予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム開発部
仕事内容プログラマー
学習塾の生徒管理システムの開発に携わっています。主に学習塾の校舎・本部の方が、生徒の各種手続き(入室・休室・退室等)や生徒が受講する授業を管理するためのシステムを担当しています。現在は、日次チェック、設計書の作成、システムの開発やシステムテストまでをやらせていただいております。
様々な業種業界に携われる点に惹かれたからです。配属先によって異なる業界・業種のシステムを開発できるので、自分の知識の幅も広がると思いました。実際、システムを開発するうえで、自分の担当する業務の知識は必要なため、ITの専門的な技術だけでなく担当した業界・業種のこともよく知ることができます。また、社員の多くが文系出身と聞き、安心して入社できました。入社前の事前準備は不要と伝えられ逆に不安になりましたが、入社後の研修で学べるので心配いりません。
研修制度がしっかりしているところです。文系出身でプログラミングの経験がなく不安でも、入社後の3ヶ月間研修期間が設けられているので安心です。現場に出てからも、現場の先輩方が優しく教えてくださいますし、1年間は月に数回本社でフォロー研修もあります。次に、社内の風通しの良さです。お花見、部活動、社員旅行など社内行事が多く、良い意味で先輩後輩関係なく仲が良いです。何事にも親身になってくださる優しい先輩ばかりです。
配属されたうちは、わからないことが多く先輩に質問しないとなかなか作業が進まないことがほとんどでした。また、もともと文系出身のため、大学ではレポートを書いたりするくらいしかパソコンを使わない程、ITの知識も乏しいものでした。先輩に優しく教えて頂き、業務知識なども増え、今では一人で作業を進められるようになりました。入社時にプログラミングの知識がない状態でも仕事ができることに自分でも驚いております。
休日は、国内旅行に行きます。近場も含め大体月に1回程度の頻度です。いろんなお店(ご飯屋さんやカフェ)に入り、その土地の行きつけのお店を探すのが好きです。また、平日・休日含め暇さえあればヨガ教室に通っています。普段あまり体を動かす機会がないので、いい気分転換になります。