予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発技術部 警備システム第一課
勤務地東京都
セキュリティに関するシステム開発の上流工程を担当しています。システムを実際に使用する警備や技術などの運用部門や販売する営業部門から「こういう仕組み・システムが欲しい」という声を集め、それを実現するための方法を、製造を担当するベンダーと検討しながら、開発を行います。過去には国際的なスポーツイベントに導入したセキュリティシステムや高齢者向けの見守りシステムの開発を担当しました。開発したシステムが現場に導入され、お客様や利用者から感謝の声を頂戴すると、作ったものが役立ったことに喜びを感じ、達成感につつまれます。
高齢者向け見守りシステムの開発終盤からサービスインしたころ、当時のチーム内若手(1年目~3年目)メンバーが中心となってシステムを担当していた時期がありました。若手のため知識や経験が足りないながらも、先輩や上司に相談し、担当しているベンダーに質問や方針を確認しながら仕事を進めていくことにやりがいを感じていました。発生した問題に対する対応をまずは自分たちで考え、その方針で進んでよいか確認しながらの仕事だったため、考える力と知識・経験を積むことができました。
私が就職活動をしていた時期は、国際的なスポーツイベントが2年連続で日本で開催されることが決まっていたため、世の中はスポーツイベントによる景気回復を期待していましたが、スポーツイベントが終わった後も社会人としての生活が続くことを踏まえ、需要が変動しにくい業界を検討していました。そんな中、ALSOKの使命である、お客様の安全・安心を守る、という点は、何物にも代えがたい重要な社会的ミッションであると思い、入社を決めました。
2018年4月~ 城北支社(現場研修)2018年9月~ 開発技術部 警備システム第一課
新卒で入社した会社の社風や同期は、今後の自分自身に与える影響が大きいものです。どういう働き方をしたいのか、どのような仕事をしてみたいのかをよく考えてみてください。もし今、目の前にある課題が自分の望むものでなかったとしても、チャレンジして乗り越えることで、後から他の仕事に役に立つこともあります。自分の将来像を決め込まず、柔軟な考えをもって様々な企業を検討してみてください。