予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名機械設計
最初は分からない事が多く学ぶ事が多いと言う方が多いが、私の意見としては何年やっていても学ぶ事が多いと思う。設計する上で正解の形状は無く、常に勉強できる点が面白い。10年、20年経った時、自分がどんな設計をするのか楽しみ。もちろん忙しくてきつい事もあるけれど、乗り越えたときの一杯は格別!!
8:00~9:00 : メール確認及び一日のスケジュール立て9:00~12:00 : 打合せ及び業務(最近は突発の仕事が多い)12:00~13:00 : 昼休憩13:00~13:30 : チームミーティング(情報共有や相談がメイン)13:30~17:30 : 打合せ及び業務(CATIAを使用した業務が多いですかね)17:30~ : 予定立てした内容が終わらなければ残業
アテックで得た事は、職場、環境に合わせた研修により技術力・マネジメント力がスキルアップする事。経験年数が浅い時は基礎研修があり、経験年数が2年ほどになれば応用研修があり、マネジメントする立場になればマネジメント研修がある。自分のスキル・立場に合わせて研修が受けれる為、常にスキルアップを心掛ける事が出来る。