予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
耐火物・先端材料・環境創造の各分野における製品開発、技術開発、製造技術に携わります。当社の技術研究部門は、組織体系として「製造所」と「研究所」の2つに分かれています。「製造所」では、鉄鋼メーカーをはじめ、非鉄金属や鋳造メーカー等のお客様向けの耐火物づくりを行います。各メーカー様の製造技術は日々進化しており、それに対応して耐火物も新しい技術の開発が求められます。「研究所」では、先端素材の開発をはじめ、環境負荷低減の取り組みの一環としてファインセラミックス技術を応用した製品や部材の開発・製造などを行います。「製造所」と「研究所」のいずれにおいても、原料の選定から製造、そしてユーザーのフォローまで製品に関するすべてのプロセスに携わることができ、メーカーならではのモノづくりの楽しさや国内外のモノづくりに貢献している手応えを感じることができます。☆業務に必要な資格の取得を支援!フォークリフトの運転免許など、業務に必要な資格は入社後に取得することができます。資格試験の受験費用を会社が全額負担しているほか、資格の種類によって報奨金を支給するなどの支援をしています。
工場の設備をトータルに管理します。具体的には、新規導入する設備の選定から設置工事の立ち合い、そして問題なく稼働するかどうかの確認までを行うほか、稼働中の設備の点検・整備などの予防保全、突発的なトラブルの対応および再発防止策の検討などを現場のオペレータと協力して行います。より良い製品づくりを実現するために、常に改善を繰り返し、品質の安定や生産性の向上、コスト削減などを目指します。最近では、ロボットを活用した設備の自動化をはじめ、IoTやDXといったデジタル技術の活用や環境に配慮した省エネ設備の導入を進めており、活躍の領域が広がっています。☆業務に必要な資格の取得を支援!フォークリフトの運転免許など、業務に必要な資格は入社後に取得することができます。資格試験の受験費用を会社が全額負担しているほか、資格の種類によって報奨金を支給するなどの支援をしています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
一次:面接(オンライン)最終:役員面接(対面)、筆記試験を予定しています。※お互いの事をしっかりと理解する為にも、面接回数が変わることがあります。
・理系学生・留学生積極採用中
営業部門以外は原則岐阜県内勤務
(2024年04月実績)
大卒・既卒
(月給)215,633円
215,633円
院了・既卒
(月給)230,633円
230,633円
試用期間6カ月 待遇変更無
独身寮(個室、冷暖房完備)、各種保険制度完備、従業員持株会制度、契約保養所、通信教育補助制度、各種スポーツ・文化クラブ活動、テニスコート、ボウリング場
・将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。・将来的に関係会社へ出向する可能性もあります。