最終更新日:2025/4/3

(株)セリア【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 専門店(複合)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 販売・サービス系

「私らしく働ける」ことがセリアの大きな魅力です

  • S.F
  • 2022年4月入社
  • 上智大学
  • 外国語学部イスパニア語学科
  • ヤオコー松戸上本郷店(千葉営業所)
  • 店長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名ヤオコー松戸上本郷店(千葉営業所)

  • 仕事内容店長

現在の仕事内容・やりがい

2024年4月にエリア店長に就任しました。日々の業務はレジや品出し、お客様対応が中心ですが、シフトの作成や在庫管理、発注などお店の運営全体に関わる業務を担当しています。お客様に「選ぶ楽しさ」を常に感じていただけるよう、特に商品棚の管理に力を入れています。1つでも多くの商品がお客様の目に留まり、手に取っていただくには売場のメンテナンスが欠かせないため、日々スタッフと協力し、よりよいお店作りを目指しています。
また毎日たくさんのお客様がご来店されるため、臨機応変な対応が求められる場面も多くありますが、「ありがとう」と直接感謝の言葉をいただけたときに大きなやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

就職活動の軸として、「人々の生活を豊かにする職に就きたい」という想いがあり、「Color the days 日常を彩る。」というブランドプロミスがまさにぴったりでした。また、企業研究を進めていく中で社名の由来や企業理念に共感する部分が多く、この会社なら私がやりたいことを実現できると思い入社を決めました。
最終面接前には先輩社員との座談会があり、実際に働いている人の声を聞くことができたため、自分が働いている姿を想像できたことも入社の決め手となりました。


学生の皆さんへ

「入社1年半後に店長」と聞くと正直不安な気持ちもあると思いますが、若いうちから責任ある仕事に就けることがセリアの魅力だと思っています。何かあればすぐにエリア店長や副所長に相談できる環境が整っていますし、同期とも連絡を取り合っているので「1人じゃないんだ」という安心感があります。またセリアは働きやすい環境作りのために日々進化し続けており、仕事とプライベートを両立させながら私らしく働けるという点が一番大きな魅力だと感じています。
就職活動を進めていく中で思うようにいかない場面もあるかもしれませんが、自分らしくいれば皆さんの思いは必ず伝わります。悔いが残らないよう全力で取り組んでください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)セリア【東証スタンダード上場】の先輩情報