最終更新日:2025/4/18

(株)アテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

自動車の内部を知れるおもしろさ

  • S.D
  • 2012年入社
  • 中京大学
  • 情報科学部 情報科学科
  • 制御ソフト設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名制御ソフト設計

仕事のやりがい

グループリーダーとして、チームを管理できることです。以前、勤めていた会社ではリーダーとなって活躍するという目標を話しても、プログラマーとしてしか扱ってもらえませんでした。しかし、アテックに入社してから1年でグループリーダーにして頂き、マネジメント研修を受けることができ、目標達成に大きく前進することができました。


1日のスケジュール

出社してまず、メールのチェックを行います。メールのチェックは毎日欠かさず行っています。メールのチェックが終わったら、今日一日のスケジュールを立てます。スケジュールを立てたら、立てたスケジュールに沿って、開発業務に移ります。開発業務は基本的に自席でドキュメントの作成やプログラム作成、検査等を行いますが、度々お客様を交えて、レビュー等の会議を行います。昼食前にチーム内での進捗の確認を行います。午後も午前中に立てたスケジュールに沿って開発業務を行います。帰社前に一日の振り返りを行います。振り返りはスケジュール通りに開発業務を行うことができたかを確認したり、今後の予定を確認したりします。


アテックで身につくもの・ 得たこと

研修システムがしっかりしているので、仕事に必要なスキルがあれば、研修担当に相談することで、スキル習得用の研修を受けることができます。入社時の研修では、オシロスコープの使い方等の基本的な知識から、複雑なプログラムの作成等の実用的な知識まで、業務で必要な様々な知識を得ることができました。最近では、25歳から35歳までの若手社員向けのマネジメント研修が月1で開催され、マネジメント力を得ることができました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アテックの先輩情報