最終更新日:2025/4/24

(株)メイテックフィルダーズ

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 機械設計
  • 情報処理
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
技術革新スピードが速まり劇的に変化するものづくりの設計・開発業務において「人と技術」のサービスで、お客様に最適な課題解決策を提供しています。
PHOTO
職種を問わず社員同士のつながりが非常に強いことも特徴。イベント・サークル活動も活発です。

募集コース

コース名
【総合職】営業、企画、人事、総務
適性を考慮の上、【営業・キャリアコーディネート業務】、【企画・マーケティング・営業所支援業務】【人事・総務業務】、 これらのいずれかの業務を担当頂き、ご活躍いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 (1)営業

(1)営業(営業・キャリアコーディネート業務)
・顧客ニーズのヒアリング業務
・顧客の課題解決に向けた企画提案、コンサルティング業務
・プロジェクト推進業務
・エンジニア社員に対するキャリアマネジメント業務(状況確認、課題のヒアリング、キャリア面談等)
・エンジニア社員の配属支援業務 など
[変更の範囲]当社の定める業務

配属職種2 (2)事業推進

(2)事業推進(企画・マーケティング・営業所支援業務/教育・研修)
・営業活動推進に向けた立案・実施・管理業務
・営業部門に対するサポート業務
・全社における方針戦略目標の立案・管理業務
・顧客との契約に関する各種データの作成・管理業務
・顧客開拓に関わる市場調査業務
・全社計画に対する進捗の管理・分析業務  
・教育研修の開発・実施  
・技術社員向け自己啓発支援・事業支援・プロモーション支援
[変更の範囲]当社の定める業務

配属職種3 (3)人事

(3)人事(人事・総務業務)
・労務関連制度・規定の企画・運用・改定、要員管理、労務に関する各種手続き、官公庁対応等
・人事評価・処遇関連制度の企画・運用・改定、賃金・報酬管理、出向管理、労組対応等
・給与・社会保険事務に関する業務、人事データ管理等
・会社行事・社宅管理等福利厚生に関する業務、安全衛生・メンタルヘルス等に関する業務 など
[変更の範囲]当社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時にご選択いただきます。
選考方法 会社説明会 ⇒ 面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年卒業予定の大学生・大学院生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 20名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)218,520円

210,700円

7,820円

大学卒

(月給)207,610円

200,200円

7,410円

●役割成果給一律 (大学院卒)7,820円 (大学卒) 7,410円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 【交通費】 全額支給
【住宅関連】 地域手当(4,400~16,300円/月)
【超過勤務手当】 30%~50%割増(時間により変動、別途深夜割増あり)
【その他】 単身赴任手当、帰省旅費  他
昇給 当社基準による昇給・昇格制度有り
賞与 年2回 (6月・12月)
合計1,554,300円 (2024年実績・管理職を除く社員平均)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日休み)
年間休日124日 (GW・夏季・年末年始休暇含む)
年次有給休暇、特別休暇、積立休暇、育児休業、介護休業 他
有給休暇平均取得日数:14.46日/年
待遇・福利厚生・社内制度

【教育・自己啓発関連】  
 ・資格取得奨励金、通信研修補助金 他

【メイテック健康保険組合】  
 ・各種付加給付(医療費自己負担2万円迄 等)
 ・人間ドック受診補助 他

【財形形成関連】  
 ・社員持株制度(奨励金5%付加)  
 ・財形貯蓄奨励金制度(奨励金1%付加) 他

【その他】  
 ・業務災害付加給付、慶弔見舞金制度、遺族補償制度(育英年金等)  
 ・福利厚生サービス「株式会社ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」       
 ・互助会制度(研修親睦補助金・貸付金) 他

【社宅】
●寮・借上社宅あり
【自己負担額】
 寮 20,500円/月 独身社宅 28,000円/月、家族社宅 40,000/月
 ※水道光熱費は入居者実費負担

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

当社拠点:各事業所で対策あり

勤務地
  • 栃木
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本

●本社 東京
●営業所/国内20拠点(2024/4/1時点)
[雇入れ時]全国の事業所のいずれかに配属
     (将来的にジョブローテーションによる異動・転勤の可能性もあり)
[変更の範囲]当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所

勤務時間
  • 始業時間:9:00 終業時間18:00(休憩時間 12:00~13:00) 
    フレックスタイム制度あり コアタイム:10:00~15:00 
    標準勤務時間8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • リクルーター制度あり
教育制度 入社研修、配属拠点にてOJTがあります。

問合せ先

問合せ先 メイテックフィルダーズ 新卒採用担当
【採用窓口】0120-937-570
     (平日 10:00~17:00)※土日祝祭日を除く
【E-Mail】recruit@m-fielders.com

画像からAIがピックアップ

(株)メイテックフィルダーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メイテックフィルダーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メイテックフィルダーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メイテックフィルダーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ