最終更新日:2025/4/16

ハウステンボス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

一組一組に合ったサービス、接客が強み

  • Iさん
  • 2023年
  • 久留米大学
  • 法学部法律学科
  • ホテル本部 HE・FV料飲課
  • ホテルレストラン

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ホテル本部 HE・FV料飲課

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容ホテルレストラン

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在のお仕事内容

ホテルヨーロッパにある鉄板焼/会席料理の”吉翠亭・戎座”で勤務をしています。
朝食、ランチ、ディナーに来られたゲストへのサービスがわたしの主な業務内容です。
このレストランではご家族でお食事に来られたゲストや記念日などで利用されるゲストなど様々です。一組一組に合ったサービス、接客が強み。また、リピーターのゲストが多いことも魅力の一つだと感じています。


ハウステンボスへ入社を決めた理由

ハウステンボスの最上位ホテルである、ホテルヨーロッパで仕事がしたいと入社前から考えていました。なぜなら、ホテルヨーロッパの特別な空間はゲストのためにあり、それを活用してゲストに喜びを与える環境に魅力を感じたからです。
最上位ホテルだからこそ、ゲストに返すサービスは求められる以上のものを提供しなければならないプレッシャーはありますが、常に挑戦する気持ちを持って仕事をすることができます。私は、ハウステンボスで働くことが夢だったので、内定を頂いたとき、泣いて喜んだことを覚えています。


どんな就職活動をしていましたか?

合同説明会などの参加はもちろんですが、一番力を入れていたことは自己分析です。自己分析は自分の長所や短所探しだけでなく、どんな会社に行きたいか知るのに大事なことです。自己分析のポイントは3つあります。
1つ目は細分化すること。各時期にあった出来事を全力で掘り起こします。
2つ目は深堀りです。事実と裏付けのエピソードを書き出し、そこから推測される自分の長所と短所を書き出します。
3つ目は各時期を一言で表す。面接でも一言でまとめることが求められます。また、自分でその時々の気持ちを振り返ることができます。
自己分析はエントリーシートや面接ネタ、面接時の深堀り対策にもなるので、ぜひ力を入れてやってほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. ハウステンボス(株)の先輩情報