思っていれば大抵の事は何とかなります。どんな状況でもポジティブに笑顔でいることが大切です。
サークル・アルバイト・旅行など適度に娯楽を作りながら頑張ってください。
人生で就職活動は一度きりなので悔いのない選択をしてください!


  1. トップ
  2. (株)キングジム【東証プライム上場】の先輩情報