最終更新日:2025/4/18

(株)フォーカスシステムズ【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • IT系

★不動産・商業施設に関するシステムの運用・保守

  • K.Y
  • 2023年入社
  • 22歳
  • 東京工科大学
  • 工学部 電気電子工学科
  • ITソリューション事業本部 東日本事業部 ビジネスソリューション部
  • システムの保守運用やテスト工程に関わっている

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ITソリューション事業本部 東日本事業部 ビジネスソリューション部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容システムの保守運用やテスト工程に関わっている

▼これが私の仕事

★不動産・商業施設に関するシステムの運用・保守
不動産・商業施設に関するシステムのチームに所属し、運用・保守をしています。
システムを利用している人(ユーザー)から問い合わせを頂いて、それを調査し回答、お客さんから感謝されたとき、達成感を感じます。
問い合わせによりは、プログラムやデータベースの知識が必要になるため、日々の知識を習得しています!


▼だからこの仕事が好き!

★成長と達成
担当しているシステムに慣れてきた際に、新規開業する施設を追加する業務を担当しました。
システムの既存テーブルに新規施設の情報を登録し、利用できるようにする業務です。
データベースの知識や複数のテーブルの関係性についても学んでいきながら、テスト環境でデータベースへ追加するためのSQLを作成しました。
無事に本番環境でも追加し、正常に動いた時はとても達成感を感じました。
また、担当システムへの理解も深まりました。


▼ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

★社風と充実した研修制度
私は社風と充実した研修制度に惹かれました。
インターンシップや社員座談会を通して、説明してくださる先輩社員の方々から職場やチームの雰囲気や会社の風土について聞くことができ、自分に合っていると思いました。
また、研修制度が充実しており、入社前後では、内定者研修・新入社員研修があり、基本情報の資格への挑戦や新人研修では様々な技術について学ぶことが出来ることを知り、
魅力を感じました。


▼これまでのキャリア

(現職・今年で1年目)
新人研修中に業務内容説明会を聞き、様々なシステムの開発を手掛ける部署へ配属。
配属後は、システムの保守運用やテスト工程に関わっている。


▼先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、やはり自己理解が重要だと思います。
やりたいことや自分の強み、弱みを整理することで、自己アピールがうまく出来るようになると思います。
自分がやりたい仕事に、自分の強みを考え、自分らしさをアピールできるようにしましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーカスシステムズ【東証プライム市場上場】の先輩情報