最終更新日:2025/3/13

福岡県信用保証協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関
  • 財団・社団・その他団体
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
福岡県
基本財産(資本金に相当)
766億3576万円 ※2024年3月31日現在
保証債務残高
1兆3,365億円 ※2024年3月31日現在
職員数
181名(男性/123名、女性/58名) ※2024年4月1日現在
募集人数
6~10名

【中小企業のベストパートナーとして】地域の皆さまとともに福岡県の地域経済の活性化に貢献しています!

会社説明会開催を予定しております!セミナー画面から予約をお待ちしております。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!福岡県信用保証協会の採用担当です。
この度は当協会のページをご覧いただき、ありがとうございます。

3月に会社説明会を予定しております。
セミナー画面より、予約のお申込みをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    資格取得等で必要な知識を身に付けながら、部署異動により様々な業務を幅広く経験できます。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度、家族手当や家賃補助制度、サークル活動など福利厚生が充実しています。

  • 製品・サービス力

    福岡県内の中小企業のベストパートナーとなり、公的な保証人として金融の円滑化をサポートします。

会社紹介記事

PHOTO
職員同士のチームワークの良さが魅力。乗馬、バドミントン、フットサル、野球など多彩なサークル活動があり、部署や事業所の枠をこえた人間関係構築に一役買っています。
PHOTO
数年ごとの新たな部署への異動も、専門性を磨くための研修や通信教育、資格取得フォローの体制が充実しているため、不安はありません。

ゼロから知識を得るための教育サポートや働きやすい人間関係、制度の充実が魅力です

PHOTO

Oさん(左)、Yさん(右)は社風や教育面の充実に加えて、休みのとりやすさも職場の魅力として共通して語ってくれた。気軽に連休を取得してオフを充実させているという。

■債権管理部 管理4課/O.S(2022年入協/西南学院大学経済学部卒業)
債権管理部では融資の返済が困難になったお客様と接する機会が多くあります。債権の回収が目的ではありますが、返済が滞った理由や経営の状況はお客様ごとに違うので、まずはしっかりとお話を聞いて意思疎通を図ることを大切にしています。
以前は融資前の審査業務を行う部署にいたので、異動して業務内容が大きく変わり、最初は分からないことばかりでしたが、その都度サポートしてくれる先輩方の親身な対応に加えて、研修や通信教育の機会が豊富に用意されていることが心強かったです。150もの講座の中から学びたい内容を自由に選ぶことができ、債権回収の基本を学ぶことができていますし、定時の17時で帰れることも多いので、帰宅後に通信講座の勉強と趣味を両立できる時間が十分にとれています。
入協して2つの部署を経験しましたが、人の優しさや温かさを共通して感じています。年齢の近い若手の職員も多いので、昼休みや休憩時間も会話が絶えません。人間関係でストレスを感じる不安がない働きやすい職場です。


■営業部 保証経営支援3課/Y.A(2023年入協/福岡女学院大学国際キャリア学部卒業)
金融機関からの融資を希望する中小企業・個人事業主に対し、当協会が保証人となるにあたっての審査業務や、資金繰りが厳しくなっているお客様に返済計画の見直しを提案するなどの経営支援業務を担当しています。融資によって事業資金を得て新しくお店をオープンするなど、お客様の夢の実現に関与できることにやりがいを感じています。
入社後はOJT研修担当の先輩が数カ月間ついて、マンツーマンで親身にサポートしてくれました。さらに、困った時には誰にでも質問しやすい雰囲気にいつも助けられています。年の近い先輩だけではなく、課長にも遠慮なく相談できる距離の近さがあり、1人で悩みや疑問を抱え込む心配がありません。
企業研究中、私は結婚や出産などのライフイベントを経て、安心して働き続けることのできる仕事を探していました。当協会は福利厚生が充実しており、仕事と育児を両立している先輩がたくさんいます。仕事を自宅に持ち込むことがないので、オンとオフのメリハリがつけやすいことも魅力です。また、役職について活躍する女性の先輩もいるので、長期的なキャリアがイメージしやすく、先輩方の存在がモチベーションを高めてくれます。

会社データ

プロフィール

信用保証協会は、中小企業の方々が金融機関から事業資金の貸付等を受ける際に「公的な保証人」となり、金融の円滑化を図ることを目的として設立された「信用保証協会法」に基づく認可法人です。
私たち福岡県信用保証協会のお客さまは、福岡県内全域に亘る中小企業の方々。
福岡県内の中小企業の皆さまが銀行などの金融機関から事業資金として融資を受ける際に、「公的な保証人」となり金融の円滑化を図ることで経営のバックアップを行い、中小企業のベストパートナーとして地域経済の発展に尽くしています!
当協会は1949年の設立以来、福岡県内の中小企業者のうち、5割以上の方々にご利用いただいています。
これからも中小企業の方々のベストパートナーとなって、この福岡県の未来が活気あふれるよう、職員一丸となって取り組んでいきます。

事業内容
・中小企業者からの信用保証申込に対する調査審査業務
・金融相談、経営支援業務
・債権管理、回収業務
・電算システム関連業務
・総務、人事、経理、企画業務   等
本社郵便番号 812-8555
本社所在地 福岡市博多区博多駅南2丁目2-1
本社電話番号 092-415-2611
設立認可 1949年(昭和24年)3月29日
基本財産(資本金に相当) 766億3576万円 ※2024年3月31日現在
職員数 181名(男性/123名、女性/58名) ※2024年4月1日現在
保証債務残高 1兆3,365億円 ※2024年3月31日現在
ご利用企業者 7万2,885企業 ※2024年3月31日現在
事業所 本所(福岡市博多区)、大濠支所(福岡市中央区)、北九州支所(北九州市小倉北区)、久留米支所(久留米市)、筑豊支所(飯塚市)、大牟田支所(大牟田市)
平均年齢 41.8歳 ※2024年3月31日現在
平均勤続年数 17.4年 ※2024年3月31日現在
沿革
  • 1949年3月
    • 社団法人福岡県信用保証協会 設立認可
  • 1949年5月
    • 社団法人福岡県信用保証協会 設立登記
  • 1953年8月
    • 信用保証協会法施行
  • 1955年3月
    • 信用保証協会法による福岡県信用保証協会設立認可
  • 1957年5月
    • 北九州支所を開設
  • 1958年5月
    • 筑後支所を開設
  • 1962年10月
    • 筑豊支所を開設
  • 1979年4月
    • 大牟田支所を開設、筑後支所を久留米支所に改称
  • 1994年10月
    • 大濠支所を福岡市中央区黒門に新築し開設
  • 2002年3月
    • 久留米支所の新事務所を開設
  • 2007年5月
    • 大牟田支所の事務所を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (53名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎職場内(OJT)・階層別研修
◎実務研修(財務・法務・その他)
◎一般研修(人権問題・その他)
◎派遣研修(九州地区・全国信保連・その他)
自己啓発支援制度 制度あり
◎通信教育(約150講座)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
信用調査検定(全国信用保証協会連合会主催)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、大分大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、専修大学、中央大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、山口大学、横浜市立大学、立正大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2019年度/7名
2020年度/6名
2021年度/8名
2022年度/7名
2023年度/7名
2024年度/3名
採用予定学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 2 5 7
    2022年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 7 0 100%

先輩情報

福岡県の中小企業に寄り添い、公的な立場で地域経済の発展に貢献
S.T
2018年
福岡大学
商学部
営業部 経営支援課(取材日時点)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69314/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

福岡県信用保証協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン福岡県信用保証協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福岡県信用保証協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡県信用保証協会の会社概要