予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名自動車保険・試算センター 多摩センター事業所 勤務
勤務地東京都
東京海上日動社の自動車保険を取り扱っている代理店さんに、システム操作の案内を行っています。具体的な案内内容としては、自動車保険の申込書作成の操作や契約内容変更の操作、システム不具合等の解決方法など様々です。代理店さんが、どのような操作をしたいのか・何に困っているのかを正確に聞き出し、スムーズにご案内ができるよう、自動車保険やシステムについての知識の取得に努めています。今後は、同じチームで電話を受けるオペレーターさんの育成・サポート業務も担っていく予定です。また、社員同士のコミュニケーション向上を目的としたイベントの企画・運営も行っています。私は、ハロウィンのイベント実施、忘年会の企画・運営を担当しました。共にイベントを運営する同期や先輩方と連携を取りながら取り組んでいます。
お問い合わせをいただいた代理店さんから、感謝のお言葉をいただけたときにやりがいを感じます。私たちの仕事は、代理店さんのお困りごとを解決してお役に立つことです。そのため、複雑な案内が必要になる照会でもスムーズに解決までご案内ができるように、日々知識・スキルの取得に励んでいます。時には、自分の知識で上手くご案内ができないこともありますが、先輩方に教わりながら代理店さんのお役に立てるよう努めています。代理店さんから「ありがとう。助かった。」と感謝のお言葉をいただけた時は、ここまで頑張って良かったと感じます。今後も「代理店さんのお役に立ちたい」という気持ちを大切にし、困っている代理店さんの助けになっていきたいです。
社会人としての基本的なスキル、東京海上日動社の保険やシステムに関する知識、更にはコミュニケーション能力等さまざまな力を身につけることができました。まずは、入社後2か月間の研修で、ビジネスメールの書き方、タスク管理の方法、Excel/Word/PowerPoint などMicrosoft Officeの扱い方など、社会人として必要な基礎スキルを学びます。その後、配属後4か月間の研修で、東京海上日動社の自動車保険の仕組みや、契約締結のための専用システムに関して学びました。研修を経て実際の代理店さん相手に一人で対応するようになってからも、至らぬ点は多々ありました。それでも、代理店さんの意図を汲み取り、伝えたいことを過不足なくお伝えするスキルを徐々に身に付けることができました。疑問点やうまくできない点は先輩方を頼り、一度教えていただいたことを今度は自分で説明できるように工夫しながら習得していきました。このようにして、様々な分野において成長することができました。