最終更新日:2025/4/21

(株)ダリア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化粧品
  • 通販・ネット販売
  • 専門コンサルティング
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

社長の人柄と会社の目指すビジョンが魅力的

  • 横内 貴希
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 九州産業大学
  • 経済学部
  • 人事・総務部 人事課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人事・総務部 人事課

現在の仕事内容

新卒入社で3年間の営業経験を経て、人事として社員教育と採用を担当しております。
社員教育では研修を行ったり、育成のための社内の仕組みづくりを企画・運営しております。
ダリアの強みの一つとして「人」が挙げられます。とにかく働く仲間・組織風土が良く、私自身大好きな会社です。そんな大好きなダリアを担う社員の教育に携われることは、私にとって非常にやりがいに感じています。
また採用に関しましては、主に新卒採用を担当しております。
大学のイベント行事に参加したり、インターンシップ及び会社説明会を開催し、一緒に働く仲間を募っています。
一人一人がやりがいを感じ、持てる力を思う存分発揮できる会社をつくっています。


嬉しかったエピソード

取引がない中で担当させていただいていたあるサロン様。何かサポートできることはないかと日々活動していました。
するとオーナーさんのとのある会話の中で「年末の物販売上を100万円目指したい」という想いを聞きました。これはチャンスだと思い「なぜ100万円を目指したいのか?」というヒアリングから、そのサロン様の夢と目標をお聞きしました。
目標の達成にはお店の団結力が不可欠だと思い、オーナーの想いや夢をオーナー自身からスタッフさんに共有してもらいました。私自身もサロン様の為に力になりたいという想いがより一層強くなりました。
その後講習会の実施・お店のプロモーションなどのサポート行い、無事に目標の100万円を達成することができました。この成功がきっかけでお店のメインの商品の取引をしていただくことが決まりました。


この会社に決めた理由

就活を始めた頃はアパレル業界を中心に受けていましたが、だんだん思い描いていたイメージとギャップを感じるように。
そこで、美容室も大好きだったことから美容業界を見ていると、美容ディーラーという仕事があることを知りました。美容師さんをサポートする仕事と聞いてとても興味が湧いたのを鮮明に覚えています。
いくつかの美容ディーラーを受けましたが最終的にダリアを選びました。
理由は、会社説明会で聞いた社長の想いがとにかく熱い!美容業界に貢献するという気持ちと美容師さんの為に尽力するという想いが伝わってきました。
また当時、会社説明会で対応して下さった人事の方の雰囲気もとても良く、社内風土の良さが伝わりました。まだまだ会社も成長期だということを聞き、この会社で美容師さんのために力になりたいと思いました。


学生の皆さんへアドバイス!

就職活動は人生の中でも期待と不安が入り混じる特別な時期だと思います。
私が就職活動をする際、好きなこと・興味があることを第一優先に考えました。
次にその会社のビジョン・夢に共感できるか。
そして自分のしたいこととマッチしているかを照らし合わせていました。
皆さんも就職活動をする上で、いくつかの軸を持っておくと納得いく就職活動に繋がると思います。色々な会社を見られるいい機会だと思いますので、ぜひ楽しんで就職活動頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダリアの先輩情報