最終更新日:2025/5/2

(株)東祥(ホリデイスポーツクラブ)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • フィットネスクラブ
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

体を動かすことの楽しさを伝える仕事

  • 若山 駿
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 至学館大学
  • 健康科学部 こども健康・教育学科
  • ホリデイスポーツクラブ前橋
  • 店舗運営スタッフ(店長)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • フィットネスクラブ・エステ・理美容

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名ホリデイスポーツクラブ前橋

  • 勤務地群馬県

  • 仕事内容店舗運営スタッフ(店長)

この会社に入社を決めた理由

この会社に入社を決めた理由は、ホリデイスポーツクラブの「初心者対象」というコンセプトに惹かれ、自分も運動初心者の方に体を動かすことの楽しさを伝えたいと思ったからです。
他のスポーツクラブを見てみると、初めての方に対してのサービスやサポートは行っていますが、ホリデイスポーツクラブほど初めての方を大切にしているところは他にはありませんでした。
ホリデイスポーツクラブに来るお客様は、エアロビクスが苦手な方もたくさんいます。
私自身、大学の授業でエアロビクスをやったことはあったのですが、昔からリズム音痴なこともあり、正直得意ではなかったため、そのような方たちの気持ちがよく分かります。
そんな苦手な気持ちに共感してあげるとともに、「私でもできる」、「楽しい」と感じてもらえるようサポートしていくのがホリデイスポーツクラブです。
中には全く体を動かしたことがないお客様もいます。
そんなお客様を笑顔にすることができるのがこの会社です!


このような方がこの仕事に向いています

素直で前向きな方です。
何事に対しても素直に受け入れる姿勢が成長に繋がります。
そして、思いやりの心を持っている方です。
この仕事では、すべてが「会員様の為」に行動しています。
私は、施設不備担当も任されていますが、マシンなどに不具合が発生した場合、早急に対応していかなければなりません。
その時もちろん会員様のことを第一に考えています。
会員様に施設を快適に使ってもらいたいという気持ちを常に持っているかどうかによってその後の対応が変わってきます。
中にはなかなか直らないものがあり、業者に対応してもらわなければならないことも出てきますが、お客様のために一日でも早く直そうという気持ちがあれば、次に同様の不具合が出たときに自分で直せるよう、修理方法を勉強しようという行動にもつながっていきます。
そのような行動が結果的にお客様からの信頼につながり、さらに仕事を楽しく進められるようになるかと思います。


就職活動のアドバイス

苦手不得意は誰にでもあります。
私もエアロビクス等のフィットネス関係は正直得意ではありませんでした。
しかし、私の場合は苦手なものを克服する為にこの職種を選びました。
「得意なことを伸ばしていく」、「苦手なものを得意にしていきたい」等、就職活動には
さまざまな選択肢が用意されていますので、苦手だからといって諦めてしまう必要はないと思います。
そして、チャレンジ精神が欠かせません。
興味があるものはとにかくやってみる、または調べてみる、これを繰り返していくと、
自然と就職活動の選択肢の幅が広がっていきます。
是非、今しか体験できない1年間にしてださい!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)東祥(ホリデイスポーツクラブ)【東証スタンダード上場】の先輩情報