最終更新日:2025/4/12

フコク情報システム(株)【フコク生命グループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • IT系

風通しのいい会社です!

  • A.O
  • 2019年入社
  • 武蔵大学
  • 人文学部 英語英米文化学科 卒業
  • システム開発一部 個人保険システム第一グループ
  • 個人保険システムの開発・保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名システム開発一部 個人保険システム第一グループ

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容個人保険システムの開発・保守

FISに決めた理由

研修が充実しているところが決め手になりました。
文系出身で、プログラミング経験も全くなかったため、仕事についていけるか不安に思っていました。FISなら、新人研修の期間も3ヶ月と長く、配属後も新人ひとりひとりに専属の先輩がついてくれるアドバイザー制度があります。実際に、アドバイザーのフォローをいただけたことで、スムーズに業務に入ることができたので、プログラミング未経験でも問題ありませんでした!


仕事のやりがい

日々知識が増えていくことを実感できることがやりがいです。
要件定義では、ユーザーの言われたとおりに設計するだけではなく、ユーザーの要望を実現するために一番いい方法を検討していく必要があります。そのためには、ユーザーと同等の業務知識が必要となります。また、同じ内容のシステム開発は二度とないので、日々さまざまな知識や発見を得られる楽しさがあります。


仕事で心掛けていること

一つの案件を複数人で担当する場合が多いので、コミュニケーションを大事にしています。
特に若手のうちはプログラミングなど、一人で黙々と進められるものが多いので、後輩には意識的に話しかけたり、情報共有をするように心がけています。最近は在宅勤務も導入されて、顔が見えない場合もあるので、より言葉選びとコミュニケーションを大切にしたいと思っています。


みなさんへのメッセージ

就職活動中のときは、自分の長所を探すことにとても苦労した思い出があります。でも、伝えるほどのことでもないと思っていた努力や長く続けていること、自分の短所だと思っていたところが、仕事をするうえではとても大事な能力だったりします!焦らず、体調に気を付けて頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. フコク情報システム(株)【フコク生命グループ】の先輩情報