最終更新日:2025/5/2

(株)富士情報

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都、山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
文系・理系を問わずさまざまな社員が活躍中。入社後の新人研修では先輩社員が講師になって実践的な知識を伝授してくれるので、学ぶ気持ちさえあれば成長を遂げられます。
PHOTO
お客様が何をしたいのか、しっかりとヒアリングをした上でシステムを形作るのが当社の流儀。自分の仕事が大手企業のシステムで極めて大きな役割を果たします。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
システムエンジニア:東京勤務(地方への転勤なし)
企業・団体のシステム開発に関して、要件定義からシステム設計、プログラミング、テスト、保守運用に至るまで、全ての工程に携わっていきます。情報系学科のみならず、文系出身者にも可能性が広がります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア/プログラマー

入社後はプログラマーからスタート。先輩の指導の下でシステム開発の土台となる考え方をじっくりと身に付けます。
最初はテスターとしてシステムの試験に関わるのが一般的な流れ。次第にプログラミングにも携わるようになり、設計や要件定義という上流工程に入り込んでいくことで、システムエンジニアとして段階的に飛躍してもらうことになります。
顧客とともに歩みながら課題を発見し、解決策を提示した上で、プロジェクト全体をマネジメントしていく――顧客目線のコンサルティングが実践できる人材に成長してほしいと思っています。

●求める人材
・熱いハートとクールな頭脳で、関わるすべての人とコミュニケーションが取れる人
・社是である「正確・信頼」に共感できる人
※学部学科は一切不問。文系・理系を問わない人材が活躍しています。

【新人研修について】
現場で働くシステムエンジニアが専任講師として新人教育に専念。情報処理の基本から言語、設計書の書き方、データベースの構築の仕方などを3~4カ月かけてじっくりと指導します。研修の最後には発表会を開催。特定のテーマのシステムを新人が一人ひとり作成した上で、社長や人事担当者を前にプレゼンテーションしていきます。
その後、各職場に配属され、配属先の先輩社員がトレーナーとなりOJTを行います。翌年5月には「OJT成果発表大会」を開催。1年間の成果や今後の目標を社長、役員をはじめ全社員の前で発表。参加者全員から評価、アドバイスをいただきます。
また、新人研修の期間を利用して“考える習慣をつける”研修も実施。プロジェクトの進め方、文章の書き方などについても詳しく学んでいきます。業務上、物事を考える場面が多いシステムエンジニア。普段からロジカルに考えることを意識した癖がつくような指導を展開します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会の当日に一次選考・二次選考を行います。
(希望者には、会社見学・先輩社員との懇談会を実施)
       
一次選考:エントリーシート・小論文・適性検査
二次選考:役員面接
三次選考:社長面接

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、小論文、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

個別面接でじっくり話せます

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 三次選考(社長面接)以降交通費支給

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)217,000円

217,000円

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

専門学校卒(高度専門士)

(月給)210,000円

210,000円

専門学校卒(専門士)

(月給)204,000円

204,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当
高度情報技術者各種 12,000円/月~
応用情報技術者   10,000円/月
基本情報処理技術者  7,000円/月

他社勤務(客先常駐者) 5,000円/月
残業手当
通勤手当
テレワーク手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇(10日~20日)
特別休暇(結婚、出産等)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、育児休業、介護休業、再雇用制度、互助会、クラブ活動

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

喫煙スペースで喫煙可

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒192-0081
八王子市横山町5-15 八王子トーセイビル2F
TEL:042-643-6341
採用担当まで
URL http://www.fujijoho.co.jp/
E-MAIL recruit@fujijoho.co.jp
交通機関 JR中央線・横浜線・八高線 八王子駅より徒歩5分
京王線・京王八王子駅より徒歩5分
(株)富士情報と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)富士情報を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。