最終更新日:2025/4/24

(株)ドッドウエル ビー・エム・エス【あいホールディングスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • ソフトウエア
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
  
PHOTO
  

募集コース

コース名
総合職(営業職・技術職)
■営業職(セールスコンサルタント)
法人向け代理店営業
■技術職(フィールドサポート)
導入機器の保守・メンテナンスや納品対応
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

■セールスコンサルタント
セキュリティ商材を中心にシステムを提案・販売するお仕事です。お客様は、マンション、商店街、百貨店、官公庁、学校、鉄道、オフィス、テーマパークなど多岐にわたります。今後はセキュリティ商材だけではなく、あいホールディングスで扱うIoT関連商材も一緒に提案する事でお客様へトータルソリューションの提供を実現できます。
たとえば、セキュリティシステムを求めるお客様は「空き巣の被害が心配」「ゴミの不法投棄が多い」「遠隔地を一括で監視したい」などのお悩みをお持ちです。大切なのはお客様のニーズをしっかり掴むこと。カメラの設置場所・台数、録画時間、どの機器が最適かなどエンジニアと協力し最適なシステムを提案。当社が導入したカメラにより、安心と安全が保たれたとき“社会貢献の大きさ”を実感します。


【新人は何から始める?】
まずは、お客様を知ることからスタート。マンション中心に訪問しお客様のニーズを伺います。
【案件の規模は?】
防犯カメラ1台から数百台の映像を一括監視する案件まで、仕事の規模は多種多様。若手でも大型案件に携わるチャンスはあります。

配属職種2 技術職

■エンジニア
機種選定やネットワーク構築提案等、営業を技術的にサポート。現場で工事業者を指揮しシステムの設置作業の実施。設置後は安心してご利用いただくため点検・メンテナンスを実施。電気・電子・ネットワークの知識を活かすことができます。自分が携わったシステムが、実際に現場で稼働するのを体感できる面白さがあり、セールスコンサルタント・お客様双方から喜ばれる仕事です。
たとえば、「複数の店舗の映像を本部で一括監視したい」というお客様には、録画時間や必要なディスクの容量調査、サーバーやルーターの機器手配、それに伴う見積の作成等を行ないます。その後、セールスコンサルタントに同行しお客様の元へ提案に。技術のプロとして課題解決に向かいます。

【新人は何から始める?】
実際に導入現場に足を運び、商品知識を深めます。お客様からの問合せやセールスコンサルタントからの要望に応えるうちに自信がつきます。
【“保守サービス”もお客様から選ばれる理由】
防犯設備に「故障」はあってはならないためメンテナンスが重要。フィールドサービス部隊が定期的にお客様の元へ足を運び保守を行なうからこそ、お客様から選ばれるのです。お客様からの信頼が当社の強みです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会ご参加後、選考参加希望の際にご提出頂くエントリーシートでお選び頂きます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
面接は随時開催しておりますので、早い方ですと3週間程で内定となります。
選考方法 エントリー後、会社説明会のご案内をさせて頂きます。
WEB・対面両方開催予定ですが、状況によりWEB開催のみとなる可能性があります。
お好きな方で当社理解を深めてください。

一次選考(WEB面接)
説明会ご参加後、面接予約をお願い致します。
予約をされた方には履歴書・ESをご提出いただきます。
1~2名の方と約30分の面接を実施する予定です。

二次選考(個別面談・対面またはWEB)
二次選考は社長・面接官との個別面接の予定です。
状況・お住まいによりオンラインに変更になる可能性があります。

最終選考
最終選考は適性検査(SPI)となります。

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職:15~25名
技術職:5~10名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大卒・大学院了

(月給)235,000円

235,000円

営業職 短大・専門卒(2・3年制)

(月給)232,000円

232,000円

技術職 大卒・大学院了

(月給)235,000円

215,000円

20,000円

技術職 短大・専門卒(2・3年制)

(月給)232,000円

212,000円

20,000円

技術職のみ 職務手当として一律 20,000円/月 支給
2025年2月 2026年初任給が上記に決定しました。

  • 試用期間あり

※試用期間は6カ月間となります。(有給休暇10/1付与)
※本配属の決まる前の4月のみ能力開発室付けとして、事務職扱いとなります。
 対象              支給額
 事務職            215,000円
 入社2カ月目から、試用期間終了の6カ月目までは試用期間終了後と待遇に違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、家族手当、残業手当、休日出勤手当、通勤手当、職務手当、別居手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、特別勤務手当 他                                                                                           
昇給 年1回(7月)                                             
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 132日
休日休暇 ■年間休日 132日(127日+ヤングスタディ休暇5日分)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■ヤングスタディ休暇
 ※年に1回平日5連休の特別有給休暇制度・32歳まで取得可・取得率95%以上)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別有給休暇(慶弔休暇・転勤休暇・公務休暇)
■育児特別休暇(子が1歳まで5日間の特別有休、当社独自付与)
■子の看護/家族の介護休暇
■育児・介護休業
■慶弔休暇
など
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、
労災上乗保険制度、社員持株会制度、
財形貯蓄制度、社内融資制度、各種団体保険制度、スポーツクラブ、
退職一時金、確定拠出年金、優秀社員表彰、永年勤続表彰、
独身寮(条件有)、クラブ活動、育児休業制度、介護休業制度 、
育児・介護時短勤務制度、職場NISA
社宅制度(入社時、通勤時間により会社で借上社宅を手配し、家賃補助をいたします。また転宅を伴う異動の場合が対象となります。)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

本社:屋内禁煙・敷地内(屋外)に完全分煙の喫煙スペース

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 鹿児島

希望を最大限考慮

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
勤務地 首都圏・近畿圏・主要都市中心(希望考慮)
教育制度 ■新入社員研修(約1.5カ月)
全員が営業活動を行い、商品知識やコミュニケーションスキルの習得を目指します。企業理念である「信頼」と「誠実」を理解し、仕事に活かしていくことを目的としています。

・導入研修…事業の概要や主力商品の知識を習得します。
・営業実践研修…ビジネスマナーやコミュニケーションスキル、基礎的なIT知識を習得します。

・営業実務研修…約1カ月、4~5人のチーム単位で関東首都圏の拠点で営業活動に取り組みます。先輩社員との同行営業がメイン。チームで戦略を練り、日々改善を加えながら、結果を追求していきます。

 ◎社員からのコメント<新入社員研修について>
・機械の知識がなく不安でしたが、研修でしっかり教えてもらえた。
・朝夕のミーティングで、その日気付いたことや困ったことなどを、みんなで情報共有。一緒に頑張っている感じが心強かった。
・とにかくみんな仲良し!休日に遊園地に行ったり、朝まで飲み明かしたり…

■年次別研修(1年次~3年次)
1年に1度、同期入社の仲間が本社に集合し、OJTの進み具合を確認することを目的に実施します。同時に、近況報告をしたり、情報交換をしたり等々、とても有意義な時間となります。
そして、研修終了後は、研修第2部?居酒屋で時間を忘れて飲み語り合い、同期の絆はさらに深まります。

■リーダー研修
全国の若手リーダーが集まり、ノウハウの共有や情報交換を行うことで、モチベーションをさらに高めます。
育児との両立 育児との両立
■育児休業制度はもちろん、社員が復職してからも働きやすいように、
 子供が小学校に就学するまで最大1日2時間、小学校就学中は
 1日最大1時間の時短勤務制度があります。
 育児休業を取得し、復職した社員はこの制度を利用し、仕事と育児を
 両立しながら働いています。
 

■社員の積極的な育児参加を推奨する為に、2017年1月からは
 「育児特別休暇」を新設しました。
 子供が1歳になるまで、5日間取得できる特別有給休暇です。
 取得者実績も年々増加し、今後も子供をもつ社員の積極的な
 取得を推奨していきます。

問合せ先

問合せ先 (株)ドッドウエル ビー・エム・エス
採用担当 松本・西
〒103-0005
東京都中央区日本橋久松町12-8
0120-122-889
saiyou@dodwellbms.co.jp
URL https://www.dodwellbms.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou@dodwellbms.co.jp
交通機関 都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩5分
JR     馬喰町駅  徒歩8分
東京メトロ 人形町駅  徒歩7分
都営浅草線 東日本橋駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ドッドウエル ビー・エム・エス【あいホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ドッドウエル ビー・エム・エス【あいホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ドッドウエル ビー・エム・エス【あいホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ドッドウエル ビー・エム・エス【あいホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。