予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名SD事業本部
先輩社員やパートナー企業の方が開発したアプリケーションのテスト要員として着任し、テスト仕様書(どうやってテストを行い、どう結果が得られるべきか)を考えて作り、実際にテストを行っています。テストというのは、納品前の大切な作業にあたります。細心の注意を払い、業務に取り組んでいます。
お客様や上司の方に感謝の言葉を頂いたときです。お客様のニーズに応えて更に何かプラスでしたり、お客様が業務を円滑になる方法を見つけて提案をしたりすると感謝をされます。自分の提案が受け入れられると、自分の成長が感じられて、更にやりがいを感じます!
たまたまHPで見かけた社長メッセージを見たときからです。「鍛え、挑み、勝ち抜く」というモットーを見て、負けず嫌いな私はJCSでやりきってみたいと感じたのがきっかけです。セミナーではJCSの良いところ、まだまだ至らないところなど、隠さず説明していただけました。ここまで説明していただける企業はなかったので、更に興味を持ちJCSに入ってみたいと思いました。また、文系出身でもしっかりと研修をしていると聞いたので、あまり知識がない私でも…と思ったのも理由の一つです。
お客様により良質なシステムを提案し、開発していくことのできるSEになることです。今はまだ言われたものを仕様通り作っていくことで精一杯ですが、いつかは自分で提案し、開発、提供のできる人間になっていきたいと思っています。そのために多くの技術知識、コミュニケーション能力を磨いていきたいです!挨拶はもちろんですが、素早く正確な説明、多くの話題を話し合えるような広い知識を身に付けることから始めていきたいと思います。
理系大学出身ですが、ほとんどプログラムなどのIT知識を持たないまま入社したので、正直入社当時は不安でいっぱいでした。技術研修はまったく知らない人のために1から教えていただけました。プログラムというのは何のために使われているのか、どういったところで使われているのか・・・これからそれを自分が作っていくのかと思うと、とてもわくわくした気持ちになってきました。すでに2つのプロジェクトを経験しましたが、とにかく新しいことに飛び込む気持ち、ものをつくるのが好きな人、そして向上心があれば、IT業界にあまり詳しくなかった人でもJCSで己を高めつつ様々な業務に取り組めると思います!