最終更新日:2025/4/14

(株)産業編集センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 出版
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • 芸術関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
紙媒体、デジタル媒体、FtoF・オンラインでのイベントなどのあらゆるツールから、クライアントの課題に対して最適なソリューションを提案、制作します。
PHOTO
AE・ライター・デザイナー・フォトグラファーといったクリエイティブ陣を揃え、戦略・企画・制作・運営など、代理店を介さず全て自社内で行います。

募集コース

コース名
クリエイティブ職・出版職
クリエイティブ職:企画営業職、企業広報ライター職、メディアデザイナー職、フォトグラファー職
出版職:出版営業職、出版編集職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画営業

企業広報にまつわるメディア制作において、ヒアリング・企画立案・効果測定といったすべての工程の制作管理・進行管理を担当

配属職種2 企業広報ライター

企業広報媒体において、社員をはじめとした様々な方への取材、原稿作成、校正、リライト、撮影指示、企画立案、データ変換を担当

配属職種3 メディアデザイナー

「Adobe InDesign」「Adobe Illustrator」「Adobe Photoshop」「Adobe Dreamweaver」「Adobe Premiere」などのソフトを用い、企業広報媒体すべてのデザイン業務を担当

配属職種4 フォトグラファー

社員のポートレートや商品、仕事風景、工場現場など、企業広報媒体すべての撮影と撮影におけるディレクション、撮影後の編集業務などを担当

配属職種5 出版営業

書店営業として担当エリアへの戦略的営業・販売活動、新刊の紹介、フェア・サイン会をはじめとしたイベントの企画立案などを担当

配属職種6 出版編集

書籍の制作スケジュールの管理、校正紙やデータのチェック、写真整理・データ変換、社外の著者、デザイナー、印刷会社との連絡、書籍の販売促進に関する企画提案と販促物作成などを担当

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    〇書類提出をもって本エントリーとなります
    【エントリーボタン押下の上、My CareerBoxに提出】or【entry@shc.jp宛にメールで提出】

    〈春選考 第二回締切〉
    ※エントリーボタン締切:4/25(金)18:00
    ※(MCB・メール共通)書類提出締切:4/25(金)23:59

  2. 課題選考

  3. 1次面接+筆記試験

  4. 2次面接

  5. 内々定

会社説明会は参加必須ではありませんが、業種・会社への理解を深めていただくためにぜひご参加ください。

募集コースの選択方法 【エントリー書類提出時に選択】
・My CareerBoxで提出・・・当社作成の設問で第一希望職種をお聞きします
・メール(entry@shc.jp宛)で提出・・・メール本文に第一希望職種を記載ください
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 まずは提出書類をentry@shc.jpまでメールでお送りいただくか、エントリーボタン押下の上My CareerBoxでご提出ください。書類選考を通過された方には、課題選考を受けていただきます。

課題選考を通過すると、一次面接となります。その際、企画営業職・企業広報ライター職・出版職を志望される方は併せて筆記試験を行います。

最後に管理職クラスの社員が2次面接を行い、内々定となります。
内定者にはご希望に応じて会社見学及び先輩社員面談を実施します。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 大学の事情等で【3、4】のご用意が遅れる場合、後日提出が可能です。まずは【1、2】のみお送りください。

【1】履歴書(PDF形式)
・書式は自由ですが、顔写真/メールアドレスの記載があるものをご用意ください
・My CareerBoxでは規定のエントリーシートで代替されます

【2】個人情報に関する同意書(PDF形式)
・URL(https://www.shc.co.jp/policy/personal_info_consent_form.pdf)よりダウンロードの上、必ず直筆でご署名ください

【3】卒業見込証明書(PDF形式)

【4】成績証明書(PDF形式)

【5】ポートフォリオ(形式自由/複数提出可)
※メディアデザイナー職、フォトグラファー職志望者以外は任意提出
・内容に指定はございませんので、自己PRできるものをお送りください(例:過去の作品集、大学でのレポート、自己PR書、プレゼン資料等)
・閲覧権限や期限の設定にご注意ください
・弊社システムの都合上、ギガファイル便のご利用は避けてください


〈春選考 第二回締切〉
※エントリーボタン締切:4/25(金)18:00
※(MCB・メール共通)書類提出締切:4/25(金)23:59
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方および卒業後就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 全体で10名前後の募集予定
募集の特徴
  • 総合職採用

ご希望や適性、キャリアプランに応じて配属職種を決定します

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)210,000円

210,000円

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

短大卒

(月給)200,000円

200,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社から6か月間(条件は変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外労働手当、通勤手当(月額30,000円まで)、家賃・住宅ローン手当(規定範囲に基づき月額20,000円まで)、職能手当(2年目より支給)、役職手当、休日労働手当、退職金制度あり(勤続5年から)
昇給 年1回(4月)※同月の給与査定に基づく
賞与 年2回(入社2年目より支給・6月/12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝、完全週休二日制、年間休日数:120日以上
年次有給休暇(最大40日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
健康診断、メンタルヘルス診断、インフルエンザ予防接種あり

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

【東京本社配属】東京都文京区千石四丁目39番17号

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:11:50~12:50(60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒112-0011 東京都文京区千石4-39-17
株式会社産業編集センター
人事採用担当
TEL:03-5395-5311
メール:saiyo@shc.jp
URL 会社ホームページ https://www.shc.co.jp/
採用ホームページ https://www.shc.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@shc.jp
※迷惑メールに振り分けられる可能性がございます。併せてご確認をお願いいたします。
交通機関 都営三田線「千石駅」A4出口より徒歩2分
JR山手線、都営三田線「巣鴨駅」南口より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)産業編集センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)産業編集センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)産業編集センターと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)産業編集センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ