予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名千葉営業所
仕事内容営業職
所長として3名の部下がいる営業所の責任者を任されています。自分自身も担当顧客をもち、日々営業活動を行っているので例えるなら監督兼選手です。一般営業員の時は自分の顧客や実績を意識していましたが、所長となり常に営業所全体を見渡しながら部下に指示しなくてはなりません。部下それぞれに得意分野があり、営業スタイルも異なります。個人のスキルアップに繋がる様に、時には一緒に顧客を訪問しながら指導していくことが必要になります。私は入社11年目で所長に任命されて現在3年目です。まだまだ勉強中で先輩方はもちろん部下から教わる事も多々あります。所長という非常に責任のある立場ですが充実した日々を過ごしています。
毎月営業所として売上等の目標があるのですが、所長になって初めてそれを達成した時はうれしかったです。当然のことと思われるかもしれませんが、営業所のみんなが力を合わせた結果という思いがありますので達成したときは毎回同じくらいうれしいです。またうちの会社ではこうした努力の成果に対して報奨という評価があります。報奨を渡すときの部下の笑顔をみると大きな喜びを感じてしまいます。それが次月もがんばろうというモチベーションにつながっていくと思います。
正直な話、合同説明会で話を聞くまでうちの会社のことは知りませんでしたし、取り扱っている商品についてもほとんど認識はありませんでした。しかし会社訪問して説明を聞くと多くの一流企業でサカエ製品が使われていて長年にわたり愛されていることがわかりました。特許取得している商品もありますので、実績に裏づけされた確かな品質を持ちオリジナル性あるものを製造している会社と知りました。もともと営業職を希望していましたが、自分が販売する自社の製品が高いクオリティを持つことにより自信を持ってPRできることにメーカー営業としての魅力を感じましたのでこの会社を選びました。
営業所は私含めて4名で活動しています。人数が少ない分お互いの協力が必要になりますので、どんなことでも相談できるように話し易い環境を心掛けています。全員ほぼ同年代ですので仕事以外のプライベートやお互いの家族の話もよくしています。ベタな表現ですがまさにアットホームといった雰囲気です。
空港のターミナルにうちの商品を納入したときです。利用客のいない時間にユーザー様やディーラー様みんなで協力しながら商品を設置していきました。最後全ての納品が終了した時、思わず並べられた作業台を前にみんなで記念写真を撮ってしましました。