最終更新日:2025/7/4

東京製綱(株)【東証プライム市場上場】[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 繊維
  • 建設
  • 鉄鋼
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
技術系:研究開発、生産技術、生産管理、品質管理、設備技術、土木設計、技術サービス、IT等。
PHOTO
事務系:営業、経理、総務、人事、経営企画、購買・物流、IT等。

募集コース

コース名
総合職(事務系/技術系) 採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発

素材や加工方法の研究開発を行い、新たな製品を生み出しています。また、既存の製品の研究や改良品の開発等も行います。
募集会社:東京製綱(株)

配属職種2 生産技術

進捗・納期管理を行いながら製造工程を最適化することにより、生産性を向上させ、コスト競争力を高めた生産活動を推進しています。並行して新製品の試作や量産技術確立・製造技術の標準化も推し進めています。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、          
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種3 生産管理

複数の受注に対応し、納期通り製品を生産するため、生産計画の策定と進捗管理、納期管理を行います。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種4 品質管理

安全・安心製品の提供のために製造に関する多様な検査を行い、品質改善活動を行います。お客様と意見交換をしながら製品の改善を進めるとともに、立会検査や監査、JISやISOといった認証審査の対応も行います。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種5 技術サービス

技術的な専門知識を生かして、お客様に製品を提案します。ニーズに応えるためにオーダーメイドで製品を提供することも多く、納入先であるメーカーの技術者と密接にやり取りを行い、製品をつくり上げています。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種6 土木設計

設計者(主に設計コンサルタント)に対し、現場ごとに最適な製品や施工方法の提案を行います。設計から施工までを手掛けるため、図面の作成だけでなく現場に通うことも多い仕事です。
募集会社:東京製綱(株)、東京製綱インターナショナル(株)

配属職種7 営業

当社のお客様はメーカーをはじめとする国内外の企業、官公庁、県や市町村とさまざまです。営業スタイルは事業部や製品によって異なり、代理店を通して販売する場合もあります。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種8 経理

会社の状況を客観的な数値として捉え、国内外にわたる東京製綱グループ全体の財務状況を取りまとめて分析します。業務は財務諸表等の決算書、税務申告資料、有価証券報告書等の法定開示書類作成等、多岐にわたります。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

配属職種9 総務・人事

総務はオフィスや工場の環境整備をはじめとして、組織の運営が機能的かつ円滑に進むよう、課題解決に取り組みます。人事は採用や教育研修、労務管理や各種規程の策定・運営など、会社で働くヒトを支えています。
募集会社:東京製綱(株)、東綱スチールコード(株)、東京製綱繊維ロープ(株)、              
     東京製綱インターナショナル(株)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. ES提出/適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 エントリーシート提出/適性検査、人事面接(WEB)、役員面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務系職種(文系):5名
技術系職種(理系):5名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での選考会参加の場合、交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)264,600円

264,600円

大卒

(月給)250,700円

250,700円

高専卒

(月給)228,500円

228,500円

初任給は本コース内の募集企業各社共通

  • 試用期間あり

2カ月間、待遇に変化なし
全社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制、年間休日123日、有給休暇(最高22日)、慶弔休暇(慶弔金あり)等
産前産後休業/産前6週間(多児妊娠の場合は14週間)、産後8週間
育児休業/子が1歳に達するまで。(事情があれば最長2歳に達するまで延長可能)
介護休暇/3回まで分割して、合計93日まで取得可能。
ボランティア休暇/7労働日まで取得可能。 対象は無償での社会貢献活動(国家規模のイベントボランティア等)への参画や災害発生時の被災者支援活動、復興支援活動等
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
健康保険・雇用保険・労災保険・企業年金基金・厚生年金保険
【制度】
時短勤務/小学校3年生までの親であれば、2時間の勤務時間短縮が可能。
フレックスタイム制度・時差出勤制度・在宅勤務制度(一部事業場で適用)
【食事補助】
本社・支店/月3,500円の補助
工場/食堂の利用が可能(一部工場)
【福利厚生】
独身寮・社宅完備、住宅財形制度、住宅貸付金制度、持株制度、企業年金制度、退職金制度、確定拠出年金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 茨城
  • 東京
  • 新潟
  • 長野
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 海外

転勤に伴い入社後に勤務地が変更となる場合があります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    (休憩)12:00~13:00

  • <一部事業所はフレックスタイム制適用>
    フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東京製綱(株) 人事部人事グループ 宮崎
〒103-8306
東京都江東区永代二丁目37番28号(澁澤シティプレイス永代5階)
TEL  03-6366-7771
URL https://www.tokyorope.co.jp/employment/
E-MAIL recruit@tokyorope.co.jp
交通機関 東京メトロ 東西線 門前仲町駅より徒歩8分(3番出口)
都営地下鉄 大江戸線 門前仲町駅より徒歩8分(3番出口)
都営バス 永代二丁目停留所より徒歩2分
(東京駅丸の内北口停留所から「東22」系統バスにご乗車ください。)

画像からAIがピックアップ

東京製綱(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京製綱(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京製綱(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
東京製綱(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。