最終更新日:2025/4/14

新潟中央青果(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
この一瞬で青果物の適正価格が決まる。売り手と買い手の真剣勝負。
PHOTO
社長から新人までワンフロアでの業務。その雰囲気は明るく、和気藹々。時には厳しく、お互いに助け合い目標に向かって、日々努力しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職コース
販売・商品開発・企画提案等、業務内容が多岐に渡り、将来は責任あるポジションに抜擢されるチャンスがあり、給与面に於いても一般職より優遇されている
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

全国の産地・出荷団体(農協・経済連など)から委託された青果物(野菜・果物)を卸売市場において価格を決定し、仲卸業者や小売業者などに販売する仕事です。価格は青果物の生育状況、消費者の消費動向、経済状況、気象状況など多方面を総合して決めています。
その価格により生産者の生活や消費者の家計が左右される責任ある仕事です。そのため、あらゆる情報の収集を行い適正な価格を形成しています。
営業の仕事は販売だけでなく広範囲にわたり、消費者がどんな野菜・果物を求めているか(味は?外見は?)を生産者とともに考え商品を開発したり、どうしたら野菜・果物を買ってもらえるかをお店とともに考えたり、子供達に野菜・果物をもっと食べてもらうにはどうしたら良いかを考え企画を提案するなど、いろいろな分野の知識や能力を持っている人(ゼネラリスト)の仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 早朝セリ見学(※1)

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 第1次試験(※2)

  5. 第2次試験(※3)

  6. 内々定

(会社説明会)会社見学有り、先輩社員との懇談会有り
(※1)希望者のみ 日程 指定・応相談有
(※2)人事担当者との個別面談、適性検査【履歴書 持参】
(※3)役員面接【成績証明書・卒業見込証明書 持参】

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 面接・適性検査(性格検査)
選考の特徴

人物本位、面接重視

提出書類 履歴書(写真付き)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月大学院・大学・短大・専門学校 卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、院了

(月給)205,000円

205,000円

0円

営業職、大卒

(月給)200,000円

200,000円

0円

営業職、短大卒

(月給)180,000円

180,000円

0円

営業職、専門学校卒

(月給)180,000円

180,000円

0円

※2024年4月実績について
大卒は2024年4月採用者の実績となります。
院了、短大卒、専門学校卒については2024年4月採用者がいない為、予定額となります。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月間
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 片道距離km×1,000円(27,500円まで支給)
役職手当(係長職以上)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 日曜・祝祭日
新潟市中央卸売市場業務条例で定められた日(毎週水曜日、一部例外有)
年次有給、夏期・年末年始・特別・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
※年間休日数は令和7年の日数です。
待遇・福利厚生・社内制度

【社内診療所】
 派遣医師と常駐看護師が法定検診(成人病検診、人間ドック受診)の実施、健康相談など社員の健康を支援します。
【社員食堂】
 食事の面から社員の健康維持に寄与しています。なお、事業所により開設内容は異なります。
【雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険】
 社員が安心して働けるように保険制度を備えています。
【退職金制度】
 資格を満たした社員には、企業型確定拠出年金の運用を含む退職金制度を用意しています。
【新印親興会】
 本支社、グループ会社の従業員で構成する社員互助会です。親睦融和を深め、会社と従業員の間に意思疎通、統一を図り、働き甲斐のある良い職場とするための組織です。

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 新潟

本社(新潟市江南区)
支社(燕市・新発田市・南魚沼市・小千谷市・十日町市)
※人事異動よる勤務地変更有り。
(例1)本社 ⇔ 支社
(例2)支社 → 支社

勤務時間
  • 5:00~14:30
    実働7.5時間/1日

    上記時間には休憩120分を含んで表示しております。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働7.5時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 【青果総合大学(社内研修機関)】
 新入社員を対象として、青果物の生産から出荷までの基礎知識及び体験学習。
 社外講師による流通業全般の座学研修。
【フォークリフト運転技能講習】
【セリ人資格取得講習】
【業務に必要な各種資格取得講習】

問合せ先

問合せ先 〒950-0191
新潟市江南区茗荷谷711番地
管理部総務課 新卒採用担当 江口
TEL:025-257-6800
URL http://www.sinjirsi.co.jp/
E-MAIL soumu@sinjirsi.co.jp
交通機関 <アクセス>
・国道7号線、新潟バイパス竹尾インターチェンジから、新潟県道4号新潟港横越線を横越方面に4.3キロ
・JR信越本線、亀田駅にて下車。駅東口から徒歩20分~30分。
・横バス(横越地区住民バス)が中央卸売市場内に乗り入れています。

画像からAIがピックアップ

新潟中央青果(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新潟中央青果(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新潟中央青果(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟中央青果(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。