予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
印象には残るでしょう(2025年3月14日)
礼状のありなしで評価を変えるつもりはありませんが、送ってこられる方は少ないので印象には残ると思います。基本的には不要ですが、熱意を伝えたい!という場合は送ってみてはいかがでしょうか。特に具体的な感想があると、しっかり聞いてくれていたことが伝わります。
会社説明会はもちろん、社内の雰囲気を肌で感じていただく場です(2025年3月14日)
弊社の説明会では会社の特徴や業務内容などの基本的な説明のあと、社内案内と雑談形式での質疑応答の時間を設けています。ざっくりとですが社内を見学していただき、会社の雰囲気や働く環境を実際に見ていただきます。質疑応答も若手社員とのフランクなもので、質問しやすいよう少人数で行います。小難しい質問を用意する必要はありません。入社後のミスマッチをなくすため、些細なことや聞きづらいことでも気軽に聞いてくださいね!
まずはマイナビや採用HPの企業情報の確認から(2025年3月7日)
マイナビや採用HPに公開されている情報は見ておいた方が良いでしょう。その上でさらに質問したいこともピックアップしておくと◎。余裕があれば、店舗など自由に出入りできる場所は見学しておくと良いでしょう。商品や仕事のイメージが掴みやすくなります。弊社の場合は会社に併設されている直営店のほか、ショッピングモールや百貨店で商品の取り扱いがございます。機会があれば見てみてくださいね。
キャンセル手続きを適切に行えば、問題ありません。(2025年3月7日)
別日程に空席があれば振替可能です。元の日程をキャンセルし、新しい日程で予約しなおしてください。別日程がない場合や全て満席の場合は追加開催をお待ちいただくか、直接ご連絡いただけましたら対応を検討させていただきます。キャンセルや振替をすること自体は全く問題ありませんが、席数には限りがございます。他の学生さんのためにも、都合が悪くなったらできるだけ早くキャンセルするようにしましょう。キャンセルせずに欠席する学生さんは非常に多いですが、その場合は新たに説明会に参加していただくことはできません。当日のやむを得ない遅刻、欠席も必ずご連絡くださいね。
メタバース(仮想空間)に期待しています(2025年3月7日)
バーチャル空間で経済活動や、もうひとつの「現実」として生活を送ることができる、「メタバース」の機運が高まっているように感じており、それに関わる業界には期待しております。弊社は売上シェアの大半を日本国内店舗との取引が占めておりますが、ここ数年は海外展開や、EC事業など新たなシェア拡大のために勤しんでおります。実際に、2023年には「FUJITAKA XREARIUM」というバーチャルショップをオープンしました。海外の顧客獲得とECのシェア拡大には、「メタバース」が相性が良いように思えますので、今後も実店舗だけでなく「メタバース」上への展開を強化していく予定です。
弊社では完全自由です!普段の服装でお越しください(2025年3月2日)
対面でもオンラインでも、特に記載がなければリクルートスーツで参加するのが無難でしょう。リモートワークなどによりビジネススーツが必要とされない場面が増えているようですが、まだまだ一般的にはスーツが常識とする企業が多いのではないでしょうか。弊社の場合は完全自由です。面接はむしろリクルートスーツ以外の服装でお越しください。オフィスカジュアルなども意識する必要はありませんので、大学へ通学する時のような服装でご参加ください。例えば部活動で普段はジャージばかりという方はそれでもOK。あなたらしく、リラックスできる服装で臨んでください。
キャンセルが出ることも多いので、こまめにチェックしてみてください(2025年3月2日)
開催日が近づくとキャンセルされる方もいらっしゃるので、こまめにチェックしてみてください。また追加開催が決まりましたら再度ご案内もさせていただきます。どうしてもキャンセルが出ない……という場合、追加でお席をご用意できる可能性もございますので、よろしければ一度お問い合わせください。また、場合によってはご希望の日程で個別対応も検討させていただきます。ご希望に沿えないこともございますが、できるだけ多くの方々とお会いできればと思っております。
まずは様々な企業を見てください(2025年3月2日)
みなさまがご存じの企業は、多くある中のほんの一握りに過ぎません。まずはいろんな業界、企業に関心を持つことから始めてみましょう。どうしても知名度や企業規模に目が行きがちですが、日本企業の99%は弊社のような中小企業です。気になる業界からで良いので視野を広げ、掘り下げて探してみると隠れた優良企業に出会えるかもしれません。弊社ではまずエントリーしていただいた方限定で説明会のご案内を行います。鞄やファッションが好きな方はもちろん、今の弊社に足りないスキルを持った方、大歓迎です!例えば、弊社には正直まだまだアナログな業務が多いです。だからこそ融通が利くこともありますが、時代の変化に対応していかなければならないと考えています。専門的に学んできた方はもちろんですが、PCやシステム関係に興味があるけれど、がっつりと学んできたわけではないし、IT系の企業への就職は自信がないかも……という方も活躍していただけると思いますので、是非アピールしてください!