最終更新日:2025/4/10

(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
京都府
資本金
5,000万円
売上高
568億円(2024年2月期)
従業員
4,200名(うち正社員650名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

京都発祥のとことん地域密着型スーパー!お客様に愛される「街の冷蔵庫」を目指し日々挑戦しています!!

  • 積極的に受付中 のコースあり

【対面/WEB】※先着順※食品スーパーフレスコ 4月セミナーへ予約ください! (2025/04/10更新)

伝言板画像

(株)ハートフレンド(総合食品スーパーFRESCO(フレスコ))
人事担当の小川です。
この度は当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます!

弊社では現在単独の会社説明会のご予約を受け付けております。

**<< 4月対面会社説明会 >>**

【 日程 】
  
 4月22日 14:00~

 ☆ 少人数制で実施
 ☆ 京都で開催
 ☆ 希望者は同日に面接実施


**<< 4月オンライン会社説明会 >>**

【 日程 】
 
 4月16日 14:00~
 4月30日 14:00~

 ☆ 約1時間のショートセミナー
 ☆ Zoomにて開催
 ☆ 希望者は同日にオンライン面接実施

**<< 録画型WEBセミナーも公開中! >>**

「遠方のためいきなり単独の説明会には…」
「興味はあるけどまだ迷っている…」
そんな方はぜひお気軽にWEBセミナーをご視聴ください!
いつでもどこでもPCやスマホからご視聴いただけます!


皆様のご参加を心よりお待ちしております!

※尚、ご不明な点やお聞きになりたいことは
 遠慮なく下記の連絡先にお問い合わせください。

******* 連絡先 ********
(株)ハートフレンド(スーパーフレスコ)
人事採用担当 小川 TEL:075-468-9171
E-mail m-ogawa@super-fresco.co.jp
********************

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    店舗スタッフの裁量権が大きく、あなたの「やってみたい」を売場で形にできる!

  • 職場環境

    年次や経験に関係なく、あなたの挑戦を応援!「任せて育てる」が成長を加速させる

  • 制度・働き方

    教育制度、研修が充実!定期的にコミュニケーションを取る機会を設け、仲間との繋がりが強くなる

会社紹介記事

PHOTO
立地やお客様層に合わせた店舗ごとの個性が光るフレスコ!若手のうちから裁量が大きく、アイデアを活かしながら、やりたいことにチャレンジできる環境が整っています。
PHOTO
京都・東山にある東山安井店は、京町家風に造られた店舗です。外国のお客様にニーズのある外貨両替機を設置するなど、利便性と地域性に対応した柔軟な店舗展開をします。

入社3年目で店長へ!フレスコで自分だけの成長ストーリーを描こう!

PHOTO

「いつ来ても欲しいものが買えることはもちろん、今後はタイムセールや会員様向け特価商品などの上高野店独自の戦略も実施したいと思っています」上高野店 店長/松本

◇挑戦と活躍できる風土、それが入社の決め手でした◇
大学1年生から4年間、宇治市内のフレスコでアルバイトをしていました。お客様との距離が近い働き方はおもしろく、就職活動ではスーパーマーケット業界を中心に企業研究をしていました。「うちも受けてみたら?」と店長が声を掛けてくれたのをきっかけに会社説明会に参加しました。若手がチャレンジできる制度があることを知ったのが、入社の決め手になりました。入社してから2年間はフレスコ1号店となる勧修店の鮮魚売場で働き、包丁の持ち方から教わり貴重な経験が出来ました。2年目に「店長候補者選抜研修」に推薦してもらったのですが、「鮮魚の仕事も面白いし、自分はまだ店長の器じゃない」と一度断ってしまったんです。同期に相談すると、「それはもったいない。ぜひ挑戦すべきだ」と言われ、この言葉が挑戦の原動力になりました。改めて研修を受けることを決め、入社3年目から上高野店で店長を務めています。

◇お買い物を通じたお客様の満足、そして従業員の働きやすい環境のために◇
店長である私の役割は主に2つです。1つは、企業理念である「来店されたお客様の満足を得る」ための店づくりを行うこと、もう1つは、店舗全体のヒト・モノ・数値をマネジメントすることです。お客様がいつ、どんなタイミングで来店されても、広告の品も含めて欠品なく安心してお買い物していただけるよう細心の注意を払っています。一方、従業員に対しては誰もが気持ちよく働ける環境づくりを心がけ、バックヤードの設備更新などを積極的に行ってきました。仕事がしやすい環境が整い、モチベーションもあがり年次や立場を超えて店舗一丸となれた時、やりがいを感じます。お客様や従業員それぞれから「買いやすい」「働きやすい」という声をもらえた時は言葉で表せないほどです。

◇ハートフレンドの顔として、目標にされる存在に◇
店長になって現在4年目ですが、今後も約40名のスタッフを率いるリーダーとして地域に欠かせない店舗であり続けたいと思っています。そのためにも「来店されたお客様の満足を得る」という企業理念の浸透、誰もが同じ熱量で仕事に取り組める環境をつくりたいです。そして、未来の後輩たちに「自分もあんな風に働きたい」「松本さんと一緒に仕事がしたい」と目標となるような人間になりたいです。
(2019年入社 松本 大輝/フレスコ上高野店 店長)

会社データ

プロフィール

世界最高のスーパーマーケットという大きな夢に向かい、
生鮮食品強化型の総合食品スーパー「フレスコ」を展開している会社です。

企業理念は『来店されたお客様の満足を得る』。
そのための挑戦ならどんなことでもする、というのがハートフレンドです。

京都発祥の当社ですが、
現在は大阪、滋賀、兵庫へも本格的に進出を進めています!

挑戦するのは店舗展開だけではありません。
当社で働く人材の挑戦こそが会社の成長につながっています!

”3年目で店長”に昇進などもハートフレンドでは珍しくありません。
「若いから、経験がないから、まだ早いから」という理由で
「任せない」のは、やる気と情熱を持った人材の成長を鈍化させます。
若い人は任せることによって経験し、成長すると考えています。

失敗を恐れてチャレンジしない会社に「夢」は実現できません。
失敗しても諦めず、次にどうすれば出来るのかを考え、実行するから
「夢」が実現すると確信しています。

是非自分の可能性、会社の可能性にチャレンジしてください。

セミナーでは、プロフィールには書ききれない当社の想いを
より詳しくはお伝えしたいと思っています!お楽しみに!

事業内容
当社は生鮮食料品強化型の総合食品スーパー「FRESCO(フレスコ)を展開しています。地域密着型で、スーパーコンビニ(従来のスーパーとコンビニの利点を活かした新業態)を確立し、加速度的にチェーン展開を進めています。

そんな私たちの原動力は固定観念に囚われないチャレンジ精神です!
ハートフレンドはこれまで「都市部への小型店舗出店」、「24時間営業」、「超ドミナント」、「新入社員による新店立ち上げ」、「女性目線の店舗(プチ)」、「外観・内装・売場を統一させず一つひとつに個性を持たせる店舗」、「100店舗を超えながら、チェーンストア理論に基づかない運営」、「関東への進出」など、周囲からは”非常識”と言われるようなことにチャレンジしてきました。

「スーパーはこうあるべき!」ではなく、今目の前にいるお客様、これからのお客様にお喜びいただくために出来ることは何か?地域のお客様の目線に立って必死で考えることが私たちの仕事です。

PHOTO

女性目線をコンセプトにしたときめき溢れるフレスコプチ!型にはまらないドキドキワクワクする店舗展開がフレスコの特徴。

本社郵便番号 600-8311
本社所在地 京都府京都市下京区若宮通五条下ル毘沙門町33番地1
本社電話番号 075-468-9171
設立 1987年3月3日
フレスコ1号店開店 1992年7月25日
資本金 5,000万円
従業員 4,200名(うち正社員650名)
売上高 568億円(2024年2月期)
事業所 京都・滋賀・大阪・兵庫に114店舗展開(2025年3月現在)
2025年度も既存店のリニューアルを進め常に新鮮な売場を実現いたします。
売上高推移 決算期    売上高 
―――――――――――
2018.2    528億円
2019.2    547億円
2020.2    543億円
2021.2    552億円
2022.2    548億円
2023.2    540億円
2024.2    568億円
関連会社 (株)フレスココーポレーション、(株)フレスコ関東
平均年齢 41歳
平均勤続年数 9.7年
検索ワード #地域密着#食品スーパー#京都#大阪#滋賀#兵庫#関西圏#便利#24時間営業#暮らしを支える#インバウン#個性あふれる店舗#自由な発想#ショートタイムショッピング#小型店舗#お客様と距離が近い#推し商品#アイデアが活かせる#買い回りしやすい#食品#スーパー#店舗装飾#フレちゃん#コレモちゃん#オリジナルキャラクター#接客#野菜 #果物#青果#精肉#お肉#お魚#鮮魚#お弁当#お惣菜#巻き寿司#デリカ#お菓子#新商品#カップ麺#飲料#デザート#日配#グロサリー#生鮮食品#日用雑貨#POP#手書きPOP#バイヤー#店舗開発#総務#経理#人事#プライベートブランド#PB商品#従業員優待#若手交流会#資格取得支援制度#労働組合#UAゼンセン#正月休みあり#賞与年2回#ボーナス年2回#社員交流会#BBQ#通勤手当あり#選考2回#最終選考交通費支給

沿革
  • 1987年
    • 設立
  • 1992年7月
    • フレスコ1号店開店(フレスコ勧修本店)
  • 1994年 9月
    • 本格チェーン展開開始
  • 2000年 4月
    • 新卒採用を本格的にスタート
  • 2001年 2月
    • 第8期で売上高100億円突破
  • 2001年10月
    • 24時間店(スーパーコンビニ)の開始
  • 2003年 2月
    • リージョナルチェーン元年・京都から近畿へをスローガンに、大阪・阪神間への出店開始
  • 2003年 4月
    • 100名規模の新卒採用スタート
  • 2005年 6月
    • 京阪神中心に40店舗体制確立。
  • 2006年 6月
    • 京阪神地区に50店舗体制を確立
  • 2008年12月
    • 京阪神中心に60店舗体制を確立
  • 2010年 9月
    • 京阪神中心に70店舗体制を確立
  • 2011年 7月
    • 京阪神中心に80店舗体制を確立
  • 2012年 7月
    • 京阪神中心に90店舗体制を確立
  • 2015年 3月
    • 京阪神中心に100店舗体制を確立
  • 2017年11月
    • 「フレスコ関東」を設立
      (神奈川・東京にて「フレスコベンガベンガ」6店舗を展開)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 6 17
    取得者 2 6 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    18.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.4%
      (135名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修・HFBC(ハートフレンドビジネスカレッジ)研修・階層別教育研修・部門別研修
自己啓発支援制度 制度あり
・リテールマーケティング3級通信教育講座費用の補填
・会社の定める資格を取得すると報奨金の支給あり
・その他通信教育に関する情報提供
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的な上司との面談実施、キャリアにおける節目の時期に人事担当者による研修実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知みずほ大学、朝日大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、香川大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、畿央大学、吉備国際大学、九州共立大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、金城大学、県立広島大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、嵯峨美術大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、島根大学、種智院大学、椙山女学園大学、成安造形大学、聖泉大学、摂南大学、相愛大学、太成学院大学、帝京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、東海大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、長崎県立大学、長浜バイオ大学、奈良大学、奈良教育大学、奈良県立大学、奈良女子大学、新潟国際情報大学、日本大学、日本福祉大学、梅花女子大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島国際大学、福井県立大学、福岡県立大学、佛教大学、平安女学院大学、美作大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
大阪情報コンピュータ専門学校、ECCコンピュータ専門学校、京都栄養医療専門学校、京都光華女子大学短期大学部、京都文教短期大学、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、華頂短期大学、京都経済短期大学、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、大阪夕陽丘学園短期大学、大阪モード学園、大阪成蹊短期大学

採用実績(人数) 2018年4月  31名
2019年4月  24名
2020年4月  12名
2021年4月  30名
2022年4月  31名
2023年4月  14名
2024年4月  11名

採用実績(学部・学科) 【学部】
教育学部、文学部、生命環境学部、経済学部、環境科学部、人間文化学部、総合科学部、地域学部、地域創造学部、理学部、人間科学部、経営学部、人間学部、社会学部、心理学部、法学部、外国語学部、企業情報学部、経営情報学部、工学部、法政策学部、人間環境学部、学芸学部、商経学部、総合経営学部、総合情報学部、医療福祉工学部、社会文化学部、人文科学部、メディア・芸術学部、現代社会学部、国際言語学部、社会福祉学部、健康福祉学部、健康科学部、人間関係学部、文化学部、家政学部、人文学部、マンガ学部、文化政策学部、現代ビジネス学部、臨床心理学部、商学部、農学部、栄養学部、英語言語学部、人文社会学部、造形学部、国際言語文化学部、現代生活学部、国際文化学部、総合人間文化学部、政策学部、バイオサイエンス学部、文化表現学部、流通学部、経済情報学部、子ども学部、産業社会学部、国際関係学部、英語英米語学部、サービス産業学部、国際コミュニケーション学部、国際教養学部、バイオ環境学部、神学部、政策科学部、総合文化学部、総合社会学部、音響芸術学部、キャリア形成学部、生活科学部、文芸学部、ビジネス学部、総合理工学部、ITビジネス学部、美術学部、政治経済学部、総合メディア学部、マネジメント学部、金融経済学部

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 2 11
    2023年 6 8 14
    2022年 16 15 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 0 100%
    2023年 14 6 57.1%
    2022年 31 10 67.7%

先輩情報

「来店されたお客様の満足を得る」これを一番に考えること
麻田 智奈美
2004年入社
滋賀大学
教育学部 環境教育課程
人事部 課長
PHOTO

取材情報

意欲があれば、目指すポジション・やりたいことをカタチにできる!
若手のうちから挑戦し、一歩ずつ成長する先輩たちにインタビュー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68013/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハートフレンド【フレスコ(FRESCO)】の会社概要