最終更新日:2025/4/1

(株)タニックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系

信頼関係を構築するコミュニケーション

  • F.Y
  • 2022年
  • 25歳
  • 文教大学
  • 文学部 外国語学科 卒業
  • 埼玉営業所
  • 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名埼玉営業所

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社し、デスク周りの掃除をしてから業務を開始します(9時始業)。
商談のため、お客様のところへ出向きます。
お客様からの問い合わせについても都度対応させて頂きます。
仕入先様に見積依頼や価格、納期に関する交渉なども行います。

12:00~

基本的に12時から1時間は休憩となります。

13:00~

休憩が終わったら改めて営業活動が始まります。
仕入先様とのやり取り、ユーザー様とのやり取りを行い、発注を頂けるようにアプローチします。
ユーザー様との関係性を出来るだけ良くする為に訪問回数、時間を増やす様にしています。

17:00~

1日の業務内容を振り返り、手元に残っている仕事について整理します。
見積依頼や見積作成等の事務処理を行います。
出来る仕事は、その日のうちに漏れなく欠かさず行うように意識しています。

17:45~

終業時間になる為、デスク周りの整理整頓を行い退勤いたします。
以上で1日の業務が終了となります。

現在の仕事内容仕事について(成功談)

私がタニックスに入社してから現在までに経験した成功談は、新規のユーザー様を獲得できたことです。
営業のことについて全くわからない中、先輩方のお力を借りながら先方の担当者様と日々やり取りを重ねて、私が提案した商品を気に入り、購入してくださったことはとても嬉しく忘れられない成功談になります。
また、初回注文を頂くまでに費やしてきた時間を意味のあるものに出来たという所ではとても達成感を感じることが出来ました。


オフの過ごし方

私は一人暮らしをしています。その為、会社が休みの日は普段できない掃除や洗濯などの家事をまとめてやる様にしています。友人との予定などが原因で後回しにすると月曜日や平日に気持ちがすっきりせず、仕事へのモチベーションが下がる原因になる為、欠かさず行うようにしています。また、学生時代から続けているバドミントンをすることでリフレッシュをし、健康にも気を遣うようにしています。


この会社で活かせている自分の強み

私がタニックスで活かせている強みは、学生時代から培ってきたコミュニケーション能力だと考えます。ユーザー様や仕入先様に対し、しっかりと考えや要望、進んでいる案件の内容を話すことで円滑に進めることが出来ると考えます。
また、社内では先輩方に報告、連絡、相談を意識してコミュニケーションを取ることで、自分ではわからないことが分かるようになったり、商品に関する知識も増えていくと考えています。加えて、新人に出来ることを全力で行うことで先輩方からも気にかけてもらい、助けてもらえるように、しっかりと自分の強みであるコミュニケーション能力を活かして行くことが今後も大切だと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タニックスの先輩情報