最終更新日:2025/3/3

山口マツダ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
毎日、沢山の方々に出会うこのお仕事。多種多様な考え方に刺激を受けながら日々成長しています。
PHOTO
納車の時、喜んでいらっしゃるお客様の姿を見た瞬間、やりがいを感じます。

募集コース

コース名
営業スタッフ
来店されたお客様にクルマ選びのアドバイスや試乗、購入までの総合的なカーライフに関わる様々な商品を提案・提供し、ご購入後のアフターサービスのご案内をする仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

来店されたお客様にクルマ選びのアドバイスや試乗
など購入までの総合的なカーライフに関わる様々な
商品を提案・提供する仕事です。

またお客様のクルマの調子を伺ったり定期的に車検や
点検・イベントの案内をするなど、顧客管理も行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面談(採用担当)

  3. 適正・筆記・面接

  4. 内々定

まずは、会社説明動画をご視聴ください。

動画をご視聴いただき、もっと話を聞きたいと
思った方は山口県内の店舗にて、見学と
営業スタッフとの座談を行います。

採用ステップ
■動画視聴

■会社見学・座談会(山口県内14店舗の何れかで実施)

■採用担当者との面談(対面/WEB)

■採用試験(本社にて実施、適性検査・筆記試験・面接)

■内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社見学・座談会参加後から内々定まで
選考方法 【適性検査】【筆記試験】【面接】
以上3項目を1日で実施いたします。
【作文】
会社見学・面談時に内容をお知らせします。
事前に履歴書に同封してご郵送ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【面接重視】
お客様と接する業務ですので、
面接の内容を重視しております。

提出書類 履歴書・成績証明書・作文・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業予定の方、
もしくは卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。

募集内訳 営業スタッフ5名予定
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大学院卒

(月給)208,550円

198,550円

10,000円

営業職、大卒

(月給)204,050円

194,050円

10,000円

営業職、短大卒/高専卒/専門学校卒

(月給)193,550円

183,550円

10,000円

営業職 営業手当 一律10,000円
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、試用期間中の労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大学院卒 入社1年目

基本給    198,550円    
営業手当  10,000円
通勤手当  通勤距離に応じて
時間外手当 残業時間に応じて
販売奨励金 成績に応じて
--------------------------------
モデル月収例 218,550円

■大学卒 入社1年目

基本給    194,550円    
営業手当  10,000円
通勤手当  通勤距離に応じて
時間外手当 残業時間に応じて
販売奨励金 成績に応じて
--------------------------------
モデル月収例 214,550円

■高専・短大・専門卒 入社1年目

基本給    183,550円    
営業手当  10,000円
通勤手当  通勤距離に応じて
時間外手当 残業時間に応じて
販売奨励金 成績に応じて
--------------------------------
モデル月収例 203,550円
諸手当 営業手当
時間外手当
販売奨励金
通勤手当(距離に応じて)
家族手当
など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※2024年度実績4.5カ月
年間休日数 106日
休日休暇 定休日  毎週火曜日、第1,3,5水曜日
指定休日 シフト制(土・日・月曜日いずれか)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
育児休業制度
介護休業制度
退職金制度(確定拠出年金)
報奨旅行制度(国内外)
車輌購入制度
7000円制度(寮制度)
各種祝い金(結婚、入学など)
住宅補助
スポーツ観戦優待あり
(広島東洋カープ、レノファ山口F.C.)
インフルエンザ予防接種費用全額補助
労働組合あり

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 山口

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    年間労働時間1942.5時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 【新入社員研修】
約1か月かけてマナー研修や職種別研修を通じ、
社会人として必要な基礎スキルを習得する研修

【ブラザー・シスター制度】
店舗配属後は、育成担当の専属先輩スタッフがつき、
業務上で分からないことや困ったことを相談しながら
業務を身に付ける

【新人営業スタッフ研修】
毎月1回、新入社員の営業スタッフのみで実施。
クレジットや自動車保険などの商談スキルを学ぶ

【営業スタッフ研修】
毎月1回、全営業スタッフ対象に実施。
新型車の勉強や業務全般の情報共有を行う

【メーカー研修】
新型車導入研修など
称賛制度 【実績優秀者夕食会】
3か月の目標を達成したスタッフが招待されるパーティー!!

【アニュアルプライズ研修旅行】
年間の目標を達成したスタッフは国内もしくは国外旅行
へ招待!働くモチベーションになっている社員も多数!
社内イベント 【周年行事】
5年ごとに周年を祝うパーティーを開催!
社員の家族やグループ会社も参加します。

【労使共催イベント】
労働組合と会社との絆を深めるイベントを開催。
例年、りんご狩り&バーベキューで盛り上がります!

問合せ先

問合せ先 〒753-0815
山口県山口市維新公園三丁目8番5号
山口マツダ(株)
総務Gr. 岡崎
URL https://www.yamaguchi-mazda.co.jp/
E-MAIL y.mazda-recruit@mazda-dealer.jp
交通機関 JR矢原駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

山口マツダ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山口マツダ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山口マツダ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。