最終更新日:2025/4/14

ホンダ自動車販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(通信)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
山梨県
資本金
5,000万円
売上高
47億円(2023年12月)
従業員
155名
募集人数
6~10名

当社の企業理念は「みんなに愛される会社つくり」です。お客様・社員・社員の家族も皆さんが楽しく幸せな生活が送れる事を目指しています!!

エントリーお待ちしております。 (2025/02/27更新)

伝言板画像

こんにちは。(^0^)/
ホンダ自動車販売(株) 人事課グループ です。

このたびは当社のページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

当社は企業理念通りお客様も従業員も従業員の家族も大切にしている会社です!
仕事はやりがいをもって楽しく!
プライベートも楽しく!が当社の特徴です!仕事もプライベートも充実させた楽しくもやりがいのある社会人生活を一緒に送りましょう!
U・Iターンで山梨の就職を考えている学生さん、地元で長く働きたいと考えている学生さん ぜひエントリーお待ちしております!

連絡先
ホンダ自動車販売(株)
総務部:採用担当 中澤
電話番号:080-3536-8156

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    若者が活躍する場が多く、平均残業時間も10時間未満。転居を伴う異動もなく長期に働ける企業

  • 安定性・将来性

    ホンダカーズのディーラーやdocomoショップなど幅広い事業に取り組んでいます。

  • 制度・働き方

    産休・育児休暇取得実績あり,社宅・家賃補助制度等様々な福利厚生、教育・研修制度が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
山梨県に根差して、ホンダの新車を販売する「ホンダカーズ」と、認定中古車を扱う「U-Select」を展開。地域の方々の快適なカーライフをしっかりサポートしている。
PHOTO
大手通信キャリアの携帯ショップも運営している同社。さらに通信コンサルティング事業も展開し、人々の暮らしを多方面から支えている。

ホンダ車のディーラーと携帯電話販売に加え、通信コンサルティング事業にも新たに参入

PHOTO

「人=社員」こそが会社の根幹という藤本常務。意欲ある人材の声や社員の結婚や出産後の職場復帰など、従業員満足度の向上に積極的に取り組んでいる。

当社はカーディーラーとしてはじまりました。現在は主に、Honda Carsのディーラーで自動車販売、携帯電話のショップ運営を主に手がけています。携帯電話はドコモショップを山梨県に店舗を展開しています。
どの事業にも共通するのは、いずれもサービス業であること。お客様と直に接して、喜んで頂けるための提案力が当社の最大の強みです。
「CS=顧客満足度」と並んで重視しているのが、「ES=従業員満足度」の向上です。
当社のスローガンは「みんなに愛される会社つくり」です。
お客様や社員、社員の家族に愛される会社で、社員が幸せにならないとお客様も幸せにならないという同じベクトルを持って行動しております。そのためにも、若い人たちにやりがいのある仕事を任せたいと考えています。新たな分野に進出し、会社の規模を拡大させているのも、そんな若い人たちに責任のある仕事を任せたいと考えているためです。サービスの世界で自分を成長させたい、新しいことに挑戦したいと考えている学生の皆さんに、是非お越しいただければと思います。(代表取締役/藤本 博之)

会社データ

プロフィール

当社は、Honda Carsのディーラーと、docomo携帯電話ショップ、さらにITコンサルティングなど、次世代の事業にも意欲的に取り組んでいます。若者の新しい発想が原動力となっています。20代で店長を担うなど、若者が活躍する場の多い環境が特徴です。また自分への挑戦ができる、やりがいのある職場です。お客様を第一に考え、21世紀の最先端サービスを目指しています。自動車販売事業、携帯電話販売事業などあらゆるジャンルから学び得たノウハウを活用して会社独自のトータルサービスを構築、他社との差別化を目指します。

事業内容
Honda Carsのディーラー
docomoショップ
U-select
法人向けに携帯電話販売及びコンサルティング事業
本社郵便番号 403-0007
本社所在地 山梨県富士吉田市中曽根4-5-15
本社電話番号 0555-30-0300
設立 1967年4月
資本金 5,000万円
従業員 155名
売上高 47億円(2023年12月)
ホンダカーズ ・ホンダカーズ山梨東・吉田店  (山梨県富士吉田市中曽根)
・ホンダカーズ山梨東・甲斐店  (山梨県甲斐市富竹新田)
・ホンダカーズ山梨東・昭和店  (山梨県中巨摩郡昭和町飯喰)
・U-select富士五湖       (山梨県富士吉田市松山)
ドコモショップ ・ドコモショップ富士吉田店  (山梨県富士吉田市上吉田東)
・ドコモ富士吉田店法人    (山梨県富士吉田市上吉田東)
支店(携帯電話販売事業) ・ホンダ自動車販売 東京支店 (東京都新宿区西早稲田)
・ホンダ自動車販売 神奈川支店(神奈川県横浜市西区)
・ホンダ自動車販売 甲府支店 (山梨県甲府市)
平均年齢 37歳
主な取引先 本田技研工業(株)/(株)AFモバイルソリューションズ/(株)NTT東日本/NTTコミュニケーションズ(株)/KDDI(株)/ソフトバンク(株)/(株)Fast Fitness Japan/東京海上日動火災保険(株)/三井住友海上火災保険(株)/損害保険ジャパン(株)/(株)ケインズ/(有)富士
取引銀行 みずほ銀行/三井住友銀行/山梨中央銀行/商工中金/都留信用組合/山梨信用金庫
沿革
  • 1967年
    • 屋号富士ホンダ販売として設立
  • 1973年
    • 本店移転
  • 1983年
    • 富士ホンダ販売(株)に社名変更
  • 1985年
    • ホンダ自動車販売(株)に社名変更
      ホンダプリモオート竜王店 開設(現 ホンダカーズ山梨東甲斐店)
  • 1994年
    • ホンダプリモオート塩山店 開設(現 ホンダカーズ山梨東塩山店)
  • 1995年
    • ドコモショップ富士吉田店 開設
  • 2000年
    • 本社 移転
      本店サービス工場 移転
  • 2002年
    • ホンダ自動車販売東京支店 開設
  • 2005年
    • 代表者 変更
  • 2007年
    • ホンダカーズ山梨東に屋号 変更
  • 2009年
    • U-Carセンター 開設(現 U-select富士五湖)
  • 2009年
    • 神奈川支店開設
  • 2016年
    • U-select富士五湖移転
  • 2021年
    • ホンダカーズ山梨東昭和店開設
  • 2022年
    • 東京支店/神奈川支店移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.5%
      (40名中11名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・リーダー研修
・主任研修
・営業研修
・管理職研修
・外部研修
・新入社員研修は、同期入社の新入社員と一緒に本社で社内外の講師たちを招いて社会人となるフォロー研修を行います。
・その後も定期的に同期と集まりフォロー研修を開催しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
平均6カ月間特定の先輩社員がしっかりフォローします。
メンターは2年目~4年目前後の先輩が担当します。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
女子美術大学
<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、駒澤大学、国士舘大学、相模女子大学、産業能率大学、実践女子大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、日本大学、文教大学、松本大学、明治大学、法政大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、立教大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
大月短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、甲府市立甲府商科専門学校、東京成徳短期大学、ホンダテクニカルカレッジ関東、山梨学院短期大学、山梨県立産業技術短期大学校

国立華僑大学

採用実績(人数) 2019年(実績):11名
2020年(実績): 3名
2021年(実績): 9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2024年 4 1 5
    2025年 7 3 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2025年 10 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71748/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ホンダ自動車販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンホンダ自動車販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ホンダ自動車販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ホンダ自動車販売(株)の会社概要