最終更新日:2025/4/18

(株)ほていや

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
女性のイメージが強い業界ですが、多くの男性社員も活躍しています。接客も恐れることはありません。困ったときは先輩社員が必ずフォローしてくれます!
PHOTO
堅苦しい雰囲気は無く、皆イキイキと仕事をしています。スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、一人ひとりの個性が活かされる職場で共に成長しませんか ?

募集コース

コース名
【文理不問/中部地方のみ/独身寮制度完備】営業販売(総合職)
募集対象:大学院・四大・短大・専門学校・ の学生/既卒者
着物・ジュエリーを販売する仕事!
販売・接客・営業に興味がある方にオススメ!

教育体制も整っていますのでご安心ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 きもの営業販売

呉服屋専門店「ほていや」の店頭接客や顧客訪問を通じた営業活動を実施していただきます。専門知識も大切ですが、人とのコミュニケーションが好きという気持ちが一番大切です。
配属先の呉服販売事業部「ほていや」と宝石販売事業部「ブリアンサエラ」は本人の希望と適性を見て配属先を決定します。


◆仕事内容

店舗に配属される1週間前から本社で研修を行います。
「着物の畳み方」「着物の着方」はもちろん、社会人としての一般的なビジネスマナー研修や、商品知識に関する研修を行います。

実際に店舗に配属されてからは、最初は先輩の接客に入ってお客様とお話をしたり、接客が終わった後の商品の片づけを中心に行ってもらいます。
1日の業務後には「週間業務報告シート」に1日頑張ったことなどを記入します。

また店頭に立ってお客様にご挨拶もします。自分の声掛けにてお客様が来店し、購入をしていただけると初めて自分の売り上げになります。万が一購入を断られても名刺をお渡ししてまたご来店いただけるように先輩と一緒にフィードバックをします。

1年目は3か月に1回程度のペースで本社研修を行うため、そのたびに大きく成長できます!

2年目以降も半年に1回、本社研修にてその時活躍している店長から、販売のノウハウを学びます。

配属職種2 宝飾品営業販売

宝石専門店「ブリアンサエラ」の店頭接客や顧客訪問を通じた営業活動を実施していただきます。専門知識も大切ですが、人とのコミュニケーションが好きという気持ちが一番大切です。
配属先の呉服販売事業部「ほていや」と宝石販売事業部「ブリアンサエラ」は本人の希望と適性を見て配属先を決定します。


◆仕事内容

店舗に配属される1週間前から本社で研修を行います。
「ジュエリーの種類」はもちろん、社会人としての一般的なビジネスマナー研修や、ジュエリーのクリーニングに関する研修を行います。

実際に店舗に配属されてからは、最初は先輩の接客に入ってお客様とお話をしたり、接客が終わった後の商品の片づけを中心に行ってもらいます。
1日の業務後には「週間業務報告シート」に1日頑張ったことなどを記入します。

また店頭に立ってお客様にご挨拶もします。自分の声掛けにてお客様が来店し、購入をしていただけると初めて自分の売り上げになります。万が一購入を断られても名刺をお渡ししてまたご来店いただけるように先輩と一緒にフィードバックをします。

1年目は3か月に1回程度のペースで本社研修を行うため、そのたびに大きく成長できます!

2年目以降も半年に1回、本社研修にてその時活躍している店長から、販売のノウハウを学びます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 店舗見学ツアー

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

説明会参加後にLINEにてアンケートの回答にご協力いただいております。
そのアンケート内にて選考参加希望にチェックしていただいたすべての方に一次選考へ進んでいただきます。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ▼一次選考(WEB) 
 ↓
▼店舗見学ツアー
 一次選考通過の方に参加いただいてます。
 このツアーでは合否などはありませんのでご安心ください。
 ↓
▼最終選考(基本的には対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(学校指定)、卒業見込み証明書※、成績証明書※、健康診断書※/4点
※発行可能になりましたら提出して下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業販売(総合職)、大卒・院了・既卒・専門卒4年課程

(月給)262,491円

228,225円

34,266円

営業販売(総合職)、短大・専門卒3年課程

(月給)251,820円

218,947円

32,873円

営業販売(総合職)、短大・専門卒2年課程

(月給)243,284円

211,526円

31,758円

営業販売(総合職)、短大・専門卒1年課程

(月給)236,882円

205,959円

30,923円

営業販売(総合職)、高専卒課程

(月給)236,882円

205,959円

30,923円

大卒・院了・既卒・専門卒 4年課程 固定残業代として 34,266円
短大・専門卒       3年課程 固定残業代として 32,873円
             2年課程 固定残業代として 31,758円
             1年課程 固定残業代として 30,923円
高専卒               固定残業代として30,923円
※固定残業時間の超過分は別途支給します

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇面は試用期間後と変更なし)

  • 固定残業制度あり

大卒・院了・既卒・専門卒 4年課程 固定残業代として 20時間分34,266円
短大・専門卒       3年課程 固定残業代として 20時間分32,873円
             2年課程 固定残業代として 20時間分31,758円
             1年課程 固定残業代として 20時間分30,923円
高専卒               固定残業代として 20時間分30,923円
※固定残業時間の超過分は別途支給します

モデル月収例 営業販売(総合職):大卒・院了・既卒
262,491円(固定残業代20時間分34,266円含む)/固定残業時間の超過分は別途支給します。

営業販売(総合職):短大・専門卒・3年課程
251,820円(固定残業代20時間分32,873円含む)/固定残業時間の超過分は別途支給します。

営業販売(総合職):短大・専門卒・2年課程
243,284円(固定残業代20時間分31,758円含む)/固定残業時間の超過分は別途支給します。

営業販売(総合職):短大・専門卒・1年課程
236,882円(固定残業代20時間分30,923円含む)/固定残業時間の超過分は別途支給します。
諸手当 ◆定額残業手当
◆通勤手当
◆寮生手当
※寮生手当は35歳未満の独身の方は
支給額15,000円ー控除額12,000円=3,000円が毎月支給されます。
◆子ども手当

昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月、12月
※定額ではあるが1年目夏から賞与支給!
年間休日数 110日
休日休暇 月8~10日休み
(シフト制 年2回以上の4連休取得を推奨、土日も含み可能)
年間休日110日、
有給休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険
◆財形貯蓄
◆社員共済制度
◆団体長期所得補償保険
◆企業年金(退職金制度)
◆自己申告制度
◆社内貸付金制度
◆自社商品割引制度
◆独身寮・借上社宅制度
◆制服貸与(呉服販売の方)
◆各種慶弔制度
◆オンボーディング制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※店舗は出店しているショッピングセンターによる喫煙場所あり

勤務地
  • 神奈川
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀

勤務時間
  • 10:00~21:00
    実働8時間/1日

    ≪店舗≫
    シフト制 実働8時間/休憩1時間
    (始業・終業時間は店舗により異なる)
     シフト例:
     ・10:00~19:00
     ・11:00~20:00
     ・12:00~21:00
      (休憩1時間)


    ≪本社≫
    9:00~18:00
    (休憩1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)ほていや
総務人事部 採用担当

〒460-0021
名古屋市中区平和二丁目2番17号 
TEL:0120-17-4118

担当/下鳥・高木・磯貝・小川
URL https://kimono-hoteiya.com/(呉服事業部/ほていや)
https://www.brillant-caetla.jp/ (宝飾品事業部/ブリアン サエラ)
交通機関 地下鉄名城線「東別院」駅下車、2番出口を東へ300m 大井橋交差点右折 右側

画像からAIがピックアップ

(株)ほていや

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ほていやの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ほていやを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。