最終更新日:2025/4/28

富士電機E&C(株)【旧社名:富士古河E&C(株)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 建築設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のニーズに合わせて、各工程の計画、最適な設備の設計、調達、現場管理とトータルコーディネートを行います。
PHOTO
社内・社外共に多くの方と協力をしながらモノづくりを行います。

募集コース

コース名
技術部門(総合職)
◎職種:施工管理

≪ポイント≫
★モノづくりを通じて、社会やお客様に貢献できる仕事です。
 ※専攻(文理不問)・性別に関わらずご活躍いただけます。
 ※既卒者のご応募も歓迎いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術部門

各事業・分野において施工管理を行っていただきます。
 (プラントの電気・計装設備/空調設備/建築・建築付帯設備/情報通信設備など)

<業務内容>
●計画・設計:施工図の作成、工法・工程の検討決定
●調達   :資材・作業員の調達手配
●現場管理 :安全管理・工程管理・品質管理・予算管理・環境管理など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※エントリーシート:弊社専用マイページより面接時にご提出いただきます。

募集コースの選択方法 会社説明会参加(視聴)後、弊社専用マイページにてご選択いただきます。
(1)弊社専用マイページ上に「希望部門アンケート」が表示されます。
(2)ご希望の部門をご回答ください。
(3)希望部門に応じて、選考のご案内が表示されます。
   ご案内に沿って選考予約やご対応をお願いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 まずはエントリー・説明会の予約をし、マイページのご案内をお待ち下さい。
マイページにて採用選考の詳細をご案内いたします。

【技術部門:選考フロー/※予定】
 エントリー→ 説明会→ 一次選考(面接/※エントリーシート提出)→ 
 二次選考(適性検査)→ 最終選考(最終面接)→  内々定

※推薦枠は選考フローが一部異なります。ご希望の方はご相談下さい。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・成績証明書   :最終面接時に専用マイページよりアップロード
・推薦書     :最終面接時に専用マイページよりアップロード(※推薦応募のみ)
・卒業(見込)証明書:内定承諾時にご郵送
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月までに下記のいずれかを卒業・卒業見込みの方
 ・大学
 ・大学院
 ・高等専門学校
 ・職業能力開発大学校
 ・専門学校
 ・短大
※既卒者は、卒業後3年以内(2023年3月以降卒業)かつ未就業の方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問
※理系専攻者(※電気・電子・機械・情報・建築・土木歓迎、その他)歓迎いたします。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

留学生採用実績多数あり

【直近5年間の採用者出身国籍】
マレーシア・ベトナム・ミャンマー・バングラデシュ 他

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費支給
(※宿泊が必要な方は宿泊先の手配をいたします。)

採用後の待遇

初任給

(2025年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)282,000円

282,000円

大学卒<能開卒(応用課程)・高専卒(専攻科)も同様)>

(月給)269,000円

269,000円

高専卒(本科)<能開卒(専門課程)・専門学校・短大卒も同様)>

(月給)232,000円

232,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給いたします。

  • 試用期間あり

有(入社後2カ月間) 本社採用時と条件相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当、養育手当、資格手当、勤続慰労金 他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 【休日】
 ・年間休日126日(2025年度)
 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季休日、
  土曜日が祝日と重なった場合の金曜日など

【休暇】
 ・年次有給休暇(入社年度から毎年25日)
 ・慶弔休暇、転勤休暇、永年勤続休暇、出産・育児支援休暇、介護休暇、積立休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

【独身寮・社宅施設・家賃補助】
 ・独身寮(ワンルームタイプマンション(バス、トイレ付))
  (寮費:~25歳 月額10,000円 26歳~30歳 月額15,000円)
 ・借上社宅、転勤社宅、単身赴任社宅など
 ・家賃補助(※条件あり)

【医療制度】 富士電機健康保険組合

【保険制度】
 ・雇用保険
 ・労災保険
 ・健康保険
 ・厚生年金保険

【財産形成】
 ・財産形成貯蓄制度(住宅、一般、年金)
 ・富士電機積立年金貯蓄制度

【持株会】 富士電機持株制度

【年金制度(退職金)】 確定拠出年金(日本版401K)、確定給付年金(企業年金)

【保養所】 鎌倉(神奈川)・伊豆(静岡)・苗場(新潟)・木曽駒(長野)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

オフィスビル内に喫煙所あり

勤務地
  • 宮城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 長野
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務地:本社および支社・支店
働き方:全国へ出張が発生する場合もあります。(※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。)

【技術部門】
研修期間 :本社勤務(入社後1年間)
2年目以降:希望と適性を考慮し決定いたします。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 富士電機E&C(株)
経営企画本部 人事部 新卒採用担当
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館
TEL:044-548-4379
FAX:044-548-4421
URL https://www.fujielectric.co.jp/feec/
E-MAIL feec-saiyo@fujielectric.com
交通機関 京急川崎駅より徒歩5分、JR川崎駅より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

富士電機E&amp;C(株)【旧社名:富士古河E&amp;C(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士電機E&C(株)【旧社名:富士古河E&C(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士電機E&C(株)【旧社名:富士古河E&C(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
富士電機E&C(株)【旧社名:富士古河E&C(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。