最終更新日:2025/4/4

(株)千代田組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(ソフトウェア)
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
仕入先とお客様の間に位置する営業は、何もかもが自分次第。自分が動かないと前には進まないし、頑張れば頑張った分だけ報われます。
PHOTO
個人の裁量の幅が広く、さまざまな商品をさまざまな手法で扱える面白さがあります。自分で組み立てながら仕事を進められるので、達成したときの喜びも格別です。

募集コース

コース名
【東京本社 初期配属確約】総合職
国内の社会・産業インフラを支えるなかまを募集しています。
入社後、少なくとも3年程度は異動(拠点内を除く)を行いません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業、企画、管理部門)

■営業部門
お客様の課題をいち早く、丁寧・正確に解決するために、当社では業界ごとに機能的に動くことのできる部署編成をとっています。共通した大きな業務の流れとしては、(1)お客様を訪問し課題などのヒアリングを行う、(2)ヒアリング内容に対し提案活動を行う、(3)受注した仕事の金額や納期の打ち合わせを行う、(4)納入現場に立ち会い、最終確認を行う、というイメージです。 近年では、新規の取り組みにも着手しており、また、業種・業界によっても業務の多様性は増えています。 仕入先様との信頼関係、先輩や上司との協力関係、そしてお客様をよく知り、寄り添う行動が重要といえます。

■企画、管理部門
「企画部門」は、経営計画の立案や、新規事業の構想、社内外への広報活動などの業務を行っています。
「管理部門」は、資金調達、資産管理、人事、教育や、コンプライアンスにかかわる仕事にかかわっています。
どちらも、直接お客様と接し、商品やサービスを提供する事業ではありませんが、経営支援や職場環境の向上などにかかわっています。

※社員の7割以上が営業部門。入社後は営業に配属されることが多いです。
※数は多くありませんが、経営企画や管理部門へ配属されることもあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. WEBテスト

  4. 座談会

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

WEBテスト:テスト(SPIに近い)と同時に適性検査(行動特性や業務適性に関する検査)を実施します。

募集コースの選択方法 一次面接までにご提出いただく弊社所定の履歴書に記載をお願いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 WEBテスト(適性検査)、面接(3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(一次面接までに提出必須)
成績証明書、卒業・修了見込証明書(揃い次第提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり ・三次面接を東京本店で実施するため、往復の交通費を支給いたします。
・対象は、ご自宅の最寄駅(バス含む)から会社の最寄駅です。
・飛行機を使用する場合も支給しますが、領収書のご提出をお願いいたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)255,000円

230,000円

25,000円

短大・専門学校卒(3年制)・高専(専攻科)

(月給)243,000円

218,000円

25,000円

短大・専門学校卒(2年制)・高専(本科)

(月給)233,000円

208,000円

25,000円

・住居手当:25,000円(同額一律支給)
 ※住宅形態に関わらず全員に支給
・既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社から半年間を試雇用期間としますが、待遇等に差はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額)・住居手当(一律支給)・公的資格手当(対象資格のみ)・時間外勤務手当・出向手当(出向者のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 ●完全週休2日制(土日)・祝日
●夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日・特別休暇・慶弔休暇
●有給休暇:初年度12日(最高20日)*半休制度あり
●年間休日:126日(2024年度)
待遇・福利厚生・社内制度

制度:確定給付企業年金・確定拠出年金・財形貯蓄・住宅資金融資・社員持ち株会・慶弔金・資格取得支援・借上げ社宅・各種会員制保養所・海外研修など
その他:社員親睦会(各種サークル、活動補助金、クリスマスパーティー)、営業車、各種社会保険完備

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

初期配属:東京本社(東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 18F・19F)

勤務時間
  • 8:45~17:20
    実働7.58時間/1日

    休憩/12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒105-0003
東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル
(株)千代田組 採用事務局
TEL:03-6233-2277
URL https://www.chiyodagumi.co.jp/
E-MAIL chiyodagumi@mail-recruit.jp
交通機関 JR各線新橋駅日比谷口出口より徒歩8分
都営三田線内幸町駅A8出口より徒歩1分
東京メトロ各線霞ヶ関駅C3出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番または9番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)千代田組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)千代田組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)千代田組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ