最終更新日:2025/4/16

(株)ロイズコンフェクト(ROYCE')

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
北海道
資本金
6,100万円
売上高
343億円(2024年7月実績)
従業員
960名うち社員420名(2024年7月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ロイズならではの「こだわりのチョコレート」をお客様にお届けするために

☆採用担当からのお知らせ☆ (2025/04/16更新)

伝言板画像

*******************************
株式会社ロイズコンフェクト(ROYCE')
■□■ ご応募受付中! ■□■
*******************************
◆選考に関わる詳しい情報の公開や選考の予約受付は、すべて『ロイズ採用マイページ』で行っています。
詳細はマイページでご案内しますので、まずはお早めにエントリーをお願いします!

はじめまして。
株式会社ロイズコンフェクト採用担当です。

私たちは、生チョコレートやポテトチップチョコレートを代表商品とする北海道のチョコレートメーカーです。
また、メーカーでありながら自社で直営店舗を持ち、自分たちの手で販売も行っています。

私たちの目標は、世界中のお客様の「心に残るチョコレートメーカー」になること。

地元北海道だけでなく、世界中から厳選した上質な素材を使用し、品質・個性・価格に
こだわりながら、日々お菓子づくりに励んでいます。

ロイズに興味をお持ちの方は、上記「ROYCE'エントリーはこちら」から『ロイズ採用マイページ』にお進みいただき、エントリーをお願いいたします。

皆様とお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2022年に増築が完了したロイズタウン工場。工場直売店のリニューアルオープンや工場見学・体験施設のオープンなど、北海道からチョコレートの魅力を発信しています。
PHOTO
工場見学・体験施設には、ロイズのこだわりや、カカオそしてチョコレートの魅力が詰まっています。

製造から販売まで、どの部署でもお客様を身近に感じることが出来ます

PHOTO

製造部の社員は、自分の担当ラインが問題なく稼働し安定した生産を行えるよう一緒に働くパートの方々をフォローしたり、機械や生産出来高を管理しています。

■部署ごとに仕事の内容は違っても、全社員が目指しているのは「お客様に高品質な商品をお届けする」こと
ロイズには様々な部署、仕事があります。
製造部門の社員は、お客様に安心で安全かつ高品質な商品をお届けする為に、自分の担当ラインが問題なく稼働し安定した生産を行えるよう、ラインを運営する事が主な仕事。
一緒に働くパートの方のフォローや機械のメンテナンス、生産出来高の管理等、業務は多岐に渡ります。他部署を含めた社員や、パートスタッフも含めてチームワークを大切にして働く事が求められますので、コミュニケーションが非常に重要な部署です。

販売・店舗運営担当の社員は、ロイズの商品に付加価値を付けられるような接客や店舗づくりを追求しています。販売・店舗運営職の社員は、お客様と直接お会い出来る唯一の存在。接客する中で知ったお客様の声やニーズを他部署と共有する役割も果たしています。

製造、店舗が中心となり、各部署が連携しながらお客様の声を反映させて業務にあたる。ロイズはこの姿勢を大切にしています。
部署問わず、全社員が北海道物産展での販売業務を行う事も、お客様の声を聞く上で大切な機会です。
私達はこれからも、お客様に喜んで頂ける高品質な商品をお届けしていきます。

■進化を続けるチョコレートメーカーでありたい
チョコレートメーカーとしては後発の私達は、業界の伝統や既成概念にとらわれず挑戦を続けてきました。1995年に発売した「生チョコレート」はそうした当社の姿勢を象徴する商品です。レシピの開発はもちろん流通や販売方法、デザインにいたるまで、すべてが新しい美味しさへの挑戦でした。さらに、インターネットが本格的に普及する前の1999年にインターネットショップサイトをいち早く開設しました。
私達の究極の目標は多くのお客様の心に残るチョコレートメーカー。
常に進化を続けながら、ロイズの商品を通してお客様に幸せをお届けすることを目指しています。

会社データ

プロフィール

ひとくちで笑顔になってしまう。一緒に食べた人たちが一緒に笑顔になっていく。こんな美味しさがあったの?とお客様を驚かせるような、わくわくさせるような…、それがロイズの作りたいチョコレート。世界中の数あるチョコレートの中でも特に際立つような存在でありたいと思っています。

そのために私たちは製品の素材やアイデアを求めて海外に渡ったり、新しい食感や味わいの開発に努める一方、設備や業務体制の面では常に効率化や改善を繰り返し、日々進歩していく企業を目指しています。

「心に残るチョコレート」

それがロイズの基本であり、ロイズが抱く大きなテーマです。

事業内容
チョコレート、チョコレート菓子、各種菓子、パンおよびその原料の製造・販売

PHOTO

社員もつい食べ過ぎてしまうという「生チョコレート」。なめらかな口どけとすっきりとした後味の中には、ロイズのこだわりがたっぷり詰まっています。

本社郵便番号 002-8074
本社所在地 北海道札幌市北区あいの里4条9丁目1-1
本社電話番号 011-778-6400
ロイズタウン工場郵便番号 061-3770
ロイズタウン工場所在地 北海道石狩郡当別町ロイズタウン1番1
ロイズタウン工場電話番号 0133-25-3705
設立 1983年7月
資本金 6,100万円
従業員 960名うち社員420名(2024年7月現在)
売上高 343億円(2024年7月実績)
事業所 本社(札幌市北区あいの里)、ロイズタウン工場(石狩郡当別町)、
あいの里工場(札幌市北区あいの里)、
直営店舗(札幌市、当別町、江別市、千歳市)
生チョコレートはロイズ ~生チョコレート誕生ものがたり~

ロイズの看板商品といえる「生チョコレート」。
本場スイスのチョコレートと出会ったことがきっかけで、創業後まもなく開発に着手いたしました。
そして、限りない試行錯誤の積み重ねの上に、価格の高いギフト用ではなく、誰もが食べられるように価格を抑え、とろけるような口あたりと品の良い甘さが魅力の生チョコレートをつくりあげたのです。
発売当初は冬季限定での提供でしたが、バレンタインデーでの大ブレイクを機に通年販売を開始。千歳空港の片隅に専用の冷蔵庫を置いて販売したところ、客室乗務員の方々のクチコミで全国に広がりました。

「お客様に感動を提供できるチョコレートメーカー」

-この信念こそ私たちの変わらぬ原動力となっています。
私達のマザーファクトリー ~北海道当別町の『ロイズタウン工場』から全国のお客様のもとへ~

豊かな自然に囲まれたスウェーデン郊外を思わせる美しい田園風景、チョコレート作りに適した冷涼、低湿な気候、北海道当別(とうべつ)町太美地区。

この恵まれた環境の中に『ロイズタウン工場』があります。

安全・安心な製品を製造するため、工場は外部からの雑菌をシャットアウトする空調設備や、菌の繁殖を防ぐ排水設備などを装備しています。

また、2022年、当社は『ロイズタウン工場』を増築しました。
この新しい工場では、2022年3月に直営店舗が移転・拡張してリニューアルオープンした他、2023年にはチョコレートづくりの見学・体験施設がオープンしました。現在は、新規の生産設備の導入を順次進めています。

今後も私たちは厳選した素材を活かして、徹底した衛生管理・品質管理のもとで製造されたロイズ商品をお客様のもとへお届けしていきます。そして、この新しい『ロイズタウン工場』から、当社商品の特長やチョコレートそのものの魅力をより多くのお客様に発信していきます。
唯一無二のブランドへ FARM to BAR ~チョコレートを、カカオ豆からつくりたい~

2022年、当社は生産拠点の「ロイズタウン工場」を増築しました。
「チョコレートを、カカオ豆からつくりたい」というチョコレートメーカーとしての夢を叶えるべく、2014年にはコロンビアにカカオの自社農園を設立しており、新工場の完成で「FARM to BAR」が始動しました。

近年、カカオ豆からチョコレートになるまでの工程を一貫して行うBEAN to BARのチョコレートが注目されてきましたが、FARM to BARとは、カカオの栽培からチョコレートになるまでを一貫して自社で行うこと。「わたしたちだけ」のチョコレートをお届けしたい。そんな想いでロイズはカカオ豆からチョコレートの可能性を追求しています。

ロイズの挑戦はまだ始まったばかり。
これからもわたしたちの夢が皆さまのおいしい笑顔となるよう、そして、チョコレートのわくわくと驚きをお届けできるよう、ロイズは唯一無二のブランドへと成長を続けていきます。
沿革
  • 1983年
    • 7月 株式会社ロイズコンフェクト設立
      11月 チョコレート製造開始
  • 1992年 5月
    • クッキー製造開始とともに東苗穂店オープン
  • 1993年 6月
    • 通信販売のための配送センター新設
  • 1995年 5月
    • 道内主要空港にて生チョコレート販売開始
  • 1996年 5月
    • 配送センター、生チョコレート工場新設
      生チョコレートの本格製造開始
  • 1999年
    • 7月 ふと美工場落成(各工場、物流、配送を統合)
      10月 ふと美工場直売店オープン
      12月 インターネットショップオープン
  • 2000年 4月
    • ベーカリー部門開始
  • 2001年 9月
    • 海外第1号店をシンガポールにオープン
  • 2003年 3月
    • 札幌大丸店オープン
  • 2005年
    • 8月 ふと美北側新工場増築稼動
      9月 新千歳空港店オープン
      11月 あいの里公園店オープン
  • 2007年 9月
    • ロイズビル(札幌市北区あいの里)本社機能として業務開始
  • 2008年 9月
    • あいの里工場始動
  • 2011年 7月
    • ロイズチョコレートワールド オープン
  • 2013年 11月
    • 屯田公園店オープン
  • 2014年
    • 南米のコロンビアにカカオの自社農園「ロイズカカオファーム」設立
  • 2015年 10月
    • 厚別西店オープン
  • 2015年 12月
    • 西宮の沢店オープン
  • 2016年 11月
    • 上江別店オープン
  • 2022年 3月
    • JRロイズタウン駅開業
      ロイズタウン工場直売店(旧ふと美工場直売店)リニューアルオープン
  • 2023年
    • 2月 東苗穂店リニューアルオープン
      8月 チョコレートづくりの体験・見学施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、2年目社員フォローアップ研修、新任管理者研修、管理者研修など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、帯広畜産大学、岩手大学、東京農業大学
<大学>
北海道大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、札幌市立大学、釧路公立大学、北海学園大学、北海商科大学、北星学園大学、藤女子大学、酪農学園大学、天使大学、弘前大学、国際教養大学、岩手大学、新潟県立大学、筑波大学、千葉大学、埼玉大学、横浜市立大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、法政大学、上智大学、獨協大学、日本大学、東洋大学、東京農業大学、桜美林大学、国士舘大学、石川県立大学、関西大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、光塩学園女子短期大学、函館工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、光塩学園調理製菓専門学校、札幌ベルエポック製菓調理専門学校、札幌調理製菓専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校

採用実績(人数) 2024年:17名(大学院了1名、大卒13名、短大卒1名、専門卒2名)
2023年:21名(大卒15名、短大卒1名、高専卒1名、専門卒4名)
2022年:17名(大学院了1名、大卒12名、短大卒1名、専門卒3名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 14 17
    2023年 6 15 21
    2022年 1 16 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67677/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ロイズコンフェクト(ROYCE')

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ロイズコンフェクト(ROYCE')の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ロイズコンフェクト(ROYCE')と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ロイズコンフェクト(ROYCE')を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ロイズコンフェクト(ROYCE')の会社概要