最終更新日:2025/5/2

全農サイロ(株)【JA全農グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 食品
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【受渡業務】お客様の貨物の在庫を管理し、入出庫予定の調整、通関業務や本船荷役の段取りをおこないます。
PHOTO
【運営・保全業務】入社後約1年は設備の運営・保全部署(施設管理部)へ配属となります。その後の配属は面談等を通じ適性を判断したうえで決定します。

募集コース

コース名
総合職(事務・営業系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(事務・営業系)

営業部の一日をホームページに掲載しています。
是非ご参照ください。
https://www.zsilo-recruit.com/schedule/eigyo.html

【受渡業務】
・入出庫予定・在庫の管理...お客様からお預かりする穀物等を、どのようなスケジュール・量でサイロ等に保管(入庫)し、どのようにサイロ等から供給するか(出庫)を管理していただきます。
・本船荷役プランの作成...本船と呼ばれる巨大な外国船から穀物を移動するには数日かかります。いかに効率よく穀物を船からサイロ等へ移動させるかを調整していただきます。
・顧客対応...お客様と直接やり取りをしていただきます。

【通関業務】
・輸入貨物の通関業務...国家資格である通関士を中心として輸入にかかわる申告の手続きをしていただきます。

【事務処理等】
・請求・支払事務処理等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 支店見学会(推奨)

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

 支店見学会では最寄りの弊社支店にご案内し実際に業務の様子等を見学していただきます。
 参加必須ではありませんが、弊社への理解を深めたり職場の雰囲気を感じたりする場として是非ご参加ください。支店見学会のご案内は会社説明会にておこないます。
 なお、適性検査はWEBにて実施します。

募集コースの選択方法 まずは会社説明会や支店見学会にご参加ください。エントリーシート提出時に応募コースを選択頂きます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考からおおむね2~3週間
選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・成績証明書・卒業(見込)証明書
※推薦応募の場合は推薦状も必要です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

理系・文系は不問です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方です。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 会社説明会・支店見学会・面接に伴う交通費はお住まいの地域を問わず全額支給いたします。
会社説明会について 会社説明会は随時開催しておりますが、個人のご都合に合わせて1名様からでもおこなう事が可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)254,000円

254,000円

大学卒

(月給)250,000円

250,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給します。

  • 試用期間あり

入社より3カ月間(試用期間中の待遇の変動無し)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、家族手当、住宅手当、寒冷地手当、技能資格手当、交代勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(4月決算手当・6月夏賞与・12月冬賞与、業績により若干変動)
※2023年度実績は計5.8カ月分+10万円。ただし入社1年目は3.4カ月分。
年間休日数 121日
休日休暇 ・実質完全週休2日制(日曜日・月~土曜日の内1日)
・祝祭日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(初年度12日)
・慶弔休暇、傷病休暇、看護休暇、産前産後休暇、育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

福利厚生・社内制度等:退職金制度(企業型確定拠出年金・退職給与金・企業年金基金)、財形貯蓄、リフレッシュ奨励制度、借上社宅制度、保養所(提携)、定期健康診断(年2回)、人間ドック診断、社内旅行、社内教育研修、資格取得奨励制度、奨学金代理返還支援制度(最大270万円)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

事業所内は原則禁煙。
事務所内の喫煙室のみ喫煙可。

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 岡山
  • 鹿児島

東京都・千代田区、北海道・釧路市、茨城県・神栖市、新潟県・聖籠町
愛知県・知多市、岡山県・倉敷市、鹿児島県・志布志市

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    平日の場合 08:30~17:00 実労7.5時間 休憩1時間
    土曜・祝日 08:30~15:00 実労5.5時間 休憩1時間
    ※土曜・祝日勤務の場合、振替休日あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-29 東お茶の水ビル7階
全農サイロ(株) 総務部 採用担当
TEL:03-5295-0002
FAX:03-5295-0316
URL https://www.zsilo.co.jp/
交通機関 東京本社
・JR 御茶ノ水駅より徒歩5分
・東京メトロ 新御茶ノ水駅より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

全農サイロ(株)【JA全農グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン全農サイロ(株)【JA全農グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全農サイロ(株)【JA全農グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。