予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!福岡県信用保証協会の採用担当です。この度は当協会のページをご覧いただき、ありがとうございます。3月に会社説明会を予定しております。セミナー画面より、予約のお申込みをお願いします。
資格取得等で必要な知識を身に付けながら、部署異動により様々な業務を幅広く経験できます。
充実した教育・研修制度、家族手当や家賃補助制度、サークル活動など福利厚生が充実しています。
福岡県内の中小企業のベストパートナーとなり、公的な保証人として金融の円滑化をサポートします。
Oさん(左)、Yさん(右)は社風や教育面の充実に加えて、休みのとりやすさも職場の魅力として共通して語ってくれた。気軽に連休を取得してオフを充実させているという。
■債権管理部 管理4課/O.S(2022年入協/西南学院大学経済学部卒業)債権管理部では融資の返済が困難になったお客様と接する機会が多くあります。債権の回収が目的ではありますが、返済が滞った理由や経営の状況はお客様ごとに違うので、まずはしっかりとお話を聞いて意思疎通を図ることを大切にしています。以前は融資前の審査業務を行う部署にいたので、異動して業務内容が大きく変わり、最初は分からないことばかりでしたが、その都度サポートしてくれる先輩方の親身な対応に加えて、研修や通信教育の機会が豊富に用意されていることが心強かったです。150もの講座の中から学びたい内容を自由に選ぶことができ、債権回収の基本を学ぶことができていますし、定時の17時で帰れることも多いので、帰宅後に通信講座の勉強と趣味を両立できる時間が十分にとれています。入協して2つの部署を経験しましたが、人の優しさや温かさを共通して感じています。年齢の近い若手の職員も多いので、昼休みや休憩時間も会話が絶えません。人間関係でストレスを感じる不安がない働きやすい職場です。■営業部 保証経営支援3課/Y.A(2023年入協/福岡女学院大学国際キャリア学部卒業)金融機関からの融資を希望する中小企業・個人事業主に対し、当協会が保証人となるにあたっての審査業務や、資金繰りが厳しくなっているお客様に返済計画の見直しを提案するなどの経営支援業務を担当しています。融資によって事業資金を得て新しくお店をオープンするなど、お客様の夢の実現に関与できることにやりがいを感じています。入社後はOJT研修担当の先輩が数カ月間ついて、マンツーマンで親身にサポートしてくれました。さらに、困った時には誰にでも質問しやすい雰囲気にいつも助けられています。年の近い先輩だけではなく、課長にも遠慮なく相談できる距離の近さがあり、1人で悩みや疑問を抱え込む心配がありません。企業研究中、私は結婚や出産などのライフイベントを経て、安心して働き続けることのできる仕事を探していました。当協会は福利厚生が充実しており、仕事と育児を両立している先輩がたくさんいます。仕事を自宅に持ち込むことがないので、オンとオフのメリハリがつけやすいことも魅力です。また、役職について活躍する女性の先輩もいるので、長期的なキャリアがイメージしやすく、先輩方の存在がモチベーションを高めてくれます。
信用保証協会は、中小企業の方々が金融機関から事業資金の貸付等を受ける際に「公的な保証人」となり、金融の円滑化を図ることを目的として設立された「信用保証協会法」に基づく認可法人です。私たち福岡県信用保証協会のお客さまは、福岡県内全域に亘る中小企業の方々。福岡県内の中小企業の皆さまが銀行などの金融機関から事業資金として融資を受ける際に、「公的な保証人」となり金融の円滑化を図ることで経営のバックアップを行い、中小企業のベストパートナーとして地域経済の発展に尽くしています!当協会は1949年の設立以来、福岡県内の中小企業者のうち、5割以上の方々にご利用いただいています。これからも中小企業の方々のベストパートナーとなって、この福岡県の未来が活気あふれるよう、職員一丸となって取り組んでいきます。
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、大分大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、専修大学、中央大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、山口大学、横浜市立大学、立正大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69314/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。