最終更新日:2025/4/18

麻生商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 不動産

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
成長のカギは目の前の仕事をどれだけ面白がれるかどうか。上司や先輩に倣いつつ、自主性をもって挑戦することで、自分なりのスタイル、活躍路線を築いてほしい。
PHOTO
手厚い教育制度や福利厚生もさることながら、「麻生商事(株)」最大の魅力は何といっても「人」。社歴や年次、立場を超えて互いに高め合える関係が築かれている。

募集コース

コース名
総合職コース
本人の希望や適正、各部署・支店などの人員状況に応じて、
営業・事務・管理部門・技術開発のいずれかに配属します。
<募集対象>
営業・事務・管理部門…学部不問
技術開発職…理系出身者
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職(文理不問)

各部・各支店・事務所のいずれかにて、
取引先のニーズに応じた商品・製品の提案販売と現場管理を行います。

【具体的には】
◎取引先のニーズに応じた商品・製品の提案
◎各工場または仕入れ先への発注
◎現場管理(納入スケジュールの設定・管理や搬入場所の調整、施工者との情報共有など) ほか

配属職種2 事務職(文理不問)

営業本部内の各課の営業サポート全般を行います。

【具体的には】
◎見積作成の補助
◎各種提案資料の手配補助
◎来客対応 ほか

配属職種3 管理部門(文理不問)

総務・人事・経理・法務のいずれかにて、
組織運営または事業運営にかかわるさまざまな業務を行います。

※簿記や法律に関する専門知識・スキルが求められる業務もありますが入社時点の知識・資格の有無は問いません。

【具体的には】
◎総務・経理(備品・施設管理、社内行事の企画・運営、各種規程の整備・運用、出納管理、請求・支払業務、決算業務など) 
◎人事(採用、教育・研修、評価・賃金などの人事制度・戦略、労務管理など)
◎法務(与信管理、会議議事録の作成など) ほか

配属職種4 技術開発(理系対象/飯塚工場勤務)

未知の素材を研究し、新製品を生み出していく仕事です。

【具体的には】
◎コンクリート・レジン製品の新製品開発・設計
◎既存製品の改良・改善 ほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

会社説明会へご参加いただいた後の選考ステップとしてまずはエントリーシートの提出と適性検査の受検をお願いしております。
※ 希望職種につきましては説明会参加後のアンケートにてお伺いしております

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1. 会社説明会
2. 適性検査の受検 / エントリーシートの提出(合否はございません)
3. 1次面接(個別)福岡在住の方:対面開催 遠方、県外の方:WEB開催
4. 最終面接(個別)対面開催(交通費支給)
5. 内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(My CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・四年大卒

(月給)250,000円

250,000円

短大・専門卒

(月給)230,000円

230,000円

※ 既卒者は最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

試用期間:1年間
※ 期間中の待遇に変更なし・勤続年数に通算する

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当、家賃補助、都市在勤手当(東京・大阪)
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 【本社(事務、管理部門)・営業部門】
土曜、日曜、祝日

【技術開発】
生産本部カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険各種完備
団体長期障害所得補償保険(GLTD)
福利厚生倶楽部加入
確定拠出年金401K
家賃補助・借り上げ住宅制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡
  • 熊本
  • 沖縄

福岡は本社と北九州での採用を実施しています

勤務時間
  • 【本社 営業部門(事務、企画、管理部門)】
    月曜~金曜:9:00~17:45

    【技術開発】
    月曜~金曜:8:30~17:30
    土曜出勤日有(生産本部カレンダーによる。)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ■■………………………………………………
 【お問合せ受付】
 麻生商事株式会社 採用事務局
 TEL:092-600-0583
 (受付時間 平日9:00~18:00)
 Mail:asoshoji@saiyo-group0001.jp
………………………………………………■■
URL http://www.asoshoji.co.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

麻生商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン麻生商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

麻生商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
麻生商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ