最終更新日:2025/4/7

東芝ホームテクノ(株)

  • 正社員

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

機器製品の営業

  • S.M
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 新潟県立大学
  • 国際地域学部 国際地域学科
  • 機器営業第二グループ
  • 機器製品の営業

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名機器営業第二グループ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容機器製品の営業

これが私の仕事

機器営業部のメインのお仕事は、スマートフォンやパソコン、デジタルカメラ、冷蔵庫等の家電メーカー様へ、機器部品の営業活動を行う事です。私はその他にも、自動車向け部品のメーカー様への装置の営業を担当しています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

<お客様との関係を構築し、案件の引合い受領>
お客様の元へ定期的に通い、商談を繰り返す中で新たな引合いを受領すると、自分の活動に意味があったと感じ、嬉しくなります。ただ、私たちの営業部が目指すのは、案件の引合いを頂く事だけでなく、その先の受注→お客様への納入→売上です。そのため現在は、案件の受注と売上に向けて、営業の先輩方や技術部門の方々へご相談したり、お力をお借りしたりしながら活動を行っています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

<地元でモノづくりを行う会社>
私は就職活動は地元の新潟県内の企業に絞って行っていました。実家で当社の加茂の工場で作られた炊飯器を使用しており、人々の生活の身近な商品を製造している当社に魅力を感じました。入社後は機器事業部に所属していますが、人々の生活に必要な商品の一部となる部品を販売しています。


先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になってみて、勉強だけでなくサークル活動やアルバイトなどでの様々な経験が、仕事の中での対応力に繋がっていると感じます。
専門的なことは入社後に教えてもらえますので、学生生活の中で色々な経験をしてみると良いと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 東芝ホームテクノ(株)の先輩情報