最終更新日:2025/4/10

泰盛貿易(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
社内会議の様子。システム担当は各社員のPCやそれらにインストールされているソフト、社内ネットワークなどを管理しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
システム担当コース
入社後は総務部総務課システム担当に配属されます。
業務理解のため貿易実務・簿記を習得し、その後はシステムの保守・管理・運用などに従事します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システム担当

弊社のシステム担当の業務は、基幹システムの保守運用を中心とする社内のシステム・ネットワークの管理です。どのようなシステムを開発するか、どのサービスを導入するかなど、ゆくゆくは担当者が自ら企画し、経営層に説明、承認を得て進めていきます。(まずは既存の業務から着手して必要な知識や経験を積んでいきます。)

具体的には、以下のような業務を行っています。
IT活用企画:生成AI活用や業務の自動化、ツールの内製など、ITを活用した業務効率化の企画、開発、導入
システムの保守運用: 業務で使用するシステムの設計、導入、運用、保守
ネットワーク管理: 社内Wi-Fiなどの社内ネットワークの設計、構築、運用
セキュリティ対策: サイバー攻撃やデータ漏洩から会社の情報を守るためのセキュリティ対策実施
ユーザーサポート: 社員からのIT関連の問い合わせ対応やトラブルシューティング
ソフトウェア・ハードウェアの導入管理: 業務に必要なソフトウェア・ハードウェアの選定、導入、更新

システム担当には、技術的な知識だけでなく、問題解決能力やコミュニケーション能力も求められます。弊社では特に問題解決能力やコミュニケーション能力を重視しており、応募・入社時に専門知識を持っているかは不問としています。

入社後は研修として約3か月間貿易実務や簿記を学びます。システムを使ってどのような業務が行われているのか理解するためです。その後、本格的にシステム担当としての業務に携わることになります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

弊社やシステム担当の業務にご興味を持って頂けましたら、まずは会社説明会へご参加ください!

募集コースの選択方法 エントリーシート提出の際に、希望コースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 2カ月程度
エントリーシートの提出から、おおよそ2か月程度を予定しています。
選考方法 説明会にお越しいただいた方には、エントリーシートの提出依頼と適性検査の案内をお送りします。
適性検査はWEB上で実施し、15分程度で完了します。結果はご本人にも通知されます。
面接は個別面談の形式で実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考応募時:エントリーシート(マイキャリアボックス)
最終面接時:卒業見込証明書
内定後  :卒業証明書・成績証明書・健康診断書
(健康診断書については、卒業見込証明書と合わせて最終面接前に提出を依頼しますが、締め切りは内定後としています。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業予定の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 採用予定人数:1名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接では交通費(日本国内に限る)を実費支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接では、宿泊費を支給する場合があります。

事前にご相談いただき、面接時間や移動手段を考慮して、宿泊が必要であると確認できた場合は、宿泊費を実費支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、4年制大学または大学院卒

(月給)227,500円

227,500円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月。本採用と待遇に違いはありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大阪本社勤務/扶養家族なし:257,500円(住宅補助30,000円含む)
諸手当 住宅補助:単身者は30,000円を限度に家賃・共益費の半額を支給、
     同居する扶養家族がいる場合は50,000円を限度に同じく半額を支給
その他 :通勤手当(全額)、昼食補助
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日、祝日、年末年始(6日)、夏季休暇(3日)
慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)

設備更新工事の立ち合いなどで土日に出勤する場合がありますが、その際は代休を取得できます。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金(企業年金)、産業医、財形貯蓄、住宅等資金融資、育児・介護のための休業および短時間勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

大阪本社(大阪市天王寺区小橋町10番8号)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

    休憩時間 11:45~12:30(45分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒543-0028
大阪市天王寺区小橋町10-8
総務部総務課 人事担当
TEL:06-6768-9200
URL https://www.thaiseng.co.jp/
E-MAIL jinji@thaiseng.co.jp
交通機関 地下鉄 谷町線    谷町九丁目駅
地下鉄 千日前線   谷町九丁目、鶴橋駅
JR環状線       鶴橋駅
近鉄大阪線・難波線  大阪上本町、鶴橋駅
※それぞれ下車徒歩10分

画像からAIがピックアップ

泰盛貿易(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン泰盛貿易(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

泰盛貿易(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ